腸穿孔に該当するQ&A

検索結果:312 件

77歳母 DLBCL 化学療法直後腸穿孔 保存療法中

person 70代以上/女性 - 解決済み

77才の母の病状です。 DLBCLのステージ4で緊急入院し、化学療法を開始したところ、一回目で腸に合った大きな腫瘍の箇所が穿孔を起こした。 通常なら手術だが腹膜にガンが張り付いており人工肛門がつけられないと判断。 保存で穿孔付近が塞がることを待つ状況。 しかし、穿孔からおよそ一週間たつがCRPが24となっており塞がっているとは見られない。 また化学療法が効いたために白血球の値も120程度となっている。(腹膜炎の影響もあるかもとのこと。) 明日CTを使い、腹水を抜くための管の処置をする予定。 保存療法でふさがる見込みを待っているが確率は非常に低い(1%)と聞いている中、このまま待っても体力が落ちていくたけで穿孔の手術しかないかと思っています。(母は腸のガス溜まり、腹水でかなりつらい状況のため、鎮静剤の投与を昨日から開始、まだ話せる程度の投薬ではあります。) 一方医師からは母の体力、腸が全体的に腫れてしまっていること、腹膜にガン細胞が広がっていること、から手術は難しいといわれています。 何か方法はないものかと思いご相談です。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

大腸穿孔について

person 70代以上/女性 -

70歳の母(大腸ポリープ切除、憩室炎の既往あり)のことで相談させていただきます。便通異常(便秘、便が細い)があったので、12日前、大腸内視鏡検査を受けた際、大腸に1cmの穿孔があきました(場所は入り口から三分の一のところ、ポリープは見つかっていません。)。その場で穿孔部分をクリップでとめ、腹膜炎の処置として抗生剤投与、7日前に造影CT、まだ塞がっていないので、6日前より中心静脈カテーテルをしています。開腹手術はリスクがあるので、高栄養の輸液をし、輸液開始7日後の明日あたりに再度検査で穴が塞がっているか確認すると聞いています。現在、抗生剤を1日2本点滴投与しています。はじめ2万近くあった白血球は8000、炎症もかなりおさまり数値は1.5とのことです。 質問ですが、 1)穿孔した箇所を回復手術ではなく、クリップで留めるという処置はよく行われることなのでしょうか? 2)抗生剤の副作用が心配です。ネットで読むと抗生剤投与による菌交代現象で大腸炎が起きることがあるなどとあり心配ですが、検査結果で穿孔が塞ぎきれていない場合、抗生剤を投与つづけても大丈夫なのでしょうか?(開腹手術をするよりリスクは低いのでしょうか?) 3)回復後、本人は低浸襲な方法で残りの部位の検査を望んでいますが(保険適用外でも)有効な検査方法はありますか。 以上、お忙しい中恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)