検索結果:155 件
アソコからお湯?が出てきます。 出てくる感じに、初めはおりもの?と思ってたのですが、それにしては明らかに水っぽいし、パジャマの方まで濡れてしまうので、おりものではないような‥。匂いもありません。 お風呂を上がる際に、おしっこをすると出なくなります。 入浴の際に、アソコにお湯が入り込むってことはあるのでしょうか? ちなみにsexの時は、彼に締まりがいいといつも言われます。 膣の締まり具合とは関係ないのでしょうか? 私おかしいんでしょうか?
1人の医師が回答
産後3ケ月になります。入浴後の事なんですが、湯船につかって、立ち上がると、おりものでもなくお湯みたいなのが膣からタラタラと出てきます。これが10分以内に何回かあります。これはお風呂のお湯が一回膣に入り、逆流してくるんですか?産後なので、緩みでこういう現象がおこるのか、それとも何か病気なんですか?
今月生理が9日から6日間ありました。 その後,昨日今日とココア色のおりものが出ています。 お風呂の時には,いつもシャワーのお湯で膣内を洗ったりしています。 1,このおりものは生理の時の出血の残りが今出て来ているのでしょうか? 2,それとも子宮内の異常でしょうか? 3,排卵日付近なのでしょうか?
昨日中絶の手術をしました。血はほんの少ししかでていないのですが、ナプキンが、むれてしまって、陰部がとてもかゆいです。熱いお湯でさっと洗うと治まるのですが、中絶後なので、バイキンがはいらないか心配です。中絶をする前から、かゆみはありますが、いつもお湯で洗うと治ります。 ちなみに白いポロポロやおりものに特殊な臭いはありません。 大丈夫でしょうか?
こんにちは。 毎回ではないのですが、食後に熱くてさらさらのおりものが出ます。(ほとんどお湯のような感じです。匂いも特にないようです。) これはよくあることなのでしょうか? 何か疾患の徴候ではないかと時々不安になります。 宜しくお願いします。
出産前の8年くらい前から、おりものが出るときなどにおならのような音が鳴ったり お風呂に入るとお湯が女性側にたくさん入り、お風呂からあがって少しするとお湯が出たりと困っています。今は34歳で3年前に出産をしています。 筋トレなど女性向けの整体などで教えてもらい行いましたが改善しません。 打ち合わせなどで音がならないか など不安で対策できるならすぐにでも行いたいです。 こういった場合、何かできることはありますでしょうか?
2人の医師が回答
強迫性障害かもしれません。 三歳の子供とお風呂に入っていて出ようとしたら湯船に何か浮いていました。 汚い話ですが私の透明なおりものでした。 すくって捨てましたが、そのまえに子供が湯船ではしゃいでお湯を飲んでしまいました。すぐにぺっと出しましたが、もしおりものを…と思ったら不安でたまりません。 感染症になりますか?? 汚い話ですがよろしくお願いします。
4月に2人目出産後、生理はまだ再開していません。 性交も出産後一度もしておらず、温泉や公衆浴場もいっていません。 完母です。 出産後お風呂にはいると膣にお湯がよくはいっていて、風呂上がりにはお湯でパンツがびしょびしょになることもしばしばありました。 これまでおりものは出産前とかわらずだったのですが、今日もお風呂上がりに出たなと思って見てみると、お湯ではなくさらっとした黄色いものでした。においはとくにないのですが、その後も少し動く度に出続けている感覚があります。(生理中のようなかんじ) 数日前から少しおりものが増えたかなとは感じていたのですが、今は生理中くらいでています。かゆみはないですが違和感があり気持ち悪いです。 何かの病気でしょうか。 においがないのはなんでしょうか。 お風呂で子供にうつしてしまう危険ありますか? ちなみに、出産時GBSにかかっていました。
子宮内膜増殖症で、先日腹腔鏡手術で子宮と卵管を摘出しました。術後1ヶ月の検診では、異常はありませんでした。その後数日してから、お湯に浸かって入浴を始めましたが、その頃から膿のような黄緑色のおりものが出るようになり、現在は術後1ヶ月半経ちますが、黄色いおりものや、少し血が混じったおりものが出ます。何か異常があるのでしょうか?熱はなく、下腹部の痛みは時々あります。
11月に出産してから、お風呂につかり上がると膣から大量のお湯が出てきます。 ナプキンを敷いてもダラダラずぼんまで濡れてしまいます… なにか対処方ありますか??それからおりものも黄色っぽいです。関係ありますか??
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 155
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー