2型糖尿病に該当するQ&A

検索結果:3,351 件

60代女 15年続く原因不明の苦しみ

person 60代/女性 - 回答受付中

60代の母は99年頃から強いストレスの中で長時間働き(看護師介護士ケアマネ兼務) 10年に辞職後24時間続く原因不明の全身症状に苦しんでいます 症状は主に身体の左側、痛くはなく表現困難 脳が震える 頭の中が強烈に引張られる 口腔内セネストパチー 常に目眩感あり頭を動かすと少し楽 安静時に頻脈と頭の中の激しい動悸 首のストレッチや耳を引張ると少し楽 母のメモを添付 時系列 10 脳外科、循環器科、婦人科、整形外科受診し異常無し 精神科で身体症状症と診断、薬を敬遠しデパス1mg就寝前1回、ソラナックス0.4mg1日1回、サインバルタは中断再開を繰返す 11 横になれず背を付けられず一日中体を縮め震える 座って食事を摂れない 立ってシャワーを浴びられない 12温熱療法13鍼灸14タカダイオン試す 筋肉の凝りが酷く、解せばと期待も酷く悪化、中止後も暫く苦しむ 15 色々試さずこの身体を受け入れると決めると良化、介護施設でパート開始 16 最愛の祖母が劇症1型糖尿病を発症、自宅で処置し始めると徐々に悪化 23.11 腎不全末期の祖母を自宅で看取ると下旬から急に悪化 24.1 筋膜整体を受け始めたが一か月程で酷く悪化(ベテラン理学療法士曰く好転反応)4月に耐えられず中止、パート休職 現在デパス (1日0.5mg3~4回)ソラナックス(1日0.4mg2回)を我慢せず飲むがほぼ効かず サインバルタは半年中止していたが4月に再開(1日20mg) 毎日酷く辛いが電話や人と会う時は明るく振る舞い辛さが理解されない 辛くても高齢者施設の仕事は大好きで早く復職したい ・症状の原因として何が考えられるか ・精神科の他に受診するならどの診療科か ネット上に母のような症状の人はおらず藁にも縋る思いです 何卒宜しくお願いします

2人の医師が回答

左足の中指と薬指の裏側の付け根付近の感覚異常について何科が良いですか?

person 30代/男性 - 回答受付中

39歳男性です。 経緯 たまに低血糖症状があり今年の3/19に糖尿病クリニックを受診し採血 随時血糖→93 a1c→5.8 でした。他の肝臓や腎臓や尿などの数値は全て基準値内でした。 境界型の可能性もあるからと念の為2日後の3/21に糖負荷試験をし 空腹時血糖値→157 2時間後→248 で糖尿病と言われました。(検査前日知らずにかなり飲酒してしまいました) その1ヶ月後の4/18に採血に再受診 随時血糖(食後3時間半くらい)→111 a1c→5.6 でした。医師は乖離があり少し不思議そうでした。 本題 ここ半月ほど左足裏側の中指と薬指の付け根ふきんの感覚が変です。 素足でフローリングを歩いていると何かフィルムが貼り付いているような、少し腫れているかような感覚があります。 靴下を履いている時でも何か異物が入っているような変な感覚があります。 実際に手で触っても感覚はしっかりあり、腫れてもいないようです。 質問です。 1.整形外科と神経内科のどちらの受診が良いですか? 2.糖尿病による神経症状かどうかはどのように判断されるのでしょうか? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

ヘモグロビンa1cを下げたいです

person 40代/女性 - 回答受付中

身長153cm 体重43kg 体脂肪率15前後(InBodyで測定) 43歳です。 今まで健康診断の結果が正常範囲内であること以外詳しく見た事がなかったのですが、ヘモグロビンa1cが少なくとも4年ほどの期間5.8〜6.0であることに気づきました。 空腹時血糖値は毎回90台です。 母親が糖尿病です。 直近の検査結果は下記の通りです。 2023年10月 健康診断センター 空腹時血糖値96 ヘモグロビンa1c 5.7 2023年12月 病院 随時血糖値77 ヘモグロビンa1c5.3 2024年4月 病院 空腹時血糖値94 ヘモグロビンa1c5.8 採血した場所は全て違います。 なぜか、2023年12月だけ 数値が低いです。この頃から食事を見直しているのですが、2024年4月ヘモグロビンa1cが高いままです。 12月のヘモグロビンa1c5.3というのは間違いということはございますか? 病院によってこれほど誤差がでるのでしょうか。 また食事を見直したにも関わらずヘモグロビンa1cが高いままでした。痩せ型なので糖質制限すると痩せてしまいますが、ヘモグロビンa1cが気になり食事することが怖くなりました。 食事の見直しは具体的には ◯3食できるだけ決まった時間に食べる ◯食物繊維をしっかりとる ◯食べる順番 野菜から ◯糖質の計算 ◯食事は寝る2時間前までにする ◯筋トレなどの運動をする などを行っています。 これ以上痩せずにヘモグロビンa1cを下げるにはどのようにすればよろしいでしょうか。境界型は正常に戻る事はできないのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

10人の医師が回答

産後の食後高血糖について

person 30代/女性 - 回答受付中

妊娠前にogttにて境界型と診断され 妊娠中はインスリン注射をしており、 4月9日に出産しました。 現在産後3週間ですが食後の血糖が安定せず とても不安な状態が続いております。 産後1.2週間ではたまに自己血糖測定をしていたのですが数値は悪くなく、あまり気にしてなかったのですがここ数日で一気に悪くなった気がします。4日ほど前に食後1.5hで199を叩き出してから不安ですごい量の自己測定をしてしまっております。 先ほど昼食後の血糖値の推移が1時間よりも2時間、2時間よりも3時間で高くなっており余計に不安になり、質問させていただきます。 詳しくは写真の確認をお願いします。 (1)産後ogttは3ヶ月後を計画しておりますが 早めに一度糖尿病内科を受診したほうがよいでしょうか? 現在授乳中のため、高血糖状態が続くのが怖く、不安です。 (2)ここ数日間、夜間授乳や昼間も頻回の授乳と さらには血糖値の不安等のストレスで昼も夜もほとんど寝られてません。常にドキドキして緊張状態です。こういった状態にも血糖値は関係してきますか? (3)産後1ヶ月すら経ってない状態ですが、血糖値が安定しづらいことはあるのでしょうか? 調べてもどこのサイトでも大体産後1週間で血糖値が戻ると書いてあります。 まだ産褥期のため、家事も最低限、運動は全くしておらず赤ちゃんを抱っこしているか授乳しているか寝転んでいるかです。 食欲も全くなくなってしまい、無理して気持ち悪くなりながら食べている状態です…

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)