呼吸が苦しく喘息と蓄膿の薬を10日程前から服用しているのですが、3日前あたりから頻繁にふくらはぎがつる様になり、その後も足、腰、背中、肩など全身に筋肉痛の痛みがあります。元々原因不明の肋間神経痛持ちでもあり肋間神経痛が出たときはリリカを服用していますが、こんな全身が痛くなる事ははじめてなので薬の副作用なのではと疑っております。
現在服用中の薬は
フルティフォーム(喘息)
モンテルカスト
デパス
柴朴湯(蓄膿)
ムコダイン
ムコソルバン
ゼチーア(家族性高脂血症。3年前より服用)
ピタバスタチン
です。
呼吸器内科、耳鼻科、消化器内科に通院しております。
この中の薬でそのような副作用の出るものがあるでしょうか?
またその場合はすぐに服用を中止したほうがよいのでしょうか?
とくに喘息は症状がつらいので薬がないと辛いのですが、もし喘息薬の副作用だった場合は続けても体に害はないでしょうか?