現在、推定ですが妊娠7週前後です。
最終月経から数えると本来は現在11週ですが、もともと生理不順だったこともあり、今回は排卵がかなり遅れたようでした。(基礎体温などはつけておらず、全く予測ができません)
子宮外妊娠の疑いなどもありましたが、9週頃にようやく子宮内に胎嚢と卵黄嚢が見え、今5週目くらいだろうとなりました。
それから2週間がたち、昨日通院したところ、胎嚢が1週間分くらいしか成長しておらず、胎芽もまだ見えませんでした。
画像の上が2週間前のもの、下が昨日のものです。
担当医からは、これ以上成長しないと流産という判断になること、これから心拍など確認できる場合も多いのでまだ断定は全くできないことを説明されましたが、とにかく不安です。
妊娠してから出血は一度もありませんが、ここ数日なんとなくつわりが軽くなってきている感じもあります。
これ以上週数がズレるとも考えられず、やはりこのまま成長しない可能性が高いのでしょうか。