かぼちゃトキソプラズマに該当するQ&A

検索結果:14 件

4歳、2歳、生焼け肉かもしれない

person 乳幼児/男性 -

4歳と2歳の子どもがいます。2日前に義実家でお好み焼きを食べました。その時に豚肉が乗せられていたのですが、ちゃんと火が通っているか分かりませんでした。今のところ下痢や嘔吐はないですが、4歳の子が発熱(現在37.8℃)、2歳の子は便がかぼちゃのようなオレンジ色をしています。 1.豚肉が生焼けで何かに感染している可能性があるのでしょうか。 2.豚肉が生焼けで何かに感染している場合、具体的にどのような症状なのでしょうか。例えば、明らかに嘔吐と下痢の頻度が多い、発熱は何度以上など、教えていただきたいです。 3.子どもたちは受診せずこのまま様子見で良いのでしょうか。 豚肉についてはホットプレートで片面を焼いた後、焼けていない生地側(上側)に生の豚肉を直に乗せ、ひっくり返していました。ただ、ひっくり返してからの焼き時間が短く感じたこと、ホットプレートの温度が低かったことがずっと気になっています。一応、食べる前に豚肉を見てみたのですが、ソースがかけられた後ではっきりと分かりませんでした。さらに、その生の豚肉を触ったお箸で、ホットプレート上で焼いている他の食べ物(焼きそばやウインナー)も触ったり、ホットプレートから取り出したりしていて、その焼きそばやウインナーも子どもたちも食べています。豚肉はお皿に盛られていたので、国産なのか外国産なのか不明です。 私自身も妊娠7ヶ月で、2週間後に病院でトキソプラズマの検査はしてもらおうかと考えています。

4人の医師が回答

トキソプラズマの件です。妊婦8週目です。

person 20代/女性 - 解決済み

先日、近所の知り合いから家庭菜園の 無農薬のカボチャとインゲンをいただきました。 その場で収穫してカボチャは外にある水道で 丁寧とは言えませんが洗っていただき受け取りました。 そのまま気にもせず他の野菜と一緒に冷蔵庫に入れてしまって後からやはり洗った方が良いなと思い私自身も丁寧とは言えないのですが 水洗いしました。 考えてみれば、トキソプラズマが気になってしまいこの前カボチャとは接触してないのですが 一緒の冷蔵庫に入ってるキャベツをサラダとして食べてしまいました。 家庭菜園とはいえ土を耕してないうえ 本当に庭に種を撒いて植えたカボチャです。 最近、野良猫を見かけるのでそれも心配になって来て、未だに頂いたカボチャ、インゲンを 食べれてません。 接触はしてないけど一緒に入れてた買ってきた野菜を生で食べたりしたのはまずかったでしょうか? 一応、カボチャは今袋に入れて冷蔵庫に入れました。 インゲンは洗った後に袋に入れてあるので 他の買ってきた野菜に接触はしても袋に接触してる状態です。 頂いたカボチャやインゲンはなるべく食べ無い方が良いのでしょうか?

14人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)