検索結果:63 件
うつの症状についての記事
50代の息子が突然「ひきこもり」、会話も拒絶…うつ病の初期でしょうか?
50代の同僚(女性)Aさんについてです。前からわがままな人で、自分がちやほやされないと気に入らない性格で、他の人が注目されるとやきもちを焼いて、いじめる、悪口を言う、孤立させて会社を辞めさせるを繰り返してきました。 今まで何人も辞め、この1年で2人辞め、最近の人はわずか3週間で辞めました。 会社もその事実は把握していましたが、腫れ物に触る扱いでいじめを黙認し、彼女のわがままも全て受け入れてきました。 ところが1年前に入社した新入社員の女性(30代)Bさんが、あっという間に社内の人気者になりました。Aさんはあの手この手で新入社員に嫌がらせをしたのですが、今回は会社側がBさん側に立ち、Aさんの言動を注意するようになりました。 その辺からAさんの様子がおかしくなり、ロキソニンを1日何錠も飲み、会社を休みがちになり、会社側に滅茶苦茶な要求をするようになりました。好きな時間に退出勤したい、会社で仕事をしたくない、嫌いな仕事はしたくない、会社で遊びたい…など。それらを平然と要求し、気に入らないことがあると勝手に早退、わざと会社を休むなどを繰り返しているのですが、先日、私がその事に対して注意したところ、突然「わーーっ」と叫び出し、ガタガタ震え、「わわわわー」「私、考えている。わーやめてーやめてー」と手を振り回して繰り返し、会話が出来ない状態になりました。そして、わーわーと叫びながら、トイレにこもってしまい、しばらくして出て来た時には何も無かったかのようにケロリとしていました。このような態度は初めてではないらしく、自分にとって都合が悪い内容になると、周りが全て悪いと言い出し震えて叫んで逃げ出すそうです。上司にも相談しましたが、腫れ物扱いで放置しています。私は会話しないわけにはいきません。同僚としてどう接すれば良いでしょうか。精神的な病気に見えますが、彼女はうつ病なのでしょうか。
2人の医師が回答
知人の女性(56才)なのですが、一年程前に初期の脳梗塞で二週間程入院し、現在は一日中家にいます。息子夫婦と同居で、家事も何もせず毎日家の中で過ごしています。元々、我が儘な性格が病気後さらに悪化し、被害妄想的な考えになったり、一人で家にいるのが不安でご主人の会社に電話をかけてくることもあるようです。感情的で、身体が痛いと言いすぐに泣き出したり、怒るとマッチに火をつける行為もされました。これは、鬱病でしょうか? 同居の息子夫婦は非協力的で喧嘩ごしの対応です。家に誰かいないといけないとなるとご主人は外出もできません。ご主人も精神的に限界のようです。どう対処したら良いでしょうか?ちなみに、精神科等には行こうともしません。
1人の医師が回答
今付き合っている彼氏がうつ病で通院治療中です。私自信も離婚を経験し同じ病気を経験しましたが,彼のうつ病はただわがままで甘えているだけに見えます 自分の都合が悪くなると病院に託けて俺わ病院だからと… 私も体力精神的にもいっぱいいっぱいで… うつ病の人わ都合が悪くなると症状が出たり病気のせいにして,気分が悪くなるのでしょうか?
私は飲食関係で仕事をしています。そこでアルバイトとの人間関係に悩み疲れ仕事に行くのが憂うつになってきてます。自分でうつ病なんて言ってるひとはうつ病じゃないなんて聞いたことがあります。 私は生活があるし、店を営業しな迷惑が会社かかるという責任も有るから仕事行ってるだけ。今は仕事なんかどうでもいい!干渉されるのがとても嫌。これってただのワガママでしょうか。
1ヶ月くらい過食、過眠と憂鬱な気分が続いています。感情的になることが多く、周りと衝突ばかりしています。 仕事も長続きせず、最近も辞めてしまいました。将来への希望が持てません。 4年前に鬱病と不眠症、2年前に鬱病とパニック障害の治療をしていました。 今は病院へは行っていませんが、周期的に鬱病っぽい感じになります。 今回も非定型うつ病という病気なのかと心配です。 わがままだとは思いますが、薬物療法はあまりしたくないので病院に行っていません。薬物療法以外の治療法はあるのでしょうか?
バツ1で子供が2人います。 両親と同居していますが子育てには非協力的です。 当たり前なこととは分かっていても仕事のときしか自分の時間がなく 友人と遊びに行くなどの時間も取れない現状に最近疲れ果ててます。 再婚して幸せそうにしている元旦那と今の自分の現状が あまりに違いすぎる気がして自分の幸せってなんだろう?と 吐き気がするまでネットに没頭して倒れ込むまでにならないと寝付けません。 また子供たちに優しくできない自分は最低だなと思い 罪ほろぼしのような感覚で手を切ってしまいます。 でも母親は鬱病などわがままな人間の病気だと言っているので 自分もただのわがままなんだろうか、と精神科のような病院に行けずにいます。 今の私の状態はわがままなだけですか? 病院に行っても相手にしてもらえませんか? ただ今の状態はとても辛いです。
前回は大変お世話になりました。今新しい職場でのんびりしています。仕事はやる気が出るのですが家事はどうしてもやる気が起きません。何故だか自分にも判らず悶々と時を過ごし主人に怒鳴られその反動か憂さ晴らしかネットで買い物しまくり借金までしてしまいました。これは鬱病のせいですか?主人はただの我が儘で怠け者だといいます。
旦那がうつ病で一年になります。旦那からの暴力もあって実家に避難しました。二人の子供は旦那になついている為、私の方と旦那の家とで1日おきに泊まっています。別居という状態で子供も精神的に不安定なのかワガママが強くなったりしています、このまま子供が不安定になればどんな行動や言動が出るのでしょうか?
17人の医師が回答
質問、よろしくお願いします。自分は現在、うつ病と診断されて心療内科に通っています。医師からは休職するように言われていますが、会社からの拒否(という程でもありませんが)があり、仕事を続けながら通院しています。会社に休職の話をした時に、会社の誰もに言われました…「みんな同じだから」「気の持ちようだ」「お前が弱いからだ」「お前の努力が足らないからだ」…と…その言葉に、自分は苦しみ、今でも苦しんでいます。みんなの言葉が正しいのなら、自分と同じ苦しみを誰もが味わっているのでしょうか?なら、うつ病と健常者の違いはなんでしょうか?やはり自分は、みんなの言う通り、心の弱いワガママな、未成熟な人間なのかと考えてしまいます…医師の皆さん、うつ病と健常者の違いを教えてください。よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 63
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー