42歳女性です。1週間前から、息苦しさが続いています。寝ているときは熟睡でき横になると息も楽ですが、立ってしゃべると胸の奥が苦しくなり息切れのようになります。胸にカイロをはると少しばかり楽です。
内科(循環器内科専門医)で心臓エコー、胸レントゲン、心電図、血液検査をしても異常なしでした。貧血もなく、甲状腺の血液検査も異常なしでした。
1)残るは何科に行きどんな検査をすべきですか?
2)正月明けで胃もたれ、胸焼けもあるのですが、胃腸から息苦しさはきますか?1年半前に胃カメラをしたときは、異常なし、逆流もなしと言われました。
1年半前にカメラをしたとこだというと、今回は胃カメラ不要と内科医に言われましたが‥
3)一時的なパニック発作的な息苦しさではなく、常にしゃべると息が切れる感じですが、心療内科にもかかるベきですか?心療内科的な息苦しさならどういった薬が出るのでしょうか。