40歳女性です。
昨晩、長湯をしてしまい、上がった後にスポーツドリンクを飲んで様子を見ました。
どくんとした動悸と脈が飛ぶ感じがあり、血圧を測ると111/79で、不規則脈波は出なかったため、そのまま寝ました。
朝になって起床すると後頭部痛があり、カロナールを1錠飲んで少し落ち着いたのですが、また薬が切れてきた頃に
頭痛と生あくび、鼻水が出るようになりました。
強い吐き気ではないのですが、お腹がチャプチャプするような吐き気が少しあり、夕食は食べませんでした。
水分はあまり取れていません。
いつも月経前に頭痛と眼球の痛みが出るのですが、月経が終わったばかりなので関係なさそうなため処方されている桂枝茯苓丸も飲んでいません。
カロナールで様子を見ても大丈夫か心配です。五苓散、呉茱萸湯、桂枝茯苓丸を飲むのはどうでしょうか?
それとも受診したほうがいいでしょうか?