乳癌術後の抗がん剤治療と仕事について

person30代/女性 -

乳癌術後の抗がん剤治療を受けるかどうかで悩んでいます。

全摘術後TC療法4回を提案されました。
脱毛等による外見の変化やその他の副作用が気になっており、仕事をしながら治療をすることに抵抗があります。
特に脱毛に関しては、ウィッグなどの対処法があるとは分かっていても、人前に出るのが嫌で気持ちが落ち込んでしまいます。

職場の理解が得られれば一年程度休職し治療に専念したいと考えているのですが、そういう患者に対して主治医は診断書を書いて下さるのものなのでしょうか。
仕事をしながら外来の抗がん剤治療をする方が大半なのでしょうか。
様々な患者がいるとは思いますが、参考にさせて頂きたいです。
宜しくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師