がん・白血病

75歳ステージ1乳がん アロマターゼ阻害薬(フェマーラ)を飲むべきかどうか

person 70代以上/女性 - 回答受付中

75歳の母親 令和4年8月に左側の浸潤性乳管癌が発覚し、令和4年10月に全摘手術をしました。 ステージ1 10mm リンパ節転移なし HER2+ Ki67 30% グレード2 オンコタイプ 再発スコア22 R4.12〜R5.11までノルバデックスを服薬 肝機能がかなり悪化し、脂肪肝になり休薬 R6.4からユベラNカプセルを服用し肝機能の数値が少し落ち着いてきました AST 163→54 ALT243→75 γGT117→67 今後5年間のフェマーラの服用を医師から勧められています。 ただ、すでに骨密度が低いため、骨粗鬆症の治療を並行して実施する必要があるとのことです。 1.フェマーラを飲むべきか 現状からどのくらい再発率が下がるのか 75歳でステージ1であり、骨粗鬆症や肝機能への影響を考慮し飲まない選択肢もあるのでしょうか。 家族としては、再発してほしくない気持ち、骨粗鬆症で骨折、寝たきりになってほしくない気持ちがあり、どう判断してよいか非常に悩んでいます。 2.医師からフェマーラを5年飲むことを勧められていますが、一度飲んでみて、副作用が辛ければ途中で辞める選択肢もありでしょうか。 3.フェマーラを飲むと骨粗鬆症への影響、骨折リスクはどのくらい上がるのか 飲み始めてすぐに影響がありますか。 4.骨粗鬆症の薬の副作用はどんなものか 歯に影響が出たり、辛い副作用があると聞きました 5.フェマーラの肝機能への影響 再び肝機能に影響が出る可能性はありますか。(肝機能が悪化してから、吐き気と倦怠感が辛かったようです) 6.肝臓の数値について 今でも充分高いと思います。食事にも気をつけていますが、ユベラ以外で下げられる手段があれば教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

早期胃がんのリンパ節転移について教えてください

person 30代/女性 - 回答受付中

30代女性です。 今年2月に人間ドックの胃カメラで早期胃がんが見つかりました。 生検で中分化型腺癌だったため3月にESDを施行しました。 病理の結果、深達度は粘膜層に留まっていましたが、低分化型腺癌と印鑑細胞癌が含まれており、大きさが3.5×2.0cmと大きかったこと、潰瘍1だったこともあり、追加で胃切除手術をすることになりました。リンパ管と血管への転移は陰性で、ステージ1と言われています。 今回、術前検査のために造影CTを撮りました。読影に時間がかかるため主治医が画像を見ながら説明してくれたのですが、リンパ節が若干腫れていると言われました。リンパ節転移していると断言されたわけではなく、おそらく違うと思うけどというような言い方ではありましたが診察後気になって仕方ありません。 そこで質問なのですが、 ESD後の病理結果でリンパ管への転移がなく深達度が粘膜層に留まっていたにも関わらず、追加手術の結果リンパ節転移していたということはよくあることなのでしょうか? ESD後約2ヶ月経過しましたが、ESDが原因でリンパ節が腫れているということもあり得るのでしょうか?

1人の医師が回答

悪性リンパ腫の可能性について 脇のリンパ

person 30代/女性 - 回答受付中

悪性リンパ腫の可能性について 心配で不安でたまりません。どうか先生方からのコメントお待ちしております。 5/11頃から右脇の真ん中(毛が生えるところ)が痛むようになりました。 ピンポイントの圧痛と、腕を伸ばしたりで痛みがありました。 5/17現在、当初に比べると痛みはマシになっています。 そして今日乳がん検診を受けました。 10ヶ月ぶりで、エコーとマンモです。 先生に右脇が痛むことを伝え触診もしてもらいました。 硬くないし副乳かな〜とのことで、 結果、マンモは問題なし。が、エコーで両脇にリンパの腫れが見られるとのことでした。 先生から「去年と比べて大きくて、両脇腫れてるので悪性リンパ腫の可能性もある。経過観察か、このまま血液内科へ」と言われました。 寝耳に水すぎて、パニックになりました。 エコー写真を貼ります。 悪性リンパ腫の可能性は高いですか? ネットで見た寝汗や体重減少などは全くありません。 (むしろ体重は4キロほど増えました) リンパの腫れについて自分で考えられる原因としては ・5/4 扁桃炎により発熱(ロキソニンを使い半日で解熱) ・GW開け頃から蓄膿症で治療中 ・5/10頃両脇、脇毛の処理(数ヶ月に1回くらいしかしませんが、カミソリは風呂場に置きっぱなし) ・元々アトピーがあります。右手の指に、冬〜春にかけて乾燥からくる痒みで体液が出るほど掻いてしまう、を繰り返しており今もキズパワーパッド貼ってます どうかご回答お願いします。

3人の医師が回答

55歳、大腸内視鏡結果3cmのポリープがありました。癌の可能性や、見解をお聞きしたいです。

person 50代/女性 - 回答受付中

大腸カメラを実施しました。 小さいポリープが3つと1.5cm.3cmのポリープがあり、小さいのはその場で切除しましたが大きい2つのポリープはここでは切れないから大きい病院で切除することになりました。 内視鏡が終わった後に内視鏡医の話があり、癌の可能性はどれぐらいかと聞くと「大きさはあるけど悪いものでは無い可能性が高く10%ぐらいだと思います、癌だとしても早期で切ったら終わると思います。よくこのタイミングで検査にきてくれたと思います。正確には大きい病院で切除してからになります」とのことでした。 1日入院をしたので翌日内視鏡医の方は不在で院長とお話がありましたが悪いものの可能性は五分五分で悪いものだとしても早期だと思うよとの事でした。 質問1、内視鏡医の方は悪性の可能性はあまりなさそうな見解でしたが後日の内視鏡とは別の方は五分五分で、2人とも早期だろうとの見解でしたが内視鏡で検査すると悪性ではなさそうとの事は大体わかるものですか? 質問2、画像を添付しています。星マークのポリープが大きいものと思われますが3cmのポリープに色素のチェックをしていますよね?色素のチェックをする際に拡大内視鏡もして表面を見たりするのでしょうか。その結果内視鏡医は悪いものは可能性は低いと判断したのでしょうか。 質問3、平坦なポリープは悪い、というのをネットで見てしまい不安になり、今回のポリープは平坦に見えるとこちらのサイトで聞きましたが、平坦なポリープは悪性だとしても大きさはあまり気にならず大きくても深く無いことが多いと聞きました。 粘膜の進展もある?周囲の粘膜を引っ張っているようにも見えないので悪性ぽくは無いということも聞きました。うろ覚えですが、粘膜の進展や粘膜を引っ張ってないとは何ですか?これらや平坦なポリープを踏まえて悪いものには見えない所見となったのでしょうか。

3人の医師が回答

高齢の母が、胃に腺腫があると言われました。

person 50代/女性 - 解決済み

母は、83歳の後期高齢者です。 先日胃の検査で腺腫があると言われました。 癌に移行する可能性はあるものの、もし癌になったとしても高齢の為とてもゆっくり進行していく為、寿命を縮めるような事にはならないでしょう、との事でした。 また、積極的に病変を取ら除くには内視鏡手術によるものがあり、それをやってみるかどうかの質問を受けたのですが、娘であるわたしの地元の病院への転院を希望して、近くの国立癌センターへの紹介状をもらう事にしました。 ここで質問なのですが、 83歳の高齢者は、(個人差もあるかと思いますが)内視鏡手術を受けるべきなのでしょうか。 紹介状を書いてもらった癌センターに行くということは、イコール『手術』になってしまうものでしょうか。 わたしとしては、母が高齢な為、手術した方がよい、しない方が良いの正確な判断を仰ぎたく、癌センターに望みを託していきたいと思っているのです。 紹介先で、そういう事を改めて質問するというのは有りなのでしょうか。 (一般的な)後期高齢者は、積極的な治療をするべきなのか、今改めて疑問に思っております。

4人の医師が回答

胸部X線 検査に関しての追加質問

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

お世話になります。追加で質問させてください。 例えばの話ですが、白血病やその他のがんにかかっている人が、それに気付かないまま検診でレントゲンを受けることでがんが悪化してしまったりしないのでしょうか? というのも、 娘は一昨年くらいから脚にやけにあざができやすく、(場所としてはぶつけたような位置だが、本人はぶつけた覚えもなく押しても痛くないそうです。ただ、大小ばらつきはありますが個数が多かったりします。) 小児科では以前血液検査をし、そのときはどの数値にも何も異常はなく、あざも消えるなら心配要らないとのことでした。あざができやすい体質ですか?と聞くと、うーん、わからないけどあまり心配いらないんじゃないかな、と。 その後はあざが出るたびに一週間〜10日程度で消えるので特に心配していなかったのですが、また今少しあざが出ていたため(おそらく3、4日前からありますが、薄くなりつつあります。)ちなみにあざができる頻度はまちまちですが、年に3、4回は気になっているかな?と言った感じです。 ただ、もしこれが見落としている白血病だったりしたら、、と思うと不安です。 もし白血病だった場合は血液検査で見つからないことはなく、全身症状などももっとあらわれているものでしょうか? エックス線検査自体は受けさせたいのですが、不安が多くて申し訳ありません。

7人の医師が回答

大腸カメラで3cmポリープ 癌の可能性  写真あります

person 50代/女性 - 回答受付中

便潜血検査で1日陽性がでたため 大腸内視鏡を実施しました。 結果は小さいポリープと1.5cm、3cmの ポリープがありました。 1.5cmと3cmのポリープは後日大きい病院で切除するということになりました。 内視鏡中に先生に大きいので悪いものですか?と伺いましたが、 いや、悪いものにはあんまり見えません。 10%ほどと思います。悪性だとしても早期です。ということでした。 1日入院した後別の先生(内視鏡実施日には不在)と話した際に悪性の可能性は50%ぐらい、癌だとしても多分早期だと思うがこればっかりは切らないとわからないと言うことでした。 サイズがサイズなため50%と言う説明でしょうか。 内視鏡医はこのタイミングで内視鏡して ラッキーです、癌でも超早期というレベルですとまでいっていましたが内視鏡でそのようなことまでわかるものですか? 内視鏡結果の画像を添付しています。 星マークの画像が1.5cm.3cmでおそらく色素をかけている方が3cmで疑わしいため色素をしていますよね?色素をした上で10%、早期という説明なんですか? ここの先生方の見解をお聞かせください。 悪性の可能性は高いですか。 悪性だとしても早期でしょうか。 見た目はいかがでしょうか。 不安です。

3人の医師が回答

大腸カメラの結果3cmのポリープ

person 50代/女性 - 回答受付中

大腸カメラを行った結果ポリープが6つ見つかり4つは小さくその場で切除してもらいましたが残り2つは1.5cmと3cmのポリープがあり大きい病院で6月の別日に切除することになりました。 取り切れないポリープは大腸カメラ中に悪性なんですかと聞くと内視鏡中の見解では悪性の可能性は10%ほどで悪性だったとしても超早期で検査に来てよかったねという診察でした。 その後1日入院して内視鏡医とは別に院長の診察があり、悪性の可能性は50%ぐらいで切ってみないとわからない、悪性でも早期だとは思うということでした。 1.内視鏡医は10%、院長は50%とのことですが、サイズが3cmあるので一部にがん細胞がある可能性はあるということでしょうか。見た目は悪くないが大きいから、ということでしょうか。 2.内視鏡医は超早期、院長も早期だと思うと言われましたが見た目で大体はわかるものなんでしょうか。 悪性でも早期なら命にはかかわりませんか? 院長先生は切ってみないと悪性かはわからないが早期だとは思うという事でした。 見た目は悪くないが大きいから、ということでしょうか。 3、悪性だった場合のその後の治療は どうなるんですかと聞くと切ってみないとわからない、ということでしたがこれは早期とは思うけど切ってみないとわからない、という事でわからないということでしょうか。 2人の見解では早期と思うとは言われてます。 4、見た目が悪ければ切る前にわかるものですか?内視鏡医は悪性でも超早期ということで見た目では悪いものでは無さそうだけど大きいからということですか。

4人の医師が回答

寒暖差アレルギーで白血球数は増加するか?

person 70代以上/男性 - 回答受付中

以前に3ヶ月毎の定期血液検査で、ここ6~7年間4400~6000(3ヶ月前は4800)で推移してきた白血球数が初めて8100(前回の+3300)まで急増したので、慢性白血病が心配になり当サイトに相談して、この程度の変動はよくみられるとのことで一旦安堵しました。(因みに赤血球数や血小板数は正常でした。) しかし、次回の血液検査が来週にせまり、慢性白血病は白血球数が徐々に増えると聞いたことがあるので、今度はもっと増えるのではと心配になってきました。 そこで (1)白血球数は感染症・風邪・炎症・アレルギー・ストレス等々で増加することがあるそうですが、私は当時の検査頃には感染症や風邪などはなかったのですが、強烈な寒暖差アレルギーで、毎日、起きている間はやたらと透明な鼻水とくしゃみが出て、一日中鼻をかんで、時々、鼻血まで出る状態でしたが、このような場合も白血球数はかなり増加することがあるものでしょうか? それなら、増加していたのも納得できるのですが・・・。 ネットなどで調べるとアレルギー反応で白血球数が増えるとはありますが、寒暖差アレルギーは実際にはアレルギーではないとのことなので対象外かもと思って質問させて戴きました。 (2)また、私は7年前に大動脈解離でステントグラフト手術後以来、心気症があるのですが、これもストレスとして影響があったりするものでしょうか?(前回の血液検査以前の7年間の検査時にはなかったようですが。) 慢性白血病が心配でしつこくて申し訳ありませんが、また相談させていたさきました。

1人の医師が回答

白血球高いです。熱ありません。炎症反応ありません。

person 40代/女性 - 回答受付中

40歳女性です。 肥満体質です。 昔から白血球は9000から12000くらいあります。 5月12日咳ひどく。受診しました。 WBC11200あります。 5月13日は呼吸器内科に受診。 WBC13100あります。 5月14日は甲状腺検査など受診。 WBC14400あります。 結果写真載せます。 crp炎症反応ありません。0.1くらいです。 eosinoは 4.9%→6.3%→2.7% 昔から高いです。でもこんな高くはないです。こん数日で上がると不安です。 白血病など心配です。 5月6日から喉イガイガ。 5月10日咳 5月11日からたん絡み咳 今もたん絡み咳でます。 耳鼻科に行きましたら右鼻から鼻水ダラダラ喉に落ちる。 昼間たんは透明 夜と朝たんは緑色です。 ⚫︎質問⚫︎ 1。白血球はこん上がりますか? 白血病疑いですか? 2。咳は全然治りません。一昨日と昨日は夜酷かったです。たんは粘り気と緑。これは白血球あがりますか? 喉痛みなし。喉ムズムズかゆいです。 3。今気づきました。右足だけにかに噛まれた跡のようなもの。←噛まれてません。5個くらいあります。 4。これからWBC上がる可能ありますか?もし咳とたん治らない場合です。もし上がったらおかしいですか?あり得ますか。 心配です。アドバイスよろしくお願いします

2人の医師が回答

79歳の父、急性骨髄性白血病

person 70代以上/男性 - 回答受付中

今年の一月にお風呂で意識不明になり救急病院に搬送されました。コロナでした。入院中に後発薬に薬を変えた所輸血が必要になり2回輸血。(何の数値が低下したかは把握してません)その際、意識ぐ朦朧としてる中看護師さんに手足を拘束され訴えると暴言を吐いた父。その後回復しリハビリの病院に転院。2週間もせずに退院しました。 4月末から発熱があり意識もなくなったりとおかしな事が続いた中、またお風呂で意識がなくなりました。1月の時と違ってすぐにしっかりしましたが救急車で搬送。問題はなさそうだけど、とりあえず血液検査と言われ検査した結果血液に異常があると言われとりあえず入院。GW中だったので、7日以降に詳しい検査をしようと言われてたのに、父の我が儘で6日に退院。7日にかかりつけ医に見て貰ったら即入院。10日に急性白血病と診断されました。かかりつけは糖尿病の先生でしたが血液内科に移されて昨日の13日に主治医から説明あり、この病院では抗がん剤の治療は出来ないとの事。父が言う事を聞かないからと言う内容。それと、年齢。今抗がん剤を打っても意味がないとの事。同じ系列の病院には紹介したくない、父が吐いた暴言を隠す訳にはいかないとか。その暴言も本人は言ってない、先生は他の2名の看護師も聞いている!とか。(内容はこんな病院出てってやる)このまま緩和ケアを勧めますとの事。残りの余命も数週間から何ヶ月との事。先週の金曜日に白血病と言われ、抗がん剤の事で話あいかと思ったら、治療拒否。 もし抗がん剤を打ちたいならどんな人でも受け入れてくれる病院があるので、腕が良いかはわからないけど、そこなら抗がん剤を打ってくれると思いますよという病院を紹介するとの事。 今の入院先では全く治療はしてませんと言われました。早急に転院させたいです。どのような手続きを取るべきなのか教えてください。父は持病で糖尿病を患ってます。

1人の医師が回答

15歳息子 首にシコリがあります

person 10代/男性 - 回答受付中

半年以上前から息子の首にシコリがあります 押しても痛みはナシ 小児科や内科に相談した所リンパの腫れだね 触らない方が良いよとの事で、様子を見ていましたが消える気配はありません。 他の子供に比べ体力が無く、すぐ疲れる気がします。そして体系も以前よりもガリガリに痩せてきているように思います。 様子見していましたが1ヶ月前ぐらいに凄い寝汗が一週間ぐらい続きました。布団もびしょびしょになりお漏らしを数回したのか?と思うほどでした エアコンを入れても汗をかいています。 寝汗が気になり、耳鼻科を受診し首のエコー検査をして頂きました。シコリが6ミリの2個あ りました、採血の結果も以上ナシ 今のところ大丈夫でしょうと言われました。 今のところ!が気になります… 最初にシコリを見つけてから数ヶ月経ってるのでとても不安です。 しっかりとした判断が欲しいです。 採血でsIL-2Rが940ありましたがそこには触れられませんでした。 自宅に帰り調べたところ、リンパ腫の症状に似ていると思いました。 後で、耳鼻科に電話をして大学病院の紹介状を書いてほしいと頼みましたが、「何をもって心配なんですか?」と不機嫌になってしまい困っています。 また違う病院を探しても様子見と言われる気がしますし、直接大学病院へ行くか、 耳鼻科で紹介状を頼むか…どうしたらいいでしょうか?すがる思いです よろしくお願いします

3人の医師が回答

体重が減らない、肥満、浮腫、腹水なのか心配

person 40代/女性 - 回答受付中

開腹手術、骨盤部放射線治療歴あり。 4年前の開腹手術後から鼠径部〜Vラインが膨らみはじめてリンパ浮腫だろうと言われたが放置していたら太ももが腫れてきたのでバンテージを巻いていました。 1ヶ月くらい前から体重が2kg近く増えて戻りません。 (体重は5年以上53kg〜MAX56.2kg) 食後、胃〜お腹が張って水を飲むだけでみぞおちが苦しくなるときもありお腹はすいてもっと食べたいのに1回の食事量を減らすようになりました。 タケキャブを飲むと楽になります。 そして下半身が太く硬くなってきてくるぶしまで腫れていることに気づきました。 鼠径部からくるぶしまで衣類の跡がつくほど浮腫んでいます。 お腹も浮腫がある感じはありましたが座るとブヨブヨ、寝転ぶと時間帯によって硬いです。 お臍周りはいつも硬めです。 ストレスで引きこもり外にでません。 運動もしていません。 これからリンパ浮腫専門の診察を受けようと思っていますが食後に胃〜お腹が張ることが不安です。 食事量を減らしているのに体重が戻らないのも心配です。 お腹の写真添付しました。 周りからは体型は普通と言われますがお腹だけは昔からブヨブヨで悩んでいました。 4月PET-CTでは腹水の指摘はありませんでした。 1.リンパ浮腫で体重は増えますか 2.ダイエットをしたほうがよいのか 3.腹水を疑って検査を受けるべきか よろしくお願いします。

4人の医師が回答

78歳母、上行結腸癌

person 70代以上/女性 - 回答受付中

78歳の母が上行結腸癌と診断されました。大きさは30mm程度で、出血しています。 造影CT(首から骨盤まで)と腹部エコー、レントゲンなどを見る限り肝臓や肺に転移はなさそうとのことですが、リンパ節が1つ大きめのが映っているので、ステージ2か3かなあ、とのことです。(注腸検査はこれから) 手術は2週間後にダヴィンチで行っていただけます。 手術前の説明に、私は同席できないので少々心配しております。 画像などありませんが、想像できる範囲で教えていただけましたら幸いです: 1.素人考えですが、リンパ節郭清を、上行結腸エリアだけでなく、横行結腸や直腸などにくっついている全てのリンパ節をD3まで郭清してもらえれば安心のような気がしています。こちらからお願いしなくても全部&D3まで取っていただけるものでしょうか。 2.ネットで調べていると、RASやMSIなどいろいろな遺伝子検査をするようですが、術後に摘出したものを必ず検査に出していただけるのでしょうか? または患者から言わないと検査していただけないのでしょうか。(逆に、どういう段階ならしていただけるのでしょうか) 3.調べていると、腹膜播種がおそろしいと知りました。腸の壁を越えての転移ということのようですが、「越えて」というのは、がんが腸の壁から外に飛び出して大きくなっている、ということでしょうか? また、飛び出しているかいないかは、内視鏡&造影CT&エコーでわかりますか? (今のところ言われていなければ心配しなくも大丈夫でしょうか?) 4.腹部エコーの時に腎臓左右に1つずつ腫瘍があると言われました。けれどもこれは良性なので現時点で何もする必要はない、今後大きくなることがないか経過観察していこう、とのことでした。 造影CTとエコーだけで良性かどうかわかるのですか? よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

精巣がん セミノーマステージ1の抗がん剤治療

person 30代/男性 - 回答受付中

30代男性です。 約1ヶ月前に精巣腫瘍が見つかり、睾丸の摘出手術を受けました。 病理検査の結果、 セミノーマステージ1との診断でした。 他への浸潤もなさそうとのことです。 転移に関しては、CTを見る限りなさそうとのことですが、より詳細に判断するために来週PET CTを受ける予定です。 今後の治療について、 PET CTの結果仮に転移がなかったとしても、 再発リスクを減らすために、 来月中旬入院して、抗がん剤(カルボプラチン)を入れたほうがいいとの説明を受けています。 理由としては、手術で取った腫瘍の最大辺が4.5センチあり、通常の範囲(4センチ以内)より若干大きかったため再発リスクがあるからとのことでした。 診断時には思いつかなかったのですが、少し時間が経ち色々気になってしまったので質問させてください。 ・腫瘍が若干大きかったとしても、ステージ1という診断でよいのでしょうか?ステージ2の可能性もあるのでしょうか? ・カルボプラチンという抗がん剤を入れた際の副作用、体への負担はどのようなものがありますでしょうか? ・結婚しており、既に1人子供がいますが、今後2人目を作る予定でおります。先生からは今回の抗がん剤による精子への影響は少ないと考えられるが、もう少し論文などを読んで調べてみると言われています。 私自身も色々調べた結果、やはり抗がん剤には精子への影響のほかにも二次癌も含めたリスクがあるのではと思っております。 今は経過観察のみという選択肢もあるかと思うのですが、腫瘍の大きさからのリスクを考えるとやはり抗がん剤治療を受けておくべきでしょうか? 2人目も欲しいですが、抗がん剤治療を受けることで将来的な生存率や余命が伸びるのであれば、抗がん剤治療を選択したいと思っています。 長々と恐縮ですが ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

骨髄異形成症候群(乳がん治療後)について

person 60代/女性 - 回答受付中

69歳の母(乳がんステージ3で抗がん剤、放射線療法を経て、現在ホルモン療法中)が貧血の症状で血液の精密検査をしたところ、骨髄異形成症候群と診断されました。 検査結果は以下でしたが、解読出来ずにおります。 医師からはまだ軽度で治療法はないが、10年後には輸血が必要になる、と言われたそうです。 依頼目的:貧血(正球性ー大球性) MDS/AA、骨髄癌腫症の有無 ●有核細胞数 477500 ●巨核球数156 ●巨赤芽球様変化 環状鉄芽球 「標本はパーティクルを認め、正形成骨髄である。巨核球は多数認める。ME比は1.5。 Blastや異常細胞の増生は認めない。顆粒球系・赤芽球系は各成熟段階の細胞を認め、赤芽球系細胞の10-20%に巨赤芽球様変化を、顆粒球系細胞の10%以下に脱顆粒を認める。鉄染色で、鉄芽球を50%、環状鉄芽球を17%認める」 1:MDSは7種類あるようなのですが、母の場合はどのタイプに当たりますでしょうか。 2:急性白血病に移行する可能性はどの程度あるものでしょうか。 3:医師からは抗がん剤や放射線治療は関係していないと言われたそうですが、乳がんとは関係あるのでしょうか。 4:予後や余命について可能な範囲で教えていただけたら幸いです。 5:考えられうる治療法などもしあれば教えて頂けましたら大変幸甚です。 何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

腫瘍マーカーのSCCとスキルス胃がん、食道炎の関連について

person 20代/女性 - 解決済み

スキルス胃がんではないかと不安でいくつか質問があります。まず今の状況を以下に書きます。 ・腫瘍マーカーでSCC1.8(基準値1.5) ・胃の症状あり(たくさん食べられない、みぞおちの痛み、胸焼け、吐き気、ゲップなど)。皮膚の症状はアトピーはなく新しいホクロが出来たくらい。子宮がん検診も所見なし。ワクチン済。 ・↑でスキルス胃がんを疑い、以前胃カメラ済み。食堂に軽度の炎症跡が見られ機能性ディスペプシアと診断。 ・racは陽性 ・過食嘔吐(胃にシリコンチューブを入れて内容物を出す)歴あり。2年前から。現在頻度は減ったが一年程毎日のように続けていた時期があった。 (その際一度血かな?と思うものが出たことがあり、胃カメラの食道の炎症跡はそれかと思っています。) 胃カメラの後も症状が続いており、スキルス胃がんなのではないかと不安な中、腫瘍マーカーでこのような結果も出たのでさらに不安です。 質問は以下です。 1、この腫瘍マーカーの値は逆流性食道炎によるもので、スキルス胃がんの関連性はないのか。 2、今後何の検査を受けるべきか。(バリウム、胃カメラ、腫瘍マーカーの再検査、etc) 3、→内視鏡検査をする場合、精度の高い検査は大病院でしか行っていないが、どうやったらアクセスできるか。クリニックで紹介してもらうより大病院で初診の料金を払うのが手っ取り早いのか。また見落としを防ぐためには何件も病院を回って検査をし、確率を減らすしかないのか。 4、上記の症状と検査結果からスキルス胃がんの疑いの有無と可能性はどのくらいか。心配する必要はあるか。 5、機能性ディスペプシアだと診断されたが、一年以上の長期間にわたって症状が続くものなのか。 6、新しいホクロは心配しなくて良いか。 よろしくお願いしますm(_ _)m

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する