ほくろとれたに該当するQ&A

検索結果423 件

35歳、気になるほくろについて

person 30代/女性 -

35歳、女です。ほくろについて相談させていただきたいです。 場所は左脇のうでの付け根あたりで、少し胸よりです。いつも見る部位ではないため、いつからあったほくろかは覚えていませんが、ここ2、3年はあったと思います。子どもの頃からあったほくろではないと思います。 3、4日前にお風呂で体を洗っている際に、なぜかほくろがきになり、よく見てみるとほくろの一部が白いニキビ?脂肪の塊のようになっていて、さわると少し盛り上がっていました。少し触っただけで、それはとれてしまったので、びっくりしました。とれたぶぶんは、白い丸として残りました。その後毎日観察していますが、剥がれた部分が茶色っぽい瘡蓋のようになっています。 色的にも自分の体にあるほくろの中では黒っぽいほくろであること、昔からある黒子ではないこと等、皮膚癌ではないかと心配になり相談させていただきました。皮膚科にすぐに行こうとしましたが、家族や職場の人にみせて相談してもただの黒子と言われ、迷っています、、。黒子の大きさは2、3ミリくらいで、白いニキビのようなものは1ミリもないと思います。白いものがついていた時の写真を添付いたします。アドバイスいただければありがたいです。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

足の裏のほくろについて

person 10代/男性 -

高校生の息子の事ですが、 足の裏の、小指とかかとの間のよく踏む部分に2mmくらいのホクロがあります。 小学生か中学生になったばかりの頃にできたと思われます。 写真はうまくピントが合わずとれなかったのですが、平坦で痛みなどもないようです。 中学3年の時にスマホの拡大鏡で見たら皮丘パターンのような気がして、確か皮膚科でダーモスコピーで診てもらったのですが、 よく踏む部分だから良性でも皮丘になることもある 皮丘に見えるけどよく見ると溝に色素がある というようなことを言われ、心配不要とのことだったので気にしてませんでした。 当時から大きさも状態も変わってないのですが、今日、ふと久しぶりにスマホの拡大鏡で見たところ、溝にある線が1本目立ってました。ホクロ全体としての大きさは変化ないので、相変わらずホクロの大きさは2mmくらいです。 私は心配症なのでスマホの拡大鏡で見て気付きましたが、本人は気にしてませんしこれくらいの大きさのホクロをいちいち気にする人はあまりいないかもしれません。 それに足の裏にホクロがあるからといってみんながみんな皮膚科へ行くわけではないと思うのですが、 足の裏のホクロが皮丘であっても皮溝であっても、ようは体にあるホクロと同じように、大きくなったりしなければ心配不要でしょうか?それとも、足の裏のホクロは悪性でも小さいままということもあるのでしょうか? 息子のように皮丘と皮溝の色素の濃さが変わることがあってもおかしくないのでしょうか? また、皮丘と皮溝のミックスになることはありますか? 写真がなくてすみませんが、肉眼で見ると本当に普通の小さな2mmほどの平坦なホクロです。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)