2年以上前から右足の中指辺りに違和感を感じておりそれが足の裏全ての違和感に変わりました。骨が当たっているような?感覚です。歩いていてもふらついたり、ズボンを履く時など片足立ちもふらついてできない状態です。
筋肉のピクつきはその当時からありました。
最近になり左足にも同じような症状が出ました。
足の裏を見てみると2年前と明らかに母趾外転筋?が萎縮してると思われます。
右足の方が症状がひどいので、左足と比べるとわかりやすいです。
上から見ても骨張ってきています。
症状が出始めた2年前に神経内科に伺ったところ腱反射は亢進しており、今も亢進し続けています。
もうalsのほとんどの症状が出ており自分では最悪の事態も考えているのですが、可能性はどのくらいでしょうか?年齢的に否定されやすいことは理解しているのですが、日常生活にも支障が出てきているので他の病気が考えられる場合、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。