子供が学校の調理実習でじゃがいも料理をしました。
帰宅して少しして便意があり、トイレに行き、いつもはすごく太くてあまり下痢にならない子ですが、下痢だったみたいです。痛みはないのですが、お腹が変な感じすると言っていました。
その後ご飯は普通に食べました。
聞くとじゃがいもが緑だったみたいです。子供はじゃがいもが緑だと毒がある事などは知らないですし、先生もなにも言ってなかったようで、厚く剥くなどせず一度剥いたくらいだったみたいです。
3品作り、けっこう量も食べているみたいです。そのうち、ふかし芋は皮ごと食べたみたいです。
それを聞いて食中毒がすごく心配で、、、
量的にも緑が残った状態や皮ごと食べたみたいなのですが大丈夫でしょうか?
下痢もそのせいだったのか、それとも生理なのでそれで下痢でお腹が変な感じがするのかどちらか分からず、、、
食べてしまったものはどうにもできないのですが、何かできることはありますか?
よろしくお願いいたします。