あがり症 50代に該当するQ&A

検索結果:1,903 件

心臓神経症とおもわれる症状の根本治療について教えてください。

person 50代/男性 - 解決済み

お世話になります。 以前にも質問していますが、根本解決のために質問させてください。 2019年の10月くらいから横になるとドキドキする感じがはじまり、今日まで治っていません。 循環器内科では異常はないとのことで精神科での治療になっています。 ちなみに、血液検査では、白血球とヘモグロビンが多く、尿酸値とコレステロールが高いです。また、この間に高血圧になり、今はアムロビジン、アロプリノール、アテノロールを循環器内科から、バルプロ酸とリボトリールを精神科からいただいています。 精神科の診断としては35歳の時に統合失調症と診断され薬を飲んできましたが、今年ほんとうに統合失調症なのか聞いたところ、主治医はあなたに統合失調症の症状を確認できないといわれました。そしてドキドキするのは心臓神経症ですかと聞いたところ、はっきりとは断言されませんでいたが、主治医はうなずきました、また自分で作り出している症状だよと言われました。 しかし、1日のうちで特に午後横になると、枕に接している耳はドキドキと跳ね上がり、頭から上半身を中心に、尾てい骨のほうまで、ドキンドキンとゆれます、まるで断続的に強い水流が体の中心から押しあがってくる感じです。 更年期障害ではないかとうたがい、泌尿器科で検査したところ遊離テストステロン値が低いことがわかり昨日まで2回のエナルモンデポー注射をしています。 昨日泌尿器科でそのことを質問したら、エナルモンデポー注射により血が濃くなって肩こりや首コリは起こりえるといっておられました 注射をしてもドキドキは治ることはなく、胃と首のコリと頭が詰まった感じがする症が追加されてしまいました、 このドキドキする症状が本当に心(脳)が作り出しているものとは信じがたいです。 本当にドキドキするとき体がふごのように揺れるのです。そして全身のしびれがあります。

4人の医師が回答

未破裂脳動脈瘤の治療方法について

person 50代/女性 -

私の妻が、先日、脳ドックで未破裂脳動脈瘤があると診断されました。再度、カテーテル治療をして、どう治療するかの検査をおこなう予定です。はじめてのことで、本人も不安になっております。それで、私がネットでいろいろ未破裂脳動脈瘤について調べていますが、妻が病院で受けた説明と同じで、開頭クリップ手術かコイル塞栓術、どちらかの治療方法でした。しかし、未破裂脳動脈瘤の原因は、血管の内圧があがったことによって瘤ができるという説明をされる医師がいらっしゃいました。脳動脈瘤を回避するには、心臓の心拍数をさげること、心拍数があがるのは内頚静脈の圧迫8割、頸椎のブロックが2割ありますとのこと。それらを鑑みて脳動脈瘤の原因は、顎関節症であると、その治療もマウスピースを入れるだけではなく、顎のまわりのコリ、人体のコリを徹底してほぐす。年齢にもよりますが、患者で脳動脈瘤が消えた方も、瘤が小さくなった方、手術を回避した方もいらっしゃるようです。顎関節症の治療をおこなえば、結果的に首が緩んで、脳の血の循環がまともになって、心臓の心拍数(65・70)が元にもどり、脳の血管内圧が下がるので、脳動脈瘤が小さくなるのは当然と言われています。この診断、治療方法について意見を聞かせて頂きたくよろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

椎間板ヘルニア治りかけに尻餅

person 50代/女性 - 解決済み

以前もお世話になったものです。 更年期障害や良性めまい症など以前あったのは落ち着いて 普通に過ごせていたのですが 転職で重い荷物作業につき 2023年12月中旬に椎間板ヘルニアになりました。しばらく休むことになり 年が明け自然治癒で痛みも取れてきたのですが 2024年1月8日に 思いきり尻餅をついて転んでしまいました。。 そのお尻ついた瞬間からめまいがし、恥ずかしいので走って車に乗ったのですが フワフワくらっとして 良性めまいの感覚が毎日起こってしまってます。 その他の症状で、ヘルニアでは 右足右臀部腰痛が痛かったのですが 尻餅後はなぜか 5日程度過ぎてから様々な症状があります。 左臀部がずっとおもだるく、たまに左足左手にしびれ痛みがあります。 頭痛もたまにおきました。あと気持ち悪く食欲不振、便秘がちですが 腹痛のない下痢と繰り返し倦怠感が続いてます。 ネットで調べたら 脳脊髄液減少症とか腰痛は大腸がんとか 怖いものの可能性がありますが これは椎間板ヘルニアが再発しただけなのでしょうか? または整形外科でまたMRIが必要でしょうか? 胃腸炎なら消化器内科なのか脳脊髄液減少症なら脳神経外科ですぐわかるのか 相談させて頂きました。 あと万一、脳脊髄液減少症の場合 そのままなら将来なにか海馬へ影響など認知症などの確率があがるでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

低ナトリウム後の脳への後遺症

person 50代/女性 -

59歳の母が1ヶ月前に低ナトリウム血症で救急搬送され、2週間入院しました。 (さまざまな検査をしましたが、はっきりとした原因は不明。以前から風邪を引いていて、体にストレスが溜まっている時に水を飲みすぎたのが原因かな、という診断です) 最初の1週間はなかなかナトリウムが上がらず、量を増やしたところ上がりすぎた為ブドウ糖のみの点滴に切り替え、その後安定した為退院しました。   退院後は以前に比べて ・ボーッとしている ・指先が器用に使えない ・お風呂に入れない ・時間の感覚が曖昧 ・会話も少ない ・声が出にくい ・歩行も足を引きずりゆっくり歩く などの変化がありました。 退院して3週間経ち、それぞれの症状は回復傾向にあります。 未だに困っていることは、 ・胴体の筋肉に力が入れづらい ・指先の細かい動きもかなり良くなったがまだ器用には使いづらい ・声が出にくい ・歩くのもだいぶスムーズになったが、まだぎこちなさもある (全体的に見て、胴体に力が入りづらそう) といったところです。 今週MRIを撮り、結果は2週間後です。 主治医からはまだ特別何も言われていませんが、低ナトリウムか、ナトリウムが急に上がったことにより脳にダメージがいったのではないかと思っています。 脳にダメージがいったことにより、胴体のみに力が入れにくくなる、などということは医学的にありえますか? また、こういった症状は治療などはありますか? リハビリなどで回復を望むものでしょうか?

7人の医師が回答

多血症についての不安

person 50代/女性 - 解決済み

55歳女性です。 3年前位から多血気味になっています。 それまで過多月経でむしろ貧血で鉄剤も飲んでいましたが閉経期にかかりその頃から経血量が減り貧血が改善し喜んでましたが、この所はずっと多血気味です。 最近の値は (4ヶ月前)(10ヶ月前) ヘモグロビン 15.1(14.9)(15.5) 赤血球    510(493)(507) ヘマトクリット46.7(43.8)(47.2) 白血球    4300(6240)(4900) 血小板    28.9(26.5)(31.0) ここ何年かずっとこの数値辺りを行ったり来たりしてます。 他の数値はほぼ正常ですが 関係ないかもですが 総コレステロール 266 ldl 148 hdl 90 グルコース   90 hba1c 6.1 糖尿病予備軍として軽く糖質制限中です。 ここ5年くらいで8キロ位太り今ダイエット中ですが BMIは22位です。 他の疾患でかかっているからか、多血症に関しては医師からは何も言われません。 トイレが近くなるのが嫌で水分は摂らない方もしれませんが脱水という自覚もあまりなく、、 ⚪︎このまま様子見てても良いのでしょうか? ⚪︎まだ完全に閉経しておらず(この件婦人科で診てもらっています)閉経したら更にあがるのか不安。 ⚪︎白血球・血小板が正常なら問題ないですか? ⚪︎水分摂るとそれだけトイレ回数が増えますが、それでも積極的に水分摂る事に意味がありますか? ⚪︎高コレステロールは関係しますか? ⚪︎何年もこの状態が続いているという事は(急激に上がってるわけではない)真性多血症の可能性は低いと思って良いですか? どうかご教示頂きく、宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)