こめかみの血管に該当するQ&A

検索結果:811 件

カイロプラクティク施術後の頭痛

person 20代/女性 - 解決済み

一昨日の晩に、カイロプラクティクの施術を受けました。 今まで受けていたところでは、ポキポキされることは一度も無かったかつそのようなことはしてほしくないとお伝えした上で施術を受けました。 しかし施術の際に、想像していたよりゆっくりかつソフトではありましたが、首を少し回してポキポキいうような内容がありました。 元々右側の肩凝りがひどく頭痛もあったので行ったのですが、翌日以降も変わらないくらいの凝りと頭痛があります。 効かないだけなら良いのですが、首を回す施術は脳につながる血管に異常をきたすかもしれない、という意見がたくさんあり、今とても不安です。 痛い箇所は、右側の首から肩と、右側のこめかみ、目の裏あたりです。今は特にこめかみのあたりが痛いです。 肩凝りによる頭痛は普段からたびたびあります。 色々な病院のHP等を調べたところ、カイロ後に頭痛が酷くなり受診した方が良いケースは、主に首から後頭部の痛みとあるものが多く、自分が痛いのはこめかみ(肩凝りの頭痛と同じところ)なので、受診すべきか迷っています。 痛み止めなどを服用して様子見をしても良いものでしょうか。必要であれば明日以降、近所にある頭痛外来に行こうとおもっています。 よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

閉塞性動脈硬化症、ABI検査0.9

person 30代/女性 - 回答受付中

半年前より右側の腰痛、下腹部痛、おしり痛み、足の全体の痛み、鼠径部痛、足が冷たいという症状、歩くと足が痛む、足が重だるい、安静時も痛むがあり 立ったり歩いたりすると赤紫色に変色(足の甲、ふくらはぎ)するの症状もあり過去にふくらはぎに深部静脈血栓症ができましたがエリキュース服用し 昨日の検査で血栓なし ABI検査(今回で2回目)で2回とも異常なしと言われましたがカルテをチラッと見た時に大きく0.9と書かれていました。 後からネットで調べると0.9は動脈硬化と書いてあり、足の症状もある為バージャー病という病気もあり気になっています。 詳しい各数値については先程電話したところ先生の口からでないと説明出来ないと言われ 最短でも火曜日の確認になります。 体調が悪くなってから髪の毛が抜け落ちたり 腕の血管も細いと言われるようになり(以前は太いと言われていた)何かしら難病や動脈硬化があるのではないかと不安で仕方ありません。 先日も頭痛で相談しましたが相変わらず右側こめかみのあたりの血管が切れそうな頭痛(血管自体が痛むような感じ)もあり 右半身の循環が悪いのか 昨日から左の足(太もも)にも筋肉痛のような痛みがでてきました。 また左腕で今日ソルデム1とビタメジンの点滴をしてもらいましたが以前はなかった血管痛がありました。 血管がどんどん細くなっていってしまってるのでしょうか? 運動不足、慢性的な寝不足ではあります。

5人の医師が回答

泣いた後の頭痛について

person 60代/女性 - 解決済み

質問宜しくお願い致します。 先週水曜にかなり泣く事があり、その後に右側の目の周り(こめかみ、眉毛の辺りなど)にズキズキとした痛みが出ていつも飲んでいるSG配合顆粒を飲みましたが時々の頭痛が治らず、翌日、乳がん罹患後から脳転移があるかどうかの定期検査をしている脳神経外科でCTを撮ってもらい何も無いとの事でした。(三叉神経等も見られるMRIは2ヶ月前にやりそれ程の異常は無く少し血管が当たっているが症状が出る程ではないと言われました。)しかし翌日も時々痛んだので眼科に行ってその時初めて泣いた事を話したところ、泣いて血管が拡張しその後脳が収縮を始め頭痛が出たのだろうとの事で血管痛と言われました。カロナールが頓服で出ましたが、最初よりはかなり良いのですが、まだ時々同じ所が少し痛かったり、押すと痛みが残っております。本日で4日目です。泣いたあとにその様になるとは知ら無かったのですが、画像検査では異常は無かったのでこのまま治るのを待っていていいのでしょうか? 痛みが続く人では人によって違うとは思いますが…長く続いたりするものでしょうか? 薬局ではカロナールで様子見、治らなければSG配合顆粒にノイロトロピン等足してもいいのでは?ということでした。今は少しの違和感と押すと少し痛い位です。 このまま様子見でよければ良いのですが… 宜しくお願い致します。

13人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)