先日体育を2日間行い、2日目に思いっきりふくらはぎをつってしまいました。その時はバレーをしていて、ボールを受けたと同時につってしまい、あまりの痛さに片足でコートから出ました。バレーの前にバスケをしたのですが、走るたびつりそうな感覚が何回もあり、バレー以前にも両足の裏も何回かつっていました。その日は体育館も寒かったせいもあるのか、ふくらはぎや足の裏、足の指など含め5、6回はつってしまいました。今は体育から4日が経ちましたが、ふくらはぎをつった後は痛みが残り、担当の先生には肉離れ?と言われたのですが、びっこをひいていたので、その足をかばいすぎたためか、反対の右足に筋肉痛のような痛みが出てきました。ふくらはぎを伸ばしたり押すと痛みがあり、歩き方も少しおかしくなります。たまにピリピリとした痛みもあります。つってない方の足にも関わらず反対の足が肉離れを起こすことはあり得るのでしょうか。それともこれはただの筋肉痛なのでしょうか。ちなみにもともとそんなに運動はしないほうです。筋肉痛はいつもなら2、3日で治ります。