5歳児です。(年長) トイレトレーニングがまだ完了しておらず排尿排便の感覚がまだありません。本人曰くおしっこや大便が出たら濡れたりしてわかる、出る前にでそうという感覚はわからないとのことでした。今年の2月くらいから小児泌尿器科に診てもらっているのですが、念のため5月にMRIを撮ることになりました。(潜在性二分脊椎症等の確認のため)
また、おしりの割れ目のちょっと上に引っ掻き傷みたいな感じのくぼみがあり こちらは診てもらっている先生にはお伝えしていないのですが、念のためMRI前にお伝えしたほうがいいでしょうか。
排尿排便以外の症状は時々足が痛いといいます。冷やしたり小児用の鎮痛薬を飲むと治るみたいです。歩行や発達に関して保育園の先生等からの指摘はありませんし、親から見ても特に問題あるとは思えません。
よろしくお願いします