こめかみの上押すと痛いに該当するQ&A

検索結果:226 件

眉間下、目の上の骨の痛みについて

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いいたします。 もともと2022年の年末にコロナになり、後遺症として嗅覚障害があります。 今年の9月上旬、下を向いたりしゃがむ度おでこが痛かったため耳鼻科を受診し慢性副鼻腔炎の診断が出ました。 ファイバースコープでは詰まりも鼻水もなく、とても綺麗なんだけど嗅覚もないみたいだしと クラリスロマイシン200とカルボシステイン500、レパミド100、フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻液が出ました。 1ヶ月後の再受診の際、痛みが消えたことと胃の痛みが出たためこれで抗生剤の服用は終わりにして様子見してくださいと言われました。 (レントゲン等は撮っていません) ですが、10月末より目の上の骨の痛み(両目)と眉間のすぐ下(鼻の付け根?)、右上の眉毛の上を押すと痛みを感じるようになりました。 この数日は頭痛がひどく、こめかみから後頭部にかけて頭痛があります。(特に両こめかみ) 眉間や目など何度も押したり軽くマッサージすると痛みは消えるのですが、また少しすると痛みが出る、、といった具合です。 ネットで調べる限り副鼻腔炎の症状なのかと思うのですが、前回同様鼻水や鼻詰まりは全くなく鼻は常にスッキリ通っています。 また、前回のように下を向いたりしゃがんで痛みが出ることは今回ありません。 耳鼻科へ行くべきなのか、眼科へ行くべきなのか、脳神経外科へ行くべきなのか判別がつかず困っています。 何科を受診すべきなのか、 そして副鼻腔炎だった場合、クラリスロマイシンだと胃に痛みが出るため別の薬への変更はしていただけるのものなのでしょうか。 お忙しいところ大変恐縮ですが、ご教示いただけると幸いです。

2人の医師が回答

左頬骨からこめかみにかけての圧迫感

person 30代/男性 -

ある朝目覚めてから以下のような症状が1年近く続いています。 すべて左側のみに起こっている症状です。 ・左目だけ涙がたまりやすい,涙が出る ・まばたきすると左目だけ熱さを感じる ・視線を一定方向におくると、飛蚊症ではない半透明の円が見える(左目のみ) ・こめかみから耳の上に何か貼りついたような感覚(添付写真の赤で囲った部分) ・目尻の下よりもっと耳に近い頬骨を押すと痛い(添付写真の赤で塗りつぶした部分) これらの症状が常にあります。目に関する症状が多いので、最初は複数の眼科で診てもらったのですが、目に異常はないとのことでした。 半年前に耳鼻科では副鼻腔のCTを撮ってもらいましたが、症状が出るほどではないと言われました。(鼻詰まりも鼻水が出ることもほとんどないですが、痰が続いています) また、脳外科でもMRIを撮ってもらいましたが、異常は見られないとのことでした。 ネットで自分の症状を調べると、上顎洞がんと一致する記載が多く不安を感じております。腫瘍が物理的に目や頬骨やこめかみを押しているからこその症状なのでは?と悪い方向に考えてしまっています。 お伺いしたいこととして 1.どんな病気が考えられるのでしょうか? 2.今後、どんな病院で診察してもらえばよいでしょうか? お答えいただけると幸いです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

おでこにできたへこみ 脂肪萎縮症 深在性エリテマトーデス 限局性強皮症 ロンバーグ病?

person 40代/女性 -

数日前、右こめかみの上あたりに溝のようなへこみがあるのに気付きました。先週はなかったと思います。 押しまくれば平らになるのですが、数時間経つとまたへこみが生じます。 数日同じ場所にあるので寝ていてできたむくみではないです。 ちょうど青い血管がある場所がへこんでます。 よく触ってみると髪の毛のほうまで続いてますが、毛は抜けたりしてません。 痛みや痒みもなく、皮膚は他のところと同じです。 逆の左側のこめかみの青い血管部分も、よーく見ると少しへこんでいるようなへこんでないような という感じ。 私は痩せ気味で数年前から左右のこめかみの広範囲なへこみはあるのですが、この血管にそった凹みもそのような痩せや老化で出たものでしょうか? 同じような症状の人があまりいなさそうでわからないのですが、 こちらのサイトで 血流の変化で皮下静脈が陥凹しているだけ と言われている方がいましたが私もそれでしょうか? 皮膚のへこみで調べると、 脂肪萎縮症 深在性エリテマトーデス 限局性強皮症(線状強皮症、剣創状強皮症) ロンバーグ病 などもでてきて不安になりましたが、私の場合は当てはまるのでしょうか?

12人の医師が回答

糸リフトの後遺症 顔面神経

person 40代/女性 -

1月24日に一度相談しました。今年の1月9日に糸リフトを8本(テスリフト2本アンカーマックスL6本。直後から顔が腫れ激痛。1ヶ月後も顔は変形したままで四六時中押されて痛みこめかみから頬フェイスラインが締め付けられてて、顔もチクチクひきつれ感がひどく痺れも治らずレーザーを当てられましたが変化なし。熱を持っている感でした。そのうち落ち着くと言われ2ヶ月後も腫れていて色んな不定愁訴が現れ始めました。目がチカチカ見える様になり、首頭肩が異常に固まり激痛。ふらふら目眩、吐き気、5月になる頃には日常生活が普通に送れなくなり、平衡感覚がわからなくなり目も波を打ってるように見えて、手足の痺れ脱力感も加わりほぼ寝たきりとなり吐き気で食べれず10キロ減りました。あらゆる病院を周り異常なし。首頭肩が固まり動かせなくなり、目の筋肉も固まり目が左右上下も動かせなくなり視界がボヤけて焦点が合わせられなくなりました。7月に首の低周波をかける治療を開始し、9月少しずつ首のこりはほぐれてきて首が回せるようになるが、こめかみから頬、顎の方までぎゅと押さえつけられていてこわばり、ビリビリ痺れ、こめかみが激痛になる時もあり、こわばって目が開けづらい口が開けづらい笑いづらい。こめかみ付近が締め付けられて頭痛、耳閉塞感や目眩、胸鎖乳突筋や、しゃかくきんが引っ張られきもち悪さ、首の後ろの同じ場所の固まりがとれず、突っ張っている感覚、肩甲骨までガチガチで痛い。寝ている時もなので不眠、横向きにもなれません。顔や首肩頭が固まるので常にマッサージしていてこめかみや耳後ろはバリバリ音鳴ります。他院修正のクリニックに相談に行くと顔面神経が抑えられているとの事でした。顔面神経から一番遠い口元の糸の解除を勧められました。この不定愁訴を治したい、どうすれば良いですか?上が14日後の写真下が現在です。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

鼻うがい 片側からだけ水が出る 副鼻腔炎?

person 30代/女性 -

慢性上咽頭炎のため、鼻うがいを毎日と週1でbスポットに通ってます。 ここ2ヶ月喉が少し悪化しており、痰やたまに瘡蓋のような痰が出ます。先週土曜にカメラで喉を見てもらった際に左側の上咽頭に痰?瘡蓋が喉に張り付いてると言われ除去してもらい、その後bスポット治療をしてもらいました。除去した痰を見たところ鮮血がついてました。 その後3.40分ほど左側の顔半分がズーンと思い感じがあり、その後元に戻りました。 しかしその後も血混じりのかさぶたのような痰が2-3日後に一回出たりとよくなってるのかな〜という感じです。ちなみに痰が続いてるので去痰薬ももらい飲んで若干はすっきりしますが完治とは言えない感じです。 聞きたいこととしては、鼻うがい後に顔を傾けると水が出てきますが、それが右側しかでません。左側はもしかして副鼻腔炎で膿が溜まってたりしてうまく洗えてなかったりしますか? 左側の上咽頭のみ炎症があった、瘡蓋を剥がしたあと顔半分ズーンとした、左側だけ鼻うがいの水が出てこない、たまに目の周りやこめかみが左側痛くなったり..左側の目の横の鼻の付け根を押すと軽く痛い、などで左側のみ副鼻腔炎なのでは?と思ってきました。 今週の土曜に再度耳鼻科に行こうと思いますが早めの方がいいでしょうか。

2人の医師が回答

おでこの圧迫感に悩んでいます

person 20代/女性 -

約10ヶ月前から、おでこが圧迫されている感覚があります。特に強く感じるのはおでこの下の方、眉毛の上です。 痛みとは違い、誰かにぐーっと押されている感覚です。こめかみも同じ症状になることがあります。 酷いとおでこの上の方も、うねうね?むずむず?します。誰かにマッサージされているような感覚です。後頭部で感じることはほとんどありません。 初めに原因として疑ったのは二重切開です。 1年以上前に二重切開をしました。執刀医に症状を話しましたが、分からないとのことでした。関係ないのでしょうか? 他の相談者さんの回答を拝見して、原因になりそうな不調があるため下にまとめました。 まずはどこから検査・診察してもらうのがいいのでしょうか?ご教授いただけますと幸いです。 副鼻腔炎:上記の症状が出る少し前に、慢性的な鼻詰まりに悩んでおりました。耳鼻科で診てもらいましたが、ただの鼻炎でした。現在は通院し服薬しています。 肩こり:10年以上悩んでいますが、過去に同じ症状が出たことはありません。 頭痛:肩こりが頭痛に繋がることがあります。頻度は月に1回くらいです。 ストレス:10年以上メンタルクリニックに通院し服薬しています。診断は心身症、ここ数年はパニック発作が起こるため頓服も服用します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)