生後6ヶ月 手足口病 ミルクを飲めません

person乳幼児/男性 -

5日前から2歳の上の子が手足口病を発症していました。生後6ヶ月の下の子が昨日から39℃近くの発熱、不機嫌の症状がありました。今日喉の奥を見たら上の子と同じような口内炎みたいなぷつぷつが喉の奥に出来てます。口の周りや手や足には発疹ないですが、肛門周りに少し発疹あります。
ちょっとでも咳が出ると痛いのか、ギャー!とすごい声で泣きます。ミルクも飲むのが痛いみたいで飲みたがりません。1回50か80mlくらいしか飲みません。現在はアルピニー坐薬50を1つ入れたので熱は下がっていますが、喉の痛みはあるようです。
喉から痰が絡んだような音が結構します。寝てる間に痰が詰まってゲホッとむせたような咳をしてギャーと泣いて、また寝て15分くらいしたらまた咳して繰り返しています。とてもしんどそうです。

小児科にかかる意味はあるでしょうか?私が心配なのは脱水と痰が喉に詰まって窒息することはないかと言うことです。上の子は診断はもらいましたが自然治癒なのでねと薬はなかったです。
私がもらえたらなと思う薬は痰のキレをよくする薬と点滴してもらえたらなと思うのですが手足口病では普通は処方しないでしょうか?
教えていただけたら幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師