膀胱炎と腎盂腎炎について

person30代/女性 -

1週間程前から膣の入口の左横ら辺がピンポイントで強い痒みがあり次第にボディーソープや排尿時にしみる痛みが出てきたので本日産婦人科にかかりました。
見た感じほんの少し赤くなってはいるけど出来物もないし特に何もないということで軟膏を出して頂きました。
早速、その軟膏が効いているのか現在は痒みは和らいできました。
尿検査とおりもの検査もしました。
おりもの検査結果は1週間後です。
尿検査は白血球+3、タンパク±、潜血-、糖-。
陰部の痒みで受診したらまさかの重度の膀胱炎との診断でした。
20代の頃にも膀胱炎になりましたがその時は尿の濁り、残尿感、頻尿と膀胱炎の代表的な症状がありましたが今回は全く自覚症状無しです。
自覚症状がない事もありえるのでしょうか?
膀胱炎と診断された帰り道、3週間程前に10日間くらいの間、右肋?右脇腹らへんが少し痛い時期があった事を思い出しました。
痛みは弱く気にならない程度だったので何だろうくらいでスルーしていてここ最近は痛みはありませんでした。
膀胱炎と脇腹の痛みで調べると腎盂腎炎と出てきますがその場合、高熱が出たり強い倦怠感、背中の痛み等辛い症状が出るようで自分とはかけ離れてるようにも思えます。
むしろ腎盂腎炎とネットで見つけてしまってまた右脇腹が痛いです。
今回の膀胱炎と数週間前の右脇腹の痛みを自分で勝手に点と点を繋げて色々調べてしまいましたが、とりあえず今日膀胱炎との診断で処方された抗生剤を飲んで様子見でよろしいでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師