検索結果:69 件
主人がアルコール依存症とうつ病と診断されてます。毎日発泡酒500ミリ一本と焼酎3合から5合飲んでます!飲み過ぎるとろれつが回らなくなりその時暴言を吐くのですが、過去に私が話した事の時系列がごちゃごちゃになり、私が言う事を全く信じてくれず、自分が正しいと思っています。アルコール依存症の人は、飲み過ぎると時系列が解らなくなるのでしょうか?過去の順番がめちゃくちゃで都合のいい様に解釈してしまうのでしょうか?その時の対処方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
2人の医師が回答
昨年11月ころより頭がもや〜っとしたりくらくらしたりするのと、時々呂律が回りにくくなる症状が出ました。頭のCTとMRIを受診しましたが、異常なしと診断されました。1月になってそれらの症状に加えて、眼や口・鼻の周りの皮膚がびりびりするような違和感も出てきて非常に気になります。 脳神経外科の先生には軽いうつ病なのかも知れないと言われました。仕事のストレスはかなり多く、最近は目覚ましをかけた時間より早く眼が覚めることが多いです。
1人の医師が回答
去年秋頃から、ろれつがまわらない。鎮痛薬でも治まらない頭痛。両手(特に左手)の薬指と小指がたまに痺れます。 年末年始は嘔吐下痢で、体調を崩し、その時、測った体温が、39.7度から35.3度まで1〜2時間のうちに繰り返し、悪寒と汗で寝るに寝れない状況でした。更年期でしょうか?血圧が不安定なのでしょうか。一時期はうつ病かと思い、精神科に行きましたが、違うようです。血圧計は持っていないので測っていません。年齢、また時期的なものでしょうか。よろしくお願いします。
はじめまして 私の彼の事なのですが 四ヶ月前転職をしてから 体重が激減し 64キロから58キロに落ちましたまだ落ちてると 思います 症状は 午前中頭が痛い貧血みたいに倒れそう ぼーっとするろれつが 回らない運転にも波がある本屋さんで暑い気持ち悪いと言っていました 私自身もネットで調べた結果鬱病でした 彼自身自覚していないので精神内科に連れて行きたいのですが今のご時世 一日でも会社休んだら首になると言って休んでくれないのです!どのようにして病院へ連れていけばよいでしようか
母親49歳のことです。 母は、4年前精神科でうつ病と診断されました。 10日くらい前から幻聴がひどく、統合失調症のような症状が出ました。 かかりつけでは、そのような診断はしてもらえず、症状を落ち着かせる薬を1種類処方してもらいましたが、悪化する一方です。 最近になって、右半身に違和感、頭の右側に違和感、ろれつが時々回らない、手が震える、食欲がなく1週間以上何も食べれない、眩暈が時々ひどい 、両手をあげると右側だけが下がる 等の症状があります。脳梗塞かなにかですか?
16人の医師が回答
解離性同一性障害、自閉症スペクトラム、学習障害、鬱病で20年前に初診です。最近になり、記憶力がますます悪くなり、文字を書くときや読むのが辛いです。統合失調症の診断は降りていませんが、最近は幻聴(サイレンやインターホンの音など)がしばしば聞こえて、何をしても感情の起伏がなく、つね頭がボーッとした感覚や手足が痺れがあります。他人と話す事が困難で注意不足も増えてミスが多くなっています。実際に呂律が回らなくなり、表情筋が強張ることも増えました。常に強い頭痛と吐き気も感じています。
3人の医師が回答
私の姉なのですが、C型肝炎になり抗がん剤でよくなったのですが、うつ病になりトータルすると七年近く苦しみました。でも、ある時からよくなった!と薬も飲まなくなりホッとしていたのですが、一年過ぎた頃から、周りの誰もがおかしいと感じる、起伏のアップダウンが激しく、口もろれつが回ってなかったり、話しを自分のいい用に作ってさも本当のように話したり、攻撃的になったり、優しくなったりします。アップダウンの激しさに驚かされます。母が病院に行くよう奨めても自分はどこも悪くない!!と激怒して、本当に自覚がありません。どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。
51歳。うつ病、パニック障害、適応障害と喘息持ちです。今年2月に実母が他界してうつが悪化。数ヶ月より呂律がまわらず、ぼんやりしたり急に涙が出たりしてます。精神科の先生が一度脳外科に受診したほうがいいと言われ、昨日脳外科でMRI検査しました。結果異常はなかったです。今も相変わらず話しにくいです。ぼんやりしてるため車の運転も正直怖いです。薬の関係?うつ悪化のせい?どうしたらよいかわかりません。精神科の受診は来月中旬にありますが早く受診したほうがいいですか?
不眠症で病院に行こうと思っているのですが、前に鬱病で精神科に行って強い薬を出されて記憶がなくなったり副作用で呂律が回らなくなったりして行くのがとても怖いです。 旦那にも病院には行かないように言われているのですが夜不安になって眠れません・・・ 市販のネハゼルという薬を毎日飲んでいますが薬剤師さんに常用しないように言われます。 でも薬がないととても寝つけません・・・ 不眠症は精神科を受診しないと改善されないんでしょうか? イライラや不安を改善する市販の漢方薬も飲んでいます。 このままでは薬を常用してしまうだけで改善できないと思います。内科などでは診察していただけないのでしょうか?
3か月ぐらい前から、腹部が出てきて、運動をしても腹部周りが痩せません。体重を運動している割には減りません。食事は普通で、食べ過ぎているというのはありません。最近は眠気が多く、休日になると寝て過ごすことが多いです。無気力な感じ。表情も無表情な感じで、ろれつが回らない時があり、動作も緩慢です。もともと、うつがあり抗不安薬を飲んでいるのですが、ここ3か月ぐらい効いている感じがありません。血圧は低い(上が100ぐらい)です。 パーキンソン病を疑ってみたのですが、色々調べていたら橋本病の症状と似ていたのですが、橋本病の可能性は高いのでしょうか?それともうつ病の症状なのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 69
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー