10ヶ月になったばかりの男の子です。
先程、消毒されているミニひまわりの種を2、3粒飲み込んだ可能性があります。
製造元、販売元に個数や使用した薬品名を聞いたのですが、もともとオマケで渡されたものであり、正確な個数がわからない上、使用している薬品は「発芽を促進するための薬」としか説明がありませんでした。再度連絡をしたところ、業務が終わっており繋がりませんでした。中毒コールセンターに電話しましたが、薬品名がわからないと何とも言えないとのこと。
種は通常白い線のところが赤く染まっています。子どもは今のところ特に変わった様子はありません。
水分をとる以外で、何かできることはありませんか。また、症状はありませんが救急にいくべきでしょうか。
よろしくお願いいたします。