くも膜下出血スパズムに該当するQ&A

検索結果:17 件

くも膜下術後についてです。

person 70代以上/女性 - 解決済み

83歳母親。25年前に二度目の脳溢血の既往があり、重症のくも膜下出血にてクリッピング(3本)手術後15日です。 主治医からの説明はなく調べてみて、術後2週間の内にスパズムが起こらなければ第一段階はクリアと知りました。 昨日午後はしっかり開眼して何かを喋ったり頷いたりと、元気にしており、スパズムもなく安心したものの、 夕方の面会時には起こしても起きず、今日の面会でも寝息も苦しそうで、無理やり起こして「辛いの?」と聞くと頷きました。 看護師に尋ねると「これから水頭症や合併症もあるが、CTも見てるし波もあるので」と、ペンライトで両眼をチェックしてくれて、一安心したのですが、 夕方来てくれた別の看護師は「朦朧としているね。水頭症かもね。生憎連休だからね」と言われて、また不安が大きくなりました。 何度か目は開けますが、声にならない言葉を少しと、動くミトンの左手で何度かお腹の辺りに手を持っていきました。 痛いのか痒いのかも分からずです。 右半身と喉に反応がなく鼻から流動食で、元気なときも聞き取れない言葉を話します。「ごしょごしょ」の感じです。 毎回ではなくても、問いかけに頷き喋ります。好きな番組にも反応しました。 天井を気にする事が多く、何度か左手を上げて何かを指したり。 半月目の夕方にこうなるのはスパズムも考えられるでしょうか。 それとも看護師の見立ての水頭症になってしまったのでしょうか。 抜糸して間もないのに、また手術かと思うと…… 主治医から術後説明があったきりで、その後はありません。 親1人子1人なので、私しか看るものがいません。 ある程度の後遺症は覚悟しております。 何とか家で暮らせるようになってもらいたいと祈っております。 ご多用のところをすみませんが、ご教示頂きたく存じます。 宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

くも膜下出血術後検診結果に伴う経過観察

person 40代/女性 - 解決済み

4/17自力で受診し、くも膜下出血診断後そのままコイル塞栓術。順調にスパズムも乗り越え5/13特に後遺症もなく退院しましたが、7/7に術後検診に行くと、出血箇所と全く関係ない箇所(右側頭部)に白い影がうつり、医師の話では、あんまり映らない箇所で、梗塞だったとしても症状の出ない箇所…実際特に症状はなく、機械の光具合が写り込んでるのか梗塞なのかを確認するため2週間後再検査となり、受診しましたが無症状のまま影の大きさも全く変わらずなので、今度は更に間隔をあけて4週間後再検査となり、その検査が来週まで迫ってきたここ数日、軽い頭痛だったり、上手く説明できない症状といいますか、目も見えてるし意識もしっかりしてるけど脳内だけが血の気引く感覚…貧血時意識失う直前のクラッとする感覚が頭だけにあるような、冷たい物を食べた時に頭がキーンとする感覚が常にあるような感覚が時々出るようになりとても心配しています。脳内だけが感じてるイメージで、酷い頭痛でもなく倒れるわけでもないので無症状といえば無症状になるのでしょうが、様子を見るよりないのかもしれませんが、もし何かご意見いただければと思って書かせていただきました。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

くも膜下出血 グレード5 予後について

person 60代/女性 - 解決済み

度重なる質問、申し訳ありません。 68歳母です。5ヶ月前に、くも膜下出血グレード5で救急搬送、コイル塞栓術で一命は取り留めました。しかし、スパズム期に左脳に広範囲の脳梗塞を発症しました。急性期病院に1ヶ月、その後はリハビリ病院に転院しました。 右側は麻痺でほとんど動きません(右手指先や足先がちょっとだけ動くようですが)。 経鼻栄養だったのですが、長い目で見て、この度胃ろう造設をしました。 おしっこが溜まっても自力で出せないようで、尿バルーンは取れないとのことです。 痰が多いとのことで、ずっと気管切開をしたままですが、先日スピーチカニューレにしました。しかし、まだ言葉を発していません。言葉のリハビリもこれからです。 発症後5ヶ月経過し、リハビリ病院も期限が迫っており、このまま症状固定となってしまうのか・・・という焦りがあります。せめて、嚥下機能が回復するとか、自力で尿が出せるようになるとか、話せるようになるとか、車椅子になるとか・・・何かひとつでも良くならないだろうかと願っています。 中でも特に、本人の思いを聞きたいので、せめて話せるようになって欲しいなぁと思っています。最近、口をパクパク動かすこともあるそうなのですが、やはり厳しいでしょうか?時間がかかってでも良いので、話せるようになった例などを教えていただきたいです。また、話す以外の意思疎通の方法、何かありますか? よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)