大腿骨頚部骨折 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:29 件

骨粗しょう症薬を飲むべきか?インターバルの効果は?

person 60代/女性 - 解決済み

アメリカ在住62歳女性です。昨年11月にDEXAで検査をしたところ骨粗しょう症と診断されました。 腰椎(L1-L4) -2.6 左大腿骨頚部 -2.6 右大腿骨頚部 -2.7 10年以内の骨粗しょう症による骨折の確率6.6% 10年以内の大腿骨骨折の確率1.5% ビスホスホネートのAlendronate Sodiumを服用するように処方されましたが、歯の治療中という事もあり服用せずサプリだけ摂取してました。 半年後の今年5月に日本に帰った際に整形外科でDEXAを受けました。 腰椎骨密度0.849(g/cm2) 同年齢平均の比較92% 若年成人平均比較80% T: -1.7 左大腿骨頚部0.686(g/cm2) 同年齢平均比較89% 若年成人平均比較71% T: -2.4 整形外科医にはギリギリ骨粗しょう症ではないのでサプリを飲んで運動するように指導されました。 この結果を持って担当医に見せたところ、やはりビスホスホネートは飲んだ方が良いとアドバイスされました。確かに右大腿骨を検査してないので気にはなっていたのですが。もし副作用が心配ならば2年間服用して1年お休みしてみれば?自分もそうしていると担当医に言われました。もしくは注射(イベニティ)という選択肢もあると。 そこで質問なのですが、この数値だとやはり薬を飲んだほうが良いですか?1年のインターバルの効果はあるんでしょうか? イベニティの方が副作用が強そうな気がするのですが?

4人の医師が回答

大腿骨頚部骨折の足のむくみについて

person 70代以上/女性 -

母(76歳)が昨年の6月下旬、交通事故で大腿骨頚部(骨幹部)骨折、左足の付け根に人工骨頭を入れる手術をしました。 約100日ちょっと入院し、その間リハビリを受けましたが、リハビリの担当者がいい加減で、1日20分のリハビリの枠を2〜3人掛け持ちで、実質、1日数分しかリハビリをしてくれず、殆ど病院で自主トレーニングをしている感じでした。 このまま症状固定になってしまって大丈夫だろうか?と思い、今年5月に近くにある「〜リハビリ総合病院」の方がリハビリ専門だし、このまま何もしないで症状固定になるより良いだろうと思い、母を通院させてみたところ、前の病院とは全然リハビリの内容が違い、40分間かなり充実したリハビリをしてくれて、母も「初めからここでリハビリをしたかった」と言っています。 ただ、過ぎてしまったことは仕方ないので、今、心配している事は2点。 1つは、そもそも前病院での手術は、失敗とまではいかなくとも、あまり良くなかったのではないか?ということ。 今でも母は、足のむくみや痛みに悩まされています。 現病院で、充実したリハビリを受けていて、ふくらはぎが硬くなっているのが少しずつ柔らかくなっていっているとの事なのですが、先日、また硬くなったと言っています。 前病院の医師からは、「内科でも診てもらった方がいい」と言われ、現病院では、「柔らかくなるまで後1年くらいかかる」と言われています。 どちらが本当で、どうしたら良いのでしょう? また、足に血液が固まったのがあって、それがどこかにいってしまったらしく、脳などに行っていないか検査をした方がいいか母が心配していますが、どうしたら良いでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

大腿骨頚部骨折手術後のスクリューを抜く手術

person 40代/女性 -

今年77歳になる父親が、約2年半ほど前に大腿骨頚部骨折の手術を行いスクリューを入れました。術後たびたび手術箇所に痛みがあり、痛み止めの薬を飲んだりしていましたが、スクリューが術後細くなった足にあたり痛みが出ている可能性もあるとのことや、術後年数が経過しているため、今年1月にスクリューを抜く手術をする予定でした。 しかし、手術前の血液検査で、腎臓の機能が低下していることがわかり、もともと高血圧もあったため、担当の整形外科医の医師から、このままの状態ではうちでは手術はできないと言われ、腎・高血圧内科のある病院の紹介状を渡されその病院で腎臓機能の検査を1月に受けました。 結果、腎臓の機能が20%程度しか機能していないということはわかりましたが、その後も3回ほど検査をしたものの 機能が低下しているといっても薬を処方されるわけでもなく、ただ様子を見ているだけの状態です。 そこで質問なのですが、腎臓の機能が低下している場合 スクリューを抜くといった外科手術はしないほうがいいのでしょうか?またもし手術ができない場合、足の痛みがひどくなった場合はどのような対処法があるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)