白血球高いです。熱ありません。炎症反応ありません。

person40代/女性 -

40歳女性です。
肥満体質です。
昔から白血球は9000から12000くらいあります。

5月12日咳ひどく。受診しました。
WBC11200あります。
5月13日は呼吸器内科に受診。
WBC13100あります。
5月14日は甲状腺検査など受診。
WBC14400あります。
結果写真載せます。
crp炎症反応ありません。0.1くらいです。
eosinoは 4.9%→6.3%→2.7%

昔から高いです。でもこんな高くはないです。こん数日で上がると不安です。
白血病など心配です。

5月6日から喉イガイガ。
5月10日咳
5月11日からたん絡み咳
今もたん絡み咳でます。
耳鼻科に行きましたら右鼻から鼻水ダラダラ喉に落ちる。
昼間たんは透明
夜と朝たんは緑色です。

⚫︎質問⚫︎
1。白血球はこん上がりますか?
白血病疑いですか?
2。咳は全然治りません。一昨日と昨日は夜酷かったです。たんは粘り気と緑。これは白血球あがりますか?
喉痛みなし。喉ムズムズかゆいです。
3。今気づきました。右足だけにかに噛まれた跡のようなもの。←噛まれてません。5個くらいあります。
4。これからWBC上がる可能ありますか?もし咳とたん治らない場合です。もし上がったらおかしいですか?あり得ますか。
心配です。アドバイスよろしくお願いします

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師