異常分娩に該当するQ&A

検索結果:1,620 件

胎児小さめ 予定日前の誘発分娩

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 38歳、39w1dの妊婦です。 ここ1ヶ月ほどの健診で、 下記の経過となっており、胎児小さめ、胎盤機能低下の可能性を指摘されています。 34w6d 2084g 36w2d 2447g 37w2d 2392g 子宮口まだ 38w2d 2520g 子宮口2センチ 39w1d(本日) 2549g 子宮口不明 NST特に異常なし 胎児は元気で胎動もあり 羊水量も特に問題なし 予定日は5/8 ここ数週間、胎児の位置や姿勢などから測りづらいということもあるようですが、成長が停滞しているようで、早めの出産が望ましいと言われております。 先週(38w)時点では、とりあえず散歩で陣痛を促すよう指導されましたが今日もまだ陣痛が来ず、本日の診察でようやく誘発分娩について説明を受けました。5日後(39w6d)に入院を予定しています。 質問は下記です。よろしくお願いします。 ❶胎児の発育不全による誘発分娩を案内されるということは、現状かなり胎児にとってリスクが高くなっているということなのか?それとも念のためという側面が大きいのか? ❷同様のケースで誘発分娩の入院をした方の体験などをみると、翌日から入院、38週で入院など、もう少し早い段階での誘発分娩を案内されてることが多そうと感じたのですが、これから5日間も猶予があって大丈夫なのか?(GWを挟むため、受入事情による調整が働いていて本来はもっと早い方が望ましいなどの事情がある可能性もあるのかと思い、本当に39w6dまで待ってて大丈夫なのか不安で、、)

3人の医師が回答

30歳女性、血圧上昇、生理、排卵、脂質異常症

person 20代/女性 - 回答受付中

今年30になります。 本日血圧が高いと140/95ほど、何度か計り直すと130/82くらいと、高値でした。 28に第一子出産しており、 出産時白衣高血圧のような症状あり、 病院では160/100くらいまで上がってました。 家では高くても135/90くらいでした。 産後血圧が高めで、高いと140/100くらい、でも安定している日は、115-130/75-85くらいです。 一度140/100くらいになった10月頃に病院受診しましたが、病院では140/90くらいでこれくらないなら大丈夫と言われました。 その後健康診断でLDLがかなり高値、三ヶ月ごとに検査し、192→186→172(3月時点)で、家族性の脂質異常症と診断を受けています。下げるように努力しましたが、この程度の下りは誤差と言われました。 服薬を勧められていますが、第二子を今年度妊娠したいと考えたらことを伝え、授乳が終わり次第の服薬でも大丈夫とのことでした。 (私は少し不安ですが、子どもも諦めきれません。) 最近生理前に血圧が高いことに気づきました。 昨日は排卵日でした。 今月から妊活も始めております。 生理前や排卵日周辺に血圧が高くなることは普通ですか? このまま高めの血圧の中で妊娠しても大丈夫なのでしょうか、、 (前回病院高値だったので帝王切開の話も出ておりましたが、結果普通分娩しました。次は帝王切開だろうなあと思ってます) 妊活中でもできる血圧の下げ方など教えていただきたいです。

4人の医師が回答

予定帝王切開での低血圧・産後うつ予防

person 20代/女性 - 回答受付中

現在37週の経産婦、38週2日で予定帝王切開です。 上の子は自然分娩予定でしたが、下記の経過でした。 ・前日20時に陣痛開始 ・当日14時頃には子宮の開き10センチまで行ったが、分娩停止(母子手帳にはCPDと記載)で、15時に緊急帝王切開。 ※病院からは、赤ちゃんの頭と私の骨盤の形が合わず、これ以上頑張ってもお産が進まないかもしれないので、と説明あり。 私も疲労困憊で、陣痛が終わるならと思い、承諾。 その後、当日・翌日は、突然の手術や今後の心配で、頭に気と血が昇った感じで興奮状態で(産後ハイ?)、相当疲れていたのにほぼ眠れず。 その後、出産後4,5日目をピークに次のような状態でした。 ・元々低血圧(妊娠前・妊娠後変わらず、上80〜90,下50〜60くらい)なのが、産後は上60,下40になり、無気力状態で意識朦朧。 ※時系列が変わりますが、ちなみについ先日、予定帝王切開のための自己血貯蓄で300ml採血した直後も、程度は軽いものの同様の症状が出ました。 ・疲れていて眠りたいのに、頭はフル回転してしまい、不安と焦りで自分をコントロール出来なくなる…といった悪循環。 ・訳もなく色々な事を考え涙が止まらなくなった。 【質問】 1. 当時は産後うつだったのでしょうか? また、予防に効果的な食事・過ごし方はありますか? 2. 1回目の出産から1年後、当時授乳中でしたが、病院からの処方でエチゾラム0.25gを症状が辛い時のみ1,2粒を飲んでいました。 もし産後、緊張状態や不安が強い時、飲んだら問題ありますでしょうか?? 3. エチゾラム同様の効果が期待でき、新生児授乳中にでも飲める漢方薬や市販薬はありますか?? 4.上記の値の低血圧は、異常値でしょうか?? 血圧が低すぎると、上記のような無気力状態に陥りますか?? 5.低血圧の改善方法をぜひ教えてください。

3人の医師が回答

30代後半女性、出産直後から手足に湿疹

person 30代/女性 - 解決済み

2日前にアトニンを使って誘発分娩から出産し、直後から手のひら、手の甲にポツポツと赤い湿疹が出てきました。 産後翌日=昨日から徐々に湿疹が増えて、足の甲(特に親指側)、半日もすると足首〜鼠径部近くまでもパラパラと赤い点が見えるようになりました。 初めは見た目が気になるだけでしたが、昨日の夕方ごろからは痒みがでてきて、掻いていると場所によってはブツブツが腫れて融合し大きな斑状の盛り上がりのようになってしまいました。 今朝早朝から急に激しい痒みがあります。特に手指の側面と、足の親指側の側面が痒みが強く、フェニソフェナジン内服とアンテベート軟膏外用を始めたばかりですが、多少痒みはマシです。 よく見るとヘソ周りや胸の方までも目立たないけれど同じような湿疹がありますが、こちらはあまり痒くありません。顔は気になりません。唇や口の中にも痛いところはありません。目の充血もありません。体温はずっと36度代後半です。 じっとしているとほとんど赤みが消えることもありますが、動いているとまた赤くなって痒みも出てきます。 前期破水からの切迫早産のため今から6日前の朝までビクシリン点滴していました。 無痛分娩で局所麻酔薬など使用しています。 分娩当日の誘発剤などの使用はアトニンだけです。 薬疹、ホルモンバランスの異常、はたまた手足口病かといわれたのですが、すでに14日入院しています。 薬疹などはわかりますが、手足口病ということはありえるのでしょうか? 咽頭痛や風邪症状、皮疹の痛みは特にありません。 手のひら側には少し汗疱ぽい皮疹もあります。 今回お産に関連して色々ありすぎて、さらに手足口病疑いで隔離扱いになってしまったので、病院にいる以上感染防御の面で全く仕方がないですが、あまりに典型例と異なるので診断(可能性の話ですが)納得いかず…。 先生方のご意見いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

低用量バイアスピリン・妊娠高血圧症候群について

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠10週5日の妊婦です。 今回2人目の妊娠になります。 前回の妊娠後期から血圧(下)が高くなり尿検査でも蛋白尿に+が付きました。 出産のおしるしが来た日に血圧が上がり病院に行くと166/100もあり即入院。 その後血圧は130/90台くらいに下がり誘発剤やバルーンを使って自然分娩に挑みましたがあと少しの所で回旋異常になり帝王切開で出産しました。 同じ総合病院での出産なので前回のデータを元に、今回低用量バイアスピリンを28週まで飲むよう指示されました。 胎盤の血流を良くするためとのお話がありましたが、副作用やデメリットについての説明がありませんでした。 服用して3日目ですが、 服用前よりも気持ち悪く身体に力が入らないような倦怠感があります。 血も止まりにくいとの事で怪我などした場合どうなるのかも不安です。 次の診察は2週間後でそれまでの薬を処方してもらっています。 体調がすぐれないので病院へ電話をして相談しようとは思っていますが、 服用するメリットとデメリットのどちらが大きいのかわからず悩んでいます。 ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

臨月での急な羊水過多について

person 30代/女性 - 回答受付中

39週に入った妊婦です。 38週5日の検診で羊水過多と言われました。具体的な数値などは不明です。 その前の週の37週の検診まで羊水量は問題なく、 NIPTは13.18.21トリソミー全て陰性で、 他院と分娩院の2つの病院で初期、中期スクリーニングを受けており全て異常なしでした。分娩院は大学病院なので、毎回検診の担当医は違うのですが指摘を受けたことはありません。 その日はNSTでも心拍異常(徐脈)が出てしまったこともあり、管理入院をしています。(こちらに関してはエコーで見たところ、臍帯が首に絡まっているため引っ張られたときに赤ちゃんが苦しくなるのではないか、ということでした) 赤ちゃんの体重は2800g程で特別大きいわけではないのですが、頭だけ34週から急に大きくなり+2.3SDとなっていました。 妊娠糖尿病、高血圧も現時点ではありませんが、これまで何も問題なかったにも関わらず急な羊水増加なので母体要因の可能性も否定できないということで毎食前後に血糖値測定をしていますが入院3日目の現時点で問題はありません。 ・これまでなんの指摘もなかったにも関わらず、38週5日での羊水過多の指摘はどのような原因が考えるられるのでしょうか。 胎児要因であれば、この時期に羊水過多と診断される原因はどんなことが考えられますか? 母体要因の可能性があるとしたら、甘いもの食べ過ぎとか関係あるのでしょうか? 翌日も胎児エコーしましたが、やはり羊水は多いとのことでしたので(別の医師) たまたま飲み込んでいなかったタイミングだったということではなさそうです。 計画無痛分娩予定なので、明日から誘発が始まりますが急な展開となり本当に不安で仕方ありません。 先生方の見解をお聞かせいただきたく存じます。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

生後107日、首座り/てんかん/発達度合いに関して

person 乳幼児/男性 -

生後107日の息子です。 正常分娩でこれまでの検診等で大きな異常はございません。 3〜4ヶ月検診前で、ここまでの体重の増加は正常範囲ですが、いくつか気になる点があり生後3ヶ月ということもありウエスト症候群?点頭てんかん?など不安です。 ご見解をお教えいただけますと幸いです。 【気になる点】 ・仰向けに寝転んでる際、最近(前から?)、時たま手を前に伸ばしたり開くような仕草がある。 →体幹や頭を持ち上げたりといった感じはありません ・新生児期ほどではないですが、まだ新生児微笑や多少の吐き戻し、モロー反射がある。 ・首が座っておらず、縦抱きにすると止まってじっとしている時は安定しているときもありますが、違う方向に振り向く際に首がカクンと倒れる(何度も振り向き、その際毎度倒れるため、ウエスト症候群かと心配です) →ちなみによく顔を横にしてぶんぶん振り向いてはいろんな方向を見ます。 【成長度合い】 ・追視はあり、あやしたり話しかけると笑います ・日中は外に出ないで家にいるとなかなか寝ずにずっと泣いています。 ・音の出るおもちゃなどに興味は示しますが手で持って遊ぶまでではありません ・手を舐めたりこねたり、たまに手を見る仕草はあります ・うつ伏せ寝をさせると首は持ち上げますがぐらついてカクンと前に倒れてしまいます。 →手がうまく使えず伸びてしまったりうまく手を前に出せません ・なん語?はよく喋ります。 ・夜はまとまって数時間寝ますが昼寝はそこまでしません

6人の医師が回答

乳児 枕に乗せる際の首の負担・絶壁について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

現在6ヶ月の娘について、絶壁に関連して質問させてください。 1.枕へ乗せる際の首の負担 枕は気休めと思いつつ、生後2ヶ月頃から就寝時に枕を利用していますが、入眠までに足をバタバタする関係で寝入った頃には枕から落ちています。タイミングを見て枕に乗せ直すのですが、首には大事な神経が多いことから、ふと首の負担は大丈夫なのか気になりました。 片手で頭を持ち上げてもう片方の手で枕を頭の下に差し込むのですが、完全に寝入っていて頭がぐらぐらすることもあれば、持ち上げた状態で首を振ったり伸びをしたりして力が入ることもあります。いずれの場合も少し首に負担がかかっているのではないかと不安になったのですが、発達に影響を与えることはないでしょうか?いつも起きた後手足はしっかり動いていますが、何か注視すべき点や、今後気をつけれることはありますか? 2.横向き寝の場合の斜頭について 横を向いて寝る場合、顔の側面が床につくかたちでしっかり横を向いていれば、斜頭は気にしなくても良いのでしょうか?同じ向きばかり向くので、横向き寝で斜頭にならないか心配です。 3.吸引分娩の影響で、頭に少しコブがありますが、これは成長とともになくなるものなのでしょうか?(病院で聞いたところ、中身に異常はないと言われています) お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)