50代の女性です。
昨日の午後、仕事中に左足の痛みを感じ始めました。仕事は立ち仕事で動き回っている中で、ピリッピリッと時々左足に痛みが走るような感じでした。
仕事は主に立ち仕事で、前屈みになることが多く、いつも全身凝り固まっている感じです。
その後、どこから痛みが来ているのか確認すると、左の内腿の付け根に押すと痛いところがありました。横になって開脚して確かめると、少し固くなっているように感じてそこを押すと痛みます。鼠蹊部ではなく、もっと後ろの方です。
横になって立膝をしてれば痛くありませんが、曲げ伸ばししたり、足を伸ばして横たわったりすると、内腿からお尻にかけてと、足先にかけて、ピーンとつるような痛みが出ます。そのせいで夕べは熟睡できませんでした。
椅子に腰掛けて圧迫されても痛みが出ます。
立っている時も、やはりそのピンポイントでり痛い部分に力が入って圧迫されると、痛みを感じている気がします。
原因は思い当たるとすれば、お昼にゴルフの素振りを数回しましたが特にその時に痛みはありませんでした。それ以外には急に痛み出す理由は思い当たりません。
お尻もカチカチで凝っているので坐骨神経痛みたいなものなのか、それとも何かできものなのか、気になっています。
病院も何科へかかればいいのか迷っています。