おしりから突き上げるような痛みに該当するQ&A

検索結果:237 件

3歳の子供、排便時に痛み

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3歳8ヶ月の子供についてです。 元々便秘がちで 1歳の頃から酸化マグネシウムを飲み、 3歳からはモビコールを飲んでいました。 4月頃からはモビコールをやめても 排便が出るようになり、 現状は飲んでおりません。 毎度うんちが大きいためか、 切れ痔のような形で 出血と痛みがありますが 1~2日おきに大きなうんちが出ます。 先程も2日ぶりに排便をもよおし、 トイレに行きましたが 30分ほど踏ん張っても出ず、 硬くて大きいからなのか 本人もとても痛そうにしておりました。 その際、ぽたぽたと うんちの液体のようなものが垂れており、 出血はありませんでしたが 心配になりご相談致しました。 結局排便は出来ず、 今現在はおしりが痛いと言って 座ることが出来ずにいます。 泣いたりはしませんが、 おしりの穴を押すと うっと顔をしかめるため、 痛みは少し強そうです。 使用期限は切れていないが モビコールを飲ませてあげたほうが 良いのでしょうか? それとも直ぐに病院にかかり、 痛みの原因を突き止めた方が 宜しいのでしょうか。 おしりからぽたぽたと液体が垂れてたのも 気になります…。 見たところ患部に異常はなく、 触らなければ痛みはなさそうです。

5人の医師が回答

昨晩からお尻の奥に突き上げる痛み。硬い便があるのか、痔があるのか?

person 30代/女性 -

昨晩夜中(2時頃)から急にお尻の奥あたりがキリキリして、ガスがたまってるのかなーと思ってトイレに立とうと思ったら姿勢を変えるだけで激痛。ベッドから立ち上がるのに時間がかかりながらなんとかトイレに座りました。いたいものが少し降りてくるような感覚があったけど痛すぎていきむ事が出来ませんでした。結局何もでずおならがすこし出ただけ。少し落ち着いたのでベッドに戻りましたが、戻ってベッドに横になるのも痛くて大変でした。 朝はだいぶ痛みはなくなりましたが、日中たまにズーンと突き上げる痛みあり。 今日の夜7時半頃便意がありトイレに入りましたが昨晩のような痛みと共にゆるい下痢がありました。その後ももしかしたら硬い便が出てくるかもと思って痛みに耐えてましたが、出ず。寒気があり辛くなってきたので ベッドに横になりに行きました。寒気とお尻の激痛は一時つづきましたが、いつの間にか眠ってて、2時間ほど寝て落ち着きました。 下剤を飲めば便が出て痛みも消えるのかと思ってましたが、今日下痢が出たのでどういうことなんだろうと思いました。肛門科か消化器内科を受診したらいいでしょうか? それと、1番最初に痛みがあったとき、直前に主人と性交渉がありました。婦人科に見せるべきかとも悩んでます。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

生理時の激痛について

person 30代/女性 -

33歳女性です。 生理痛の症状が年々重くなっており、悩んでおります。特に最近は生理が始まって1〜2日目にお尻の方から突き上げるような激痛があり、同じ姿勢でいられない時があります。直近の生理では今まで以上にその痛みが強く、痛みで吐き気を催す程でした。また、生理3日目以降はほぼその痛みはなかったのですが、直近は3日目以降も若干痛みが残っている状態でした。 その他の症状としては下腹部痛やお腹の張りがあり、年々薬の効きも悪くなっております。 以前こちらで相談した際に子宮内膜症の可能性が高いと回答をいただいていたので、本日婦人科を受診して参りましたが、エコー検査の結果子宮内膜症ではないという診断でした。ただし、4cmほどの子宮筋腫があり、それが悪さをしている可能性があると先生に言われました。ピル等を処方すると逆に出血量が増える可能性があるということで今回は薬も出されず、経過観察ということになりましたが、あのような痛みが毎月あると生活に支障をきたしてしまうので困っております。 つきましては、以下の3点を教えてください。 1,子宮筋腫が原因で上述のような激痛が表れることはあるのでしょうか? 2,他の婦人科で診ていただいたほうがいいのでしょうか? 3,症状を改善する為に有効な薬や日々の生活で心掛けるべき点はございますでしょうか?

2人の医師が回答

食事中に蹲る程の腹痛(10分程度で和らぎ1時間くらい続く)

person 30代/女性 - 解決済み

現在授乳中の35歳主婦です。 晩御飯を食べている途中でお腹(胃?)がギュッと締め上げられるような気持ち悪さ(痛み)があり、ズボンを脱いで蹲ってしまいました。 蹲っていた時間は恐らく10分程度。 そこからやる事も多いので気力で立ち上がり1時間は前屈みでないとしんどい状態が続いていたかと思います。 (頭を下にしてお尻を突き上げるポーズや上体を起こしぎみの横向きで寝ると比較的楽だった気がします) 1.病気があるとすれば何の可能性がありますか? 2.近々胃カメラに行こうと思うのですが、大腸カメラの方が良さそうですか? 以下状況など列挙します。 ・昼頃から喉の痛み(逆流性食道炎っぽいかなと思います)があった ・いつもより少しキツめのズボンを履いていた ・夜間授乳など慢性的な睡眠不足 ・長男の相手などもあり慢性疲労 ・離乳食を食べさせながらの食事となるため、変なリズムでの食事になっている ・長男の時にも同じようなことがあった気がします(うろ覚え) ・20歳位でピロリ除菌をしています ・10代の頃から慢性便秘症で、現在マグマットを飲んでいる(それでも芳しくない) ・昨夜便秘がしんどいのでラキソベロンを5滴ほど飲みました 育児中のため頻繁に病院へ行けない状態ですが、近々胃カメラなど行こうと思っています。 出来る限りスムーズに通院が終われますよう多くの可能性、ご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

妊娠糖尿病や体の痛み、高齢出産について

person 40代/女性 -

現在41歳、5歳4歳の子供がいます。 最終月経開始が3/26で 生理が3日遅れ、フライングでしたが検査薬使った所うっすらですが陽性でした。 42歳での出産となります。 GW明けに病院受診予定です。 1.現在みぞおちや右脇腹の痛みあり、食欲はあります。 また、1週間前くらいにお尻の穴を突き上げられるような痛みがあり、イブを飲みました。 これらの症状は初期にはある事ですか? イブを飲みましたが問題なかったでしょうか? 2.昨年の10月に初期で流産しました。 一度流産すると年齢からも可能性高いでしょうか? 3.子供達を出産した時は血糖値は問題なしでした。 80後半でした。 2人目産後の半年で血液検査したところ、空腹血糖値が105でした。 たまたまかなと思いましたが、先月受けた特定健診でも空腹で105でした。HbA1cも5.8でした。 尿糖はマイナスです。 基準値内で高めと出ており、それ以上の検査は今のところ必要ないとの事でしたが この状態で妊娠した今、妊娠糖尿病になる可能性は高いですか? 92からが妊婦糖尿病との事で、今の時点でアウトみたいなもんですか? ちなみ父や兄弟と、糖尿病が身内に多いです。 私は今までお酒は週1程、タバコは吸わずです。 4.糖尿病予備軍の状態で妊娠した事になるのでしょうか? 初期に作られる臓器に奇形が起こりやすいと目にして、今の時点で奇形が生じていたらと思うと不安です。 予備軍ではそこまでの心配はいらないのでしょうか? 昨年の秋に流産したのも、糖尿病予備軍だったからなのかなと不安に思ってます。 5.子供2人の母子手帳をみたところ、血糖値検査が初期か中期の初めくらいに一度しか行われてないのか、記載が一回のみでした。 あまり言葉足らずの先生で、後期も何も言われなかったので当時はあまり気にしてませんでした。 必ず後期も調べるものでしょうか? 本当に何も言わない先生でしたので不安です。 6.上の子が重度知的障害で、癇癪をおこしたりすると、よくお腹周りを蹴られます。 今後気をつけるべきだと思うのですが、どのくらいの衝撃で病院相談するべきですか? 7.ジョギングや全力疾走は体調良くても辞めとくべきですか?6月に子供の運動会でリレーを走る予定でした…

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)