妊娠14週です。
つわりもピークが過ぎ、日中は食べられるようになったため、昨日はランチ(14時頃)に焼き肉を食べました。
食中毒には気をつけており、
ハラミをやや焦げるほどよく焼き、5枚ほどと、ご飯1膳、付け合わせのキムチとナムル、卵スープを食べました。トングと箸も使い分けています。
その後間食にアイス、バナナを食べました。
夕食は21時頃にチャーハンとリンゴを食べました。
24時頃から腹部の軽い痛みといつもの胸焼けがあり、眠れず4時頃に吐き気があり大量に嘔吐しました。下痢ではないですが少し便も出ました。
つわりで吐いたのはこれが初めてでした。
吐瀉物はチャーハンです。
排便と嘔吐後はとても楽になり眠ることができました。
現在は通常のつわりの症状である胸焼けだけあり、落ち着いています。
つわりは治ってきたこともあり、食中毒かもしくは食べ過ぎかと思っていますが赤ちゃんに影響ありますでしょうか?
また、トキソプラズマなどの可能性はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。