2歳8ヶ月、発熱が一日おいてぶり返した

person乳幼児/男性 -

2歳8ヶ月の息子が先週末に発熱し、3日後に一旦平熱まで下がったのですが、1日空いて、またぶり返しました。
病院でウィルス感染と判断されましたが、一日熱が完全に下がってその翌日にまた熱がぶり返すことはよくあることなのでしょうか。それとも、別のウィルスか何かに感染したか、別の病気などの原因を考えるべきでしょうか。
また、再度病院にかかるべきか、発熱が続いて一週間近くになるので、別の原因を疑って血液検査などした方がいいか、初めての経験で分からないのでご意見いただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

以下今までの経過

12日(日)〜14日(火)
12日の朝から発熱。38度半ば、その他の症状は咳(からの嘔吐2回)、喘鳴(クリープのようなもの)、食欲はなし、軽い下痢。13日に病院に受診し、ステロイドのシロップを処方され、1日だけ服用後、翌日から喘鳴は無くなり、熱も下がって回復傾向、夜間の咳は継続。薬の影響もあってか、夜は布団に入る前に急に落ちるように寝るようになった。

15日(水)完全に熱が下がり、食欲も少し回復。36度台の平熱で一日過ごすが、終日機嫌が悪くぐずる。熱が下がったので少し公園に散歩したり、外出して過ごす。夜は咳が出ているが、朝まで寝る。

16日(木)朝から38度強の発熱があり、夜まで熱は下がらず。症状は咳に加えて鼻水出てくるようになる。夜は特に起きることなく朝まで寝るが、熱は下がらず徐々に上がり、咳き込んで少し嘔吐する。

17日(金)朝39.7度まで熱があがり、咳、鼻水の症状は継続。今に至る。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師