しりもちついて頭が痛いに該当するQ&A

検索結果174 件

圧迫骨折についてお尋ねいたします。

person 50代/女性 -

いつもお世話になっております。 57歳女です。 本日お尋ねしたい内容は 胸椎7番圧迫骨折の事です。 昨日乗馬クラブで乗馬していました。 ゆっくり歩いていたんですが、 馬が何かに驚いて急停止した瞬間に跳ね上がってそのまま馬場に背中から落ちました。 馬場は砂で地面はそれほど固くないです。 上半身はプロテクターをつけ、頭はヘルメットをかぶって騎乗しています。 落ちた瞬間は空が見えたのでやはり背中から落ちたと思います。 動揺していたのでやった瞬間はそれほど痛くなかったのですが、時間が経つとだんだん痛みが強くなってきたので本日総合病院の整形外科と内科を受診しました。 内科を受診したのは胸が痛く、息苦しかったからです。MRIでは内臓に損傷はありませんでしたが、胸椎7番圧迫骨折していました。 しかし私は骨密度は十分にあり、骨は強いと思います。それなのに圧迫骨折する事はあるのでしょうか?落馬した馬の体高は私が145センチなので、150センチか少し高いくらいです。勢いよく跳ね上がり落馬した感じです。 後お伝えしたいのは4年前にウォーターサーバーの水の箱が2つ合計28リットルの重さがあり、それが連結しているのを反り腰で捻って持ち上げてしまった時、ぐき!っと腰から音がして尻もちをつき動けなくなりました。その後MRIを撮ったら腰椎12番が圧迫骨折していました。 その時も骨密度には全く問題なかったです。 当時は血液検査でも病的な異常はなく単なる圧迫骨折という事でした。 本日のMRIで以前の圧迫骨折は完治していました。 落馬で骨密度が問題なくても骨折する事は 普通でしょうか?やはり病的ですか? これらを先生方にお尋ねしたいのです。 申し訳ございませんがよろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

15歳の脳震盪、入学試験への影響について

person 10代/女性 -

今週木曜日15歳の娘が午後2時頃体育の授業中、尻もちをついたのち、後頭部をグランドの地面(地面は土)に打ちました。打った時の記憶はなく、気づくと空と囲みにきたクラスメイトの顔が見えたそうです。先生によると、「直後の受け答えはできており、まっすぐ歩けた。打った箇所を痛がっていた」ということです。打った箇所の痛みと気持ち悪さがあり、(頭痛があったか、不明)保健室に行き打った箇所を氷で冷やし(15分)その後45分の授業に出(打った箇所を氷で冷やしつつ)清掃時間中に気持ちが悪さが増し、頭痛がし、保健室に休みに行きました。(60分ほどベッド。眠った)親が車で迎えに行き午後5時15分頃脳神経外科を受診、問診されたりMRIをとったが異常なく、脳震盪と診断されました。当日の夜から朝にかけて嘔吐や頭痛が激しくなるなどはありません。受診先の医師より一晩変わりなければ翌日登校可、親が登下校の送迎だけ行う、スポーツをさける、あとは通常とおりすごしてよいと言われていますが、翌日は念のため学校を休んでいます。本人は過去に頭を打ったり、脳震盪になったことはありません。丸2日経った本日は首が痛いので湿布したいと言っていますが、気持ち悪さや頭痛はなく、塾にも行ってます。受診先から痛みどめ出すかきかれましたが、本人が断り、薬の処方はなしです。 ◯脳震盪の8日後に入学試験を控えています。学力の低下などがとても気になりますが上記のような状況で影響が考えられるか、ご意見いただけないでしょうか。受診先の医師からは集中力の低下があるかもと言われています。 ◯入試まで、親としてベストをつくしたいのですが本当は登校や塾へ通うのを控える方が回復がはやいのですか ◯サイトによっては脳を休ませるには勉強を控えた方が良いということですか、入試前でどうするのがベストなのでしょうか。 ◯塾まで約5分自転車こいで大丈夫ですか。 ◯入試会場まで、電車バスを使用予定でしたが、タクシーを使用するなどできるだけ体を動かさない方がよいですか ◯生徒が感染症等の場合、別日に入試を受けられる追検査という制度がありますが、それを検討した方が良いのでしょうか(認められるかわかりませんが) 長文申し訳ありません。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)