検索結果:60 件
もともと左耳が難聴なのですが、最近『あくび』『ふらつき(平衡感覚の異常?)のような症状』があるので、受診の必要性についてお尋ねします。 多少睡眠時間は短めではありますが、眠いわけでもないのにあくびが頻繁に出ます。吐き気というほどではないのですが何となく気持ち悪い感じはあります。これは気にしなくてよいものなのでしょうか? また、自分ではまっすぐ歩いているつもりなのに無意識に自分の左側を歩く友人の方に寄っていってしまい接触することがあります。疲れかなとも思うのですが必要ならば早めに受診したいと思います。もし、耳鼻科でない科を受診した方がよさそうでしたらそちらもご教示頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
1人の医師が回答
お世話になります。 4歳の娘です。 先週ぐらいから時々吐き気があります。 だいたい出かけたところで気分を悪くします。 体調が悪くなるのであわてて家に帰り安静にするとしばらくしたら落ち着きます。 先週は実際嘔吐しました。 その日の短時間の間に三回嘔吐したので病院へいったのですが食あたりか何かだとの診断でした。 その後今日までに何回か吐きそうになり吐くことはなくても生アクビと顔色の悪さがあります。 家でゆっくりしてるとまた落ち着き食欲もあります。 下痢はしてないです。 普段はとても元気で食欲もあるのに時々吐き気があるようでいったいなんなのか心配です。 もう始めの嘔吐から一週間たちますしもう大丈夫かなと思ってでかけると調子が悪くなったりするので病気なのか何か気持ちの問題とか車酔いなのか不安です。
すぐ気分が悪くなります。 日常生活の中ですぐ気分が悪くなることが多いです。 特に多いのがお店の中にいる時、 出かけたときなどです。 遠出じゃなく、すぐ近所でも、 人が少なくてもなるときはなります。 歩いて商品を選んでる時の方が多いです。 座って席で待ってる時や食べてる時は大抵回復します。 それと暖かい場所の方が多い気もします。 食品売り場などではあまりなりません。 軽い吐き気もついてきます。 一番の問題は過敏性腸症候群のため、 少しの体調不良でもお腹を壊してしまうことがあるので それがとても怖いです。 小さい頃は自家中毒と診断されたこともあるそうです。 そんな感じの気持ち悪さとも似ていて、生あくびが出ることもあります。 ですが、もう20代ですし…。 関係ないかもしれませんが、 昔はデパートの生暖かい空間を歩いてると なぜかきまって気持ち悪くなっていたりしていたのですが、 大人になってからはあまりありませんでした。 車酔いなどもしやすいです。 自律神経の異常とかなのでしょうか? もし病院へ行くなら何科なのでしょうか?
12人の医師が回答
18時過ぎ~22時頃にかけ、数年ぶりに飲酒(ワイン3杯ほど)し、気分が悪く、頭痛があって 横になれません。すごく眠いのですが。他には手足先が冷たいです。あくびも結構出ます。23時前から麦茶500弱、スポーツドリンク100位を飲んでいます。23時過ぎに 市販薬の胃薬(パンシロン)を飲みました。昔も、二日酔い(?)のときに便(普通~下痢)が数回出ましたが、今回も普通便が数回、出ました。尿は23時前から2回位、出ました。 寝られればいいのですが、頭痛と気持ち悪いので寝られません。 そこで ご質問です。現在、家にある薬(市販薬のナロンエース、処方薬のナウゼリンやムコスタ)を飲んでもいいでしょうか? また、どの位の水分をとれば アルコールが体外に出やすくなるでしょうか?アルコールが体外に出てしまう時間などわかりますと、励みになりそうです。 夜分遅くに申し訳ありませんが、アドバイスをいただけるとうれしいです。
長距離運転手の主人についてです。 元々胃腸が弱く、2月に急性逆流性胃腸炎になりました。 最近夜運転中に身体の不調を訴えていて、症状があまりにも多いので他にも何かあるのでは…と心配になっています。 症状は…気持ち悪くなる、寒くて震える、焦ったり緊張すると手汗が出る、でも額や背中などに汗は出ない、欠伸が沢山出た後、背中みぞおち胸が苦しくなり吐きそうになる、その後意識が朦朧としてくる、肩凝りが酷い、です。 しかも夜になると症状が出るようです。喫煙者です。 これらの症状の原因と、他の病気の可能性があるのか教えて頂きたいです。 ちなみに、先月背中みぞおち胸が苦しくなり、急性逆流性胃腸炎と診断された病院へ行った時に血液、レントゲンなどいくつか検査したですが、異常はありませんでした。
11人の医師が回答
ある日突然首の凝りが酷くなり生あくびが頻繁にでてきて起きていられないくらいの吐き気が襲います 実際に吐く事はありません 目眩は感じるようなものはなく耳鳴りは寝る時に静かになると感じる程度です これが一度そうなると毎日ずっと続きます 3年前になった時は一年ほど毎日続きある時自然に治りました 2年ぶりにまた同じ症状です 車酔いの時のような症状のため3年前も今回も酔い止め薬を飲むと嘘のように良くなり薬が切れるとまた気持ち悪くなり毎日酔い止め薬が欠かせません 薬を飲めば日常生活に支障はなく過ごせます このまま飲み続けても大丈夫でしょうか
7人の医師が回答
6歳の男の子なんですが3日連続吐き気、眠気、微熱が続いてます。日中元気に過ごしているのですが寝る前や夕方などに気持ち悪いと訴え嘔吐も何度かありました。決まって生あくびをします。その時にだけ37.5℃前後の熱もしくは微熱が出るのですが眠ってしまうも汗を急激かき熱は引きます。本人もそういった症状に困惑しており食事も吐くんではないかと心配になりなかなか食べようとしてくれなくなりました。これはなにが原因なのでしょうか。病院にかかり検査をし自家中毒ではないと診断は下されています。原因は特定されていません。食事改善の話は聞いたのですがそれでも今日吐いて夕方6時頃から眠りにつき1度トイレに起きたのみでいまだに眠っています。熱はありません。
4人の医師が回答
4歳2か月男児です。 5日夕方、昼寝から起きると機嫌がよくなく、身体が熱かったので熱を測ったら39度でした。鼻水も出ており苦しそうで、気持ち悪いと言いながら夕飯を3口ほど食べてごろ寝。生あくびもしていたので本当に気持ち悪いんだなぁと思い、20時頃に前処方されてたナウゼリン座薬を使いました。21時前から寝はじめ、たまに起きてはまた寝ての繰り返しをしています。 気になるのがおやつの時にお茶を飲んだっきり水分をとってません。吐くかもしれないことを恐れているようで(喘息持ちで激しい咳こみと苦しさで吐くことが多く、吐く行為自体がとても嫌みたいです)、起きた時にお茶や砕いた氷を勧めてもいらないと言います。熱もだいぶあがってきて、汗もすごいです。無理に飲ませて戻したら可哀相ですが、脱水も心配で…。本人が欲しがるまで待っても大丈夫でしょうか。 いまの時点では嘔吐も下痢もなく、高熱と吐き気のみです。よろしくお願いします。
目眩についつの相談です。 昨日の日中、座ってしごとをしている時に急に眩暈を起こしました。目眩は、ぐら〜と平衡感覚が失われていくような感じでした。同時にまた目の前がさーっと暗くなって、音がきこえなくなりました。 (ぐるんと回るような、いわゆる回転性の目眩ではありませんでした) その倒れそうになるような感覚は数分で和らぎましたが、頭がぐわ〜んとする感じと気持ち悪さがずっと残っていました。そして倒れそうになるような強い目眩がそのあとも夜寝るまでの間に数回起こりました。 気分が悪くて早く寝ましたが、横になっても目眩の感じが続いていました。 今朝起きてもまだ気持ち悪さが続いており、通勤途中にまた強めの目眩が起こったときには、真っ直ぐ歩くことができず、ブラックアウトしかけてしゃがみ込みました。気絶するほどではありませんでした。 結局今日は1日中、ゆる〜い目眩がずっと続いているような感じで、立っていられないような強い目眩が何度かありました。昨日よりもしんどくなったと思います。 仕事ができないというほどではないですが、気持ちが悪くて地味に削られている感じです。 これまでにこのような目眩はありませんでした。 関係あるかはわかりませんが… ・昨日今日、睡眠時間は足りているはずなのに眠くて異様にあくびがたくさん出ていました。 ・数日前、頭というか顔というか、目の上あたりががんがんと痛くなり、布団に入ってから暫く眠れない日がありました。(次の日には痛みは消えました) ・ヤーズフレックスを服薬しています。 目眩と気持ち悪さが続いていてちょっと心配で、明日も直らないようなら病院にかかろうかと思っております。どのような可能性があるでしょうか?また、病院は何科にかかるのがよいでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
2人の医師が回答
初めまして!!さっそく質問ですが.....私は妊娠希望です!!6月ですが排卵日が24日でした!!彼と20日と24日の朝方と26日に仲良しをしすべて中に出しました!!それで昨日あたりからとても体が熱くかんじ普通の体温計ではかるとだいたい36.8℃〜37.2℃の上がり下がりです(>_<)お仕事してるんですが仕事中もそこまでじゃないがアクビがよく出て頭がボーとした感じで目の辺りがとても重たく眠たい感じ(>_<)家に帰るといつも眠気が来て短時間爆睡です!!今日から少し生理痛まではいかないですケド下腹部が変な感覚で胸も張ったりはしてないが乳首が痒いかんじです!!たまに鳥肌はたたないが鳥肌がたちそうな寒気というか変な感じがカラダにあります!!とても妊娠が希望なので今回妊娠してたら嬉しいです!!食事はフツウで今はなんでも食べれはします!!たまに気持ち悪くなって胸あたりがモヤモヤするコトもあります(ToT)排卵日後から肌も吹き出物がでたりで肌荒れもしてます(>_<)妊娠症状でわにいですか??まだ早過ぎですか??
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 60
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー