きとう炎症画像に該当するQ&A

検索結果:10 件

肺のレントゲンの異常陰影について

person 40代/男性 -

度々恐れ入ります。感冒後の胸の痛みで呼吸器内科を受診し肺のレントゲンで陰影を してきされました。添付した画像の右肺の下部です。 先生は ・肺の炎症が残っている状態 ・肺の血管や肋骨との交差で協調して見えているのかも ・肺の炎症の跡と可能性 とのことで、1カ月後にレントゲンを撮ってみようとのことでした。 がんを疑うかげではないから、心配しなくていいよとのことでした。 ただ、どうしてもがんが頭をよぎって心配です。 1枚しかないレントゲンですが皆様のご意見お願いいたします。 これまでのエピソード 2024/10 子供のマイコプラズマ肺炎に続き、私も夜起きるほどのひどい咳が出始める。        治療はトラネキサム酸とコルドリンのみ 2024/12 りんご病に罹患。咳と熱がでるも、先月ほどではない。しばらくして、湿った      咳と同時に黄色から緑に近い粘性のある痰が出始め、「ほかの感染症を併発      しているかも」と言われる。治療薬はトラネキサム酸とコルドリン 場合によってはなんらかの肺炎や肺の炎症がまだ残っているのでしょうか? 今はまだ少し咳は残るものの、痰は透明になってきています。

5人の医師が回答

きとうほうひえんなの?

person 20代/男性 -

4/22、5/4.5.6で性行為あり。 6日の夜に亀頭に白いカスが少しあり、 7日に泌尿器科にいき、性病の全ての検査を受けましたが、全て陰性。 その先生からはカンジダかも?と言われましたが薬は無し。 2日ほどで症状は回復。 13日に症状は特になかったが、不安になってもう一度尿検査と前回の診察の話をしたら、視察で亀頭包皮炎だよ、と診断されました。 リンデロンVGを処方されました。 薬は塗ったが、症状はなかったのでその日の夜に性行為しました。 14日も薬を塗りました。 が、改善したと思い、15日からは塗るのをやめました。 性行為は16日にしました。 そして18日の朝、起きたら亀頭に赤い斑点?ニキビのようなものが。 不安になりましたが、ほうひえんと思い、そこから一日2回、塗り続けました。 20日に泌尿器科の先生に見てもらった際に、炎症起こしてるだけだと思う、梅毒やらヘルペスの可能性は否定的です。 こんな短期間で薄くなることはないし、症状も軽すぎるから大丈夫よ。 と言われました。 現在23日、ほぼ治りました。 ⇧ここまでを画像付きで相談した所、ここのお医者様も皆様きとうほうひえんのご回答を頂きました。 が、その数日後、性行為したらすぐに 白いカスがまた薄く亀頭に出来ました。 その後は様子見していたのですが、その数日後にお酒を飲んで性行為したのですが、翌日にはまた赤いニキビのようなものが2.3個。【これが画像です】 今またリンデロンVGを塗って、もう性行為せず大人しくして3日目ですがまだ治らず。。 結局、梅毒だったらどうしようと今すごい精神的に落ち込んでます。 画像見た感じだと、亀頭包皮炎でしょうか? 痒みとかはないです。

2人の医師が回答

胃カメラ後の不調、胃壁の腫れの検査結果

person 40代/女性 - 解決済み

先日、胃カメラ後の不調、胃壁の腫れ、みぞおちの痛みで質問させて頂きました。ご相談に乗って頂いた先生方に結果を報告したいので画像をあげました。 胃カメラは内視鏡専門医の先生に診ていただけました。生検は三箇所?したようです。その後 いつも、お世話になっている主治医からは「問題がなかったから大丈夫、生検も念のためのだから、あまり心配しないで結果を待っていて」と言われました。(染色もしたようでした。) 自分ではみぞおちが重い、喉のつまり感なの症状があるので胃炎は確実で胃壁の腫れもしてきされましたのでスキルスなど心配をしていたのですが、検査結果ではひどい胃炎にもなってないようでした。 そこで質問なのですが宜しくお願いします。 1)この診断結果を診まして私のような症状があるのは何が原因でしょうか。ストレス、心配事など多々あります。それも原因の一つでしょうか。 2)信頼のおける内視鏡専門医の先生に、胃壁の腫れ、スキルス疑い前提で診てもらったのでスキルスなどについては心配はないと考えて良いでしょうか。 3)好酸球性胃腸炎とは突然発症するものですか?生検結果でわかるものでしょうか。 色々質問ばかりしてすいません。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

生後7ヶ月娘のMRI検査内容

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後7ヶ月娘には皮膚洞があり、先日MRI検査をしていただきました。今回エコーやMRIなどの画像を見ながらお話しいただきました。 内容は、低位脊髄円柱と言われL3の所が引っ張られているとのことです。 病名は潜在性二分脊椎といわれました 今回の検査では、シコリのようなものは見えないが、大学病院を紹介ただきもっと細かく見てもらう予定です。 見えないしこりが引っ張っている可能性もあるとのことでした。私が見てもわかるように皮膚洞も穴が空いていました。先生にはもしかすると脊髄を引っ張っているせいかもしれないと言われました。 今まで髄膜炎や熱や風邪などは一度もありません。 今まで紹介した人も髄膜炎は起こしたという子は今のところいませんでした。とは言われました。 1:今回の内容は、二分脊椎でもとても重い症状でしょうか? 2:やはり手術になりますか? 3:手術はとても難しいものになるのでしょうか? 4:大学病院で検査頂いたら何か変化はあるのでしょうか? 5:手術が成功すれば予後はいいものですか? 6:先生には腰痛や痺れなど将来的に出てくる可能性があると言われました。 出ない人もいるのでしょうか? その際、出ない人は結構いるのでしょうか? 7:今はとても元気に足を動かしたり、踏ん張ったり寝がえりしたりしているのですが、歩けなくなるのでしょうか? 撮ってもらった写真はありません。 大学病院に行く日まで、1週間から2週間ありとても心配しております。 お返事お待ちしてます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)