うつの薬 検査・薬 10代 女性に該当するQ&A

検索結果:37 件

エブリファイ処方について

person 10代/女性 - 解決済み

中1の娘です。 夏休み明けから完全不登校になりました。原因は本人は「わからない」と言っています。 6月下旬から期末テストに向けての学習意欲の低下、腹痛、7月上旬より急に訳もなく涙が出てくる、9月から登校しようとすると吐き気の症状。 学校生活は特にいじめなどもなく、最初の頃は楽しいと言っていました。ただ、自分の意志とは関係なく決まるリレー選手や班長(推薦制)は嫌だとは言っていました。 現在、精神科へ通院しています。 受診の際強い緊張があり、お医者様の質問すら答えられず泣いてしまいます。 (不登校前はこのようなことはなかったです) 昨日、自分に向き合おうとすると涙が出てくることや、この状態だと12月の検査(ウィスク)も受けられなそうだからとエブリファイ1ミリが処方されました。 以前に比べて、生活リズムも整い、泣く回数も少なくなり、腹痛も減り、オンライン授業を受けたり、お友達が誘ってくれると遊びに行って笑顔も出てきているので、快方に向かっているようにみえます。 学校には行きたいけど行けない、学校に対する不安、行った時の友達の反応の不安が半々だと言っています。 私(母)との関係は以前と変わってないです。 素人ながら薬を調べたところ、しばらく飲まなくてはいけないのかなと思ったり、副作用を知り、少し怖くなりました。また今日初めて服用したところ吐き気がでています。 検査は鬱なのか、発達障害が今は表面的に見えていないけど、凸凹があって過剰適応によっての症状なのか判断するためとのことでした。カウセリングに関しては今のところ治療方針には出てきていません。 処方された薬を飲んできちんと検査を受けた方が良いのか、薬を飲まないで不登校が続いてもいいから見守った方が良いのか迷っています。 将来的に考えたら、やはり医師に任せて薬を飲んだほうがいいのでしょうか?

4人の医師が回答

機能性ディスペプシアと双極性障害

person 10代/女性 - 解決済み

16歳の娘がアメリカ留学から急遽帰国しました。 もともと小さめの体で155センチに対して体重が35少しくらいだったのですが、行ってから1ケ月半4キロ減で32キロ弱になったと連絡ありました。BMI的に低く(13前後)、食べてはいたんだけど…と。 アメリカ生活は楽しく過ごしてはいました。食べ物が合わなかったこと以外は… 帰ってから大学病院で受けたで血液検査は全く異常がなかったです。 日本に居た時から痩せへのこだわりはなさそうでした。痩せたらいけないと思って食べるようにはしているけど… 摂食障害かもと思っていましたが、精神科の判断でそれではないと。 それよりも双極性障害かもとの見立てでした。 もともと頑張り屋で何にでも挑戦する性格で、たまに落ち込むこともありましたが、躁と鬱をどのように判断したのか、双極性障害の診断に私は納得できません。 まだこれから消化器科で胃カメラ・大腸カメラもする予定なので、それが終わるまでは精神科の方は薬治療は待ってもらおうと思います。 食事中に苦しくなって、げっぷをして、食後はおなかが痛くなる。 夕食をしっかり食べたら消化できず、翌日の朝はおなかが張って食欲がわかない。 昼は少し食べて、夜はまた食事がとれるようになるけど、たくさん食べたらまた繰り返す。といった感じです。 1:私的には消化器検査のあと、アコファイドなど服用してみたく、検査を受けるのですが、精神科でこのような診断名がついていると胃腸薬やアコファイドは出してもらえないのでしょうか? 2:あとこの体重で町のクリニック麻酔下で胃カメラ・大腸カメラをすることは可能ですか? 3:大腸カメラをすると体重がさらに落ちてしまいますか?この体重だと危険でしょうか? よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

薬の作用と診断結果について

person 10代/女性 - 解決済み

この春、高校生になった娘について相談です。 友達が出来るかという不安から、登校2日目で行きたくないと言うようになりました。3日目から保健室登校で先生とのトラブルあり、学校が怖い、先生が怖いというようになりました。でも食欲も有り睡眠も問題ありませんでした。 このままでは良くないとのことで、学校より心療内科受診を勧められました。 心療内科では、問診と鬱のテストかな?というような簡単なチェック表をしました。 診察室に入って、娘を観察してすぐにADHDと言われました。足に落ち着きが無いとか言われました。 その後、ADHDの簡易検査12項目位のチェック表をしました。まあ当てはまるかなというのもありましたが完全に当てはまっているかと言ったらそうでもないのもありました。 こんなに簡単なテストで診断されるものですか? 結果、ADHDとのことでストラテラ10ミリ朝一錠 レメロン15ミリ夜半錠処方されました。おととい夜から飲んでいます。リメロンは昨夜飲み忘れです。 娘は、小学入学のさいにウィスク検査を受けています。〔上の子が広汎性発達障害だったので娘も受けました〕結果は、何も問題ありませんでした。 相談は、その時の結果が問題なくても思春期に入ってからADHDと診断されるのはあるのか?という事と薬を飲んでから眠いと言って寝てばかりいる事です。眠くても無理矢理起きたほうがいいのか?そのまま寝かせていてもいいものか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

17歳の娘のメンタル系治療について

person 10代/女性 -

高校2年・17歳の中高一貫進学校に通う娘がゴールデンウィーク辺りから保健室登校になり、学校に行けない、行っても授業に出られない状態が続いています。 強い倦怠感、手足の重さ・だるさ、よく寝られない、判断力低下、集中力低下、読解力低下、時折過呼吸等の身体的症状があります。家では今迄言わないようなわがままを言ったり、甘えたり、些細なことを気にしたり、と人が変ったような症状も見えています。 内科で細かい血液検査とMRIを受けたところ、重い貧血が見つかり、現在、鉄剤を服用して約2週間になります。その他の血液検査結果やMRIでは異常なしでした。 心療内科も何箇所か受診しましたが、10代の子が上手く自分の症状を説明できないこともあってか、鬱、脳疲労による抑うつ状態、パニック障害では?、ADHD気味、通常の人の反応など、同じ診断が出ずにどう治療したらいいのか、困っております。 メンタル的な原因は昨年末辺りからあった学校でのトラブルと学校以外に本人の希望で始めた習い事や塾、校外活動、学校での委員長や責任者などが多数あり、多忙な毎日が過ぎたのかと思っています。学校がかなりの進学校の為、本人にとっては集中力低下や判断力低下が1番辛い症状のようで、「もう元に戻れないかもしれない」と泣いております。 貧血の症状が改善すれば、他の症状も良くなる可能性がある、と言われてますので、鉄剤が効いてくるまで待つのがいいのか? それとも確定診断が出るまで心療内科を受診し続けてメンタル系の治療を早く始めた方がいいのか、アドバイス頂けると助かります。 なるべく薬には頼りたくはないと思っています。 何卒よろしくお願いします。

4人の医師が回答

自律神経失調症、朝起きられない、顔色が悪い

person 10代/女性 - 解決済み

17歳女子高生。 1年前、コロナ自粛中より自律神経が乱れ不眠から朝起きられない状態になり、不登校になりました。進学校に在籍してますが集中力の低下、学習意欲の低下が著しく、鬱や起立性低血圧、鉄欠乏、スチューデントアパシーなどなど診療内科や大学病院の総合診療科など通院する中で色々診断され薬物治療や栄養療法も9月くらいまでしておりましたが、結局心理的な問題だから薬はきかないだろう、と最終的には言われました。 11月頃より体調が安定している日が増え、なんとか追認試験を克服し、無事進級。2年の前期に最下位だった成績も学年末ではなんとかもちなおしつつあり、集中力がでできた、と喜んでいたのですが、この春からまた自律神経が狂いはじめました。 春休みの真ん中あたりまでは受験勉強に意欲的で、元に戻りつつあるな、といった様子でしたが、途中生理になったのをきっかけに気力が低下し始め、寝付きが悪くなり、ベルソムラを再開しています。 友達関係や成績、履修学科からみても昨年より通学に対する心理状態はよいとは思いますし、本人もちゃんと起きたい気持ちはあるようですが、日中はしんどく、朝は顔色悪く(血の気がひいて真っ白です)、食欲低下気味です。 ストレス耐性が悪く、嫌なことがあるとまた顔が真っ白になり気持ちが悪い、といったりします。脳の血流が悪いんだろうと思うのですが、その状態って1年前に徐々にもちなおしたように、心理状態だけの問題なんでしょうか? 自律神経の乱れからなんでしょうが、なんでこんなに脳の血流が悪いのか…顔色の悪さ、疲れやすさ、時には文章が読めなくなる、などの集中力低下があり、克服しつつあっただけに、なんでまた…と思ってしまいます。 脳の検査などは受けたことないのですが、何か検査をしたほうがよかったりするでしょうか。

3人の医師が回答

減薬とめまい

person 10代/女性 -

去年の10月より、鬱の治療をしていましたが 薬が合わなかったようで、 医者から、減薬するようにいわれ、 1月31日から数種類あったくすりが一種類になりました。 デパス0、25mgを1日二回だけ飲んでいました。 しかし、デパスの効き目が感じられないと言うことで デパスも止めることにしました。 これは娘がきめたことです。 止めて、一週間です。 軽い頭痛とめまいが有るようです。 食事は普段通り食べれています。 なんだか少ししんどいと言っています。 なぜ薬が合わなかったのかを、医者に尋ねてみたところ [毎回診察時にやるテストでは、とても悪い点数がでていたので重度の鬱だと判断できたが、実は娘さんは 母親に心配されたくて無意識に悪い点をとっていたのでしょう。それで、薬はきつかったのかもしれない] と言うことで 薬は要らなかったのかもしれません。しかし娘は 治ってしまうと母親が心配してくれないので病気でいたいと、思っています。 デパスはもう要らないそうですが、 一体親は、どうしてやればよいでしょう。 めまいを軽減させてやりたいのですが どのような方法が有るでしょうか? 再度デパスを始めない方法を教えていただきたいと思います。 時間をかければめまいは治って行くのでしょうか? または、病気でいたいという思いからそうなっていると予想されますか?

1人の医師が回答

思春期うつ?

person 10代/女性 -

宜しくお願いします。16歳の娘の事ですが、今月7日に相談させて頂いているのですがもしお時間ありましたなら目を通して頂けるとありがたいです。今年に入ってから気分の浮き沈みは有り、眠れない・食べられなくなったら受診させようと様子を見ていたら自分から精神科を受診したいという事なので連れて行きました。先週今週と心理テストをして、結果が2月17日と言われました。ただずっと気持ちに引っかかっている事があり、初診で医師が「鬱なのかなーねっお母さん、ほら娘さん表情全然ないものねぇ」と私に言ったのです。びっくりしたのですが「いえ、普段から人見知りなので自己防衛の手段として初対面の人にこんな風に応対する事があります」と答えました。このままこの医師で大丈夫でしょうか?心理テストの結果が出ればそれに基づいた治療をしてくれるのを期待してはいますが、私から見て娘は睡眠は取れてますし落ち込んでる時以外はしっかり食事しています。鬱と言うより思春期特有の心の中が嵐になっている時期なのではないのかと思います。なので投薬も躊躇しています。もし、鬱だ薬だと言われたらセカンドオピニオンを考えた方が良いですか?精神科医の方から見て、医師の発言どう思われますか?アドバイスお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)