私の父の事なんですが、父は、今年還暦を迎えます。若い時から食べ物や[水商売]と言う自営業で、たちしごとのためか?足に血管が詰まったような、ボコボコとした足になったみたいで、気になり、足が立つ元気なうちにと、簡単な手術をしました。足は大分キレイになってはきているのですが、腰も何故か痛いみたいで、立ち仕事も長時間できません、よくわからないまま、足の手術の時、血圧を測ってもらったら、200以上あり、病院の先生から内科に進められ、糖尿病と言われ、通ってはいるのですが、血圧の薬しか今はないみたいで…元々、仕事がらお酒が、大好物で、タバコはやめたみたいですが、今でも毎晩多量のお酒を飲み、寝る前にラ〜メンを食べて寝ているみたいです。
あと、飲むと茶黒い顔色になり、ストレスもあるせいか?今までのなれた量でも、足をとられ、記憶がなくなって次の日も思いだせません。
内科病院の医者にも、お酒を毎晩のんでいることは伝えてないみたいです
このまま、足腰痛く、血圧だけの薬で大丈夫なのでしょうか?
血圧の薬だけで、全く今までと変わらない生活をしているのですが、腰や足の手術はしたものの、痛みの原因は違うんぢゃないかとも思えてきます
何をどうすればよいのか、他に疑う病気もあるんぢゃないか?全くわからないかぎりです。
一番心配なのは、今までと普通の生活をしているのに、段々痩せてきている事です。ストレスもあるせいか?と思いながら、たまにみるたび毎回痩せるのは、ほかにも病気があるんぢゃないかとも、思えてきているのですが、検査とか、どこの何をみてもらえばよいのかわかりません。是非、教えてください