お腹にシミができる病気に該当するQ&A

検索結果:79 件

レックリングハウゼン病について

person 乳幼児/女性 -

レックリングハウゼン病について 1歳2ヶ月の女の子です。 生後2ヶ月の時に顔の頬にシミを見つけ皮膚科を 受診したら扁平母斑と診断されました。 もしもこれが他の箇所に数個できたら別の病気の 疑いがあるため紹介状をかくので様子を見る様にと 言われていました。 5ヶ月ほど前にお腹にもシミを見つけその後も 複数箇所にシミを見つけたので今回、前回と同じ 皮膚科を受診しました。 見た感じまだ数も少ないしはっきりシミに 見えるものではないものもあることと、 小児科での検診時の発達などの指摘もないので様子見で大丈夫と言われました。 しかし5個以上あればレッグリングハウゼン病の 可能性が高いと皮膚科医から言われたので不安で 仕方ありません。 1 写真のものは全てシミでレッグリングハウゼン病  の可能性はありますか? 2 別の皮膚科でみてもらうべきでしょうか? 3 レッグリングハウゼン病の診断のためにシミを  確認する場合、レントゲンやCT検査など放射線  を使用する検査が必要になりますか?  (生まれてから今までに3度レントゲンとCT検査  を行っており被曝量が心配です) 4 レックリングハウゼン病を疑う場合の  特徴などがあれば教えて下さい。   5 自己判断での様子見が不安です。  皮膚のシミ以外になにか症状が  でるものでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

4人の医師が回答

1歳半、下腹部の腫れが大きくなっています

person 乳幼児/女性 -

1歳半の子です。生後4ヶ月ごろから、おまたと肛門の間が膨らんでいます。腫れはずっとあり、少しずつ大きくなっています。 四ヶ月検診では様子をみることになり、原因不明と言われました。1歳半になる間かかりつけ医に相談したり、別の小児科でもみていただいたものの原因不明かつ様子をみることに。 四ヶ月〜今まで少しずつ腫れの範囲が大きくなっていたのですが、今年に入って急にぷっくり大きくなっています。さらに、初めて肛門のひだの下の方も少しですが膨らんできました。 触れても痛がる様子はないのですが、様子をみていて大丈夫なのか+何なのかが知りたいです。 併せて質問ですが、肛門周囲が炎症してしまう疾病があると思うのですが娘も可能性はありますか? 関係あるか不明ですが娘のことで気になることを書きます。 ☆気になること☆ ・左胸にしこりあり。エコーとり様子をみることになっています。昨年11月頃〜大きさは変わらず。 ・おなかが固くとても大きく膨らんでいることがあります。双子の兄弟と比べたときに硬さと大きさが気になります。 ・体の複数に小さい茶色いシミが昨年秋頃〜できています。およそ5カ所ほどです。受診済みで様子をみることなっています。 ※画像は経過のものです。日付がないものは2024年5月です。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)