だんだん記憶がなくなる病気に該当するQ&A

検索結果:8 件

始めましてよろしくお願いします

person 30代/女性 -

私の父の事なんですが、父は、今年還暦を迎えます。若い時から食べ物や[水商売]と言う自営業で、たちしごとのためか?足に血管が詰まったような、ボコボコとした足になったみたいで、気になり、足が立つ元気なうちにと、簡単な手術をしました。足は大分キレイになってはきているのですが、腰も何故か痛いみたいで、立ち仕事も長時間できません、よくわからないまま、足の手術の時、血圧を測ってもらったら、200以上あり、病院の先生から内科に進められ、糖尿病と言われ、通ってはいるのですが、血圧の薬しか今はないみたいで…元々、仕事がらお酒が、大好物で、タバコはやめたみたいですが、今でも毎晩多量のお酒を飲み、寝る前にラ〜メンを食べて寝ているみたいです。 あと、飲むと茶黒い顔色になり、ストレスもあるせいか?今までのなれた量でも、足をとられ、記憶がなくなって次の日も思いだせません。 内科病院の医者にも、お酒を毎晩のんでいることは伝えてないみたいです このまま、足腰痛く、血圧だけの薬で大丈夫なのでしょうか? 血圧の薬だけで、全く今までと変わらない生活をしているのですが、腰や足の手術はしたものの、痛みの原因は違うんぢゃないかとも思えてきます 何をどうすればよいのか、他に疑う病気もあるんぢゃないか?全くわからないかぎりです。 一番心配なのは、今までと普通の生活をしているのに、段々痩せてきている事です。ストレスもあるせいか?と思いながら、たまにみるたび毎回痩せるのは、ほかにも病気があるんぢゃないかとも、思えてきているのですが、検査とか、どこの何をみてもらえばよいのかわかりません。是非、教えてください

1人の医師が回答

舌癌再発

person 60代/女性 -

母親(60歳)が今年の3月に舌癌で手術し右のリンパ節切除と舌の半分を切除しました。母親の血管は思っていた以上にもろく血管がうまくくっつかず血流が薬の作用によりよくなりすぎて出血したり今度はつまったりと1回目に手術のあと2日おきに2回も再手術したものの術後経過はよくリンパにも1つ転移していたものの1か月で退院でき2週間に1回の通院になりましたが舌がだんだん腫れてきてまともに食事もすることが困難になり再度検査したら再発とのことでまた1か月ほどで再度入院となり抗がん剤治療が始まりました。現在あまり抗がん剤の効果もなく前の方の首全体に大きなブツブツみたいなのができ癌はとても早く進行しているとのことでした。肺にも転移があり頸動脈のまわりに癌細胞があるとのことでいつ出血してもおかしくない状態だといわれました。3月に手術をし目に見える癌はなくなりましたといわれ通院もしていて・・・こんなに早く再発し進行するなんて信じられないことばかりで正直まだいまの状態を受け入れられずにいます。そして父親が放射線治療も併行してできないものかと医師に相談したらできないとのことでした。なぜできないのか父親に聞いてもいまいちよくわからず私が医師に直接聞いてもいいのですが放射線治療についてまったくの無知ですので説明をきいて理解できるのか少し不安もありさきにこちらで相談させていただきました。なぜ放射線治療は術後はできないのですか?また母親は何年前かはわからないのですが甲状腺の病気のほうで何か体に浴びる治療していた記憶があるのですがそういったものも関係してくるのでしょうか? なかなかこの文章では状態が把握しにくいと思いますがわかる範囲でけっこうですのでなぜ放射線治療ができないのか教えていただけるとありがたいです。また抗がん剤であまり効果が出ていないのに放射線治療を併行しても効果はあがらないものですか?

1人の医師が回答

心臓病について。

person 10代/女性 -

10歳の娘です。先日、夜中にお腹が痛いとトイレに駆け込みましたがなかなか便が出ず、痛いし眠いしで段々イライラしてかトイレでジタバタし始め、(うちの子は周りの子より痛がり、怖がり、パニックまではいかないけど大げさになりやすい)そして次第に気持ち悪いしお腹が痛くて辛いといって半泣きになり、嘔吐しました。顔を見たら真っ青で心配になり話しかけたんですが目をつぶって一瞬応答がなく、またすぐ気持ち悪いと吐き、結局3回嘔吐して便もいつも通りの便がて辛そうだったので、すぐ救急車で病院へ行きました。救急車の中ですぐいつも通りでした。病院についたらまた腹痛で下痢が出たので診察では胃腸炎だろうと言われ、それからは腹痛と下痢はないです。診察時、先生に一瞬応答がなかったことを話したら、もしかしたら迷走神経反射かも、大人でも痛すぎるとありますよと言われ、昔2年前くらいに採血時にもすごく緊張してか、採血終わったら一瞬ふらっと倒れ込んだ話をしました。それも緊張して迷走反射神経が一瞬でたのかもねと言われ、妹が不整脈なことを伝えると、心配なら心臓病も怖いから心電図と超音波をとってみましょうと、後日検査の予定です。このような娘の状態から、これは迷走神経反射なのでしょうか?それとも心臓病の可能性はありますか?妹は中学の頃不整脈といわれましたが特に薬もなく、自分が苦しいと思ったら運動控えて、という位でした。娘にあの時の記憶ある?と聞いたら、眠かったし一瞬目をつぶっただけといいだしたので、もしかしたら一瞬意識がなくなったように見えただけかもしれませんが、よくわかりません。ちなみに1年生でした心電図もひっかかっていません。本人に聞いても運動すれば呼吸は上がるし苦しくもなるけど、胸が痛くなったことはないといいますが、気にしていたら昨夜寝ている時の呼吸も早いような気がして心配になりました。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)