はじめまして。
この度、総合病院の皮膚科で足の裏のホクロをとることになりました。
日帰りで手術できると思っていたら足裏なので入院になると言われました。10年も前からあり、悪性になるのが心配で取ることにしました。悪性になる可能性は少ないと思いますが、心配な気持ちを抱えるよりは取ってしまった方がストレスなく過ごせると思ったからです。
ですが、入院に必要という事で今日胸部レントゲンを二方向(正面と横)から撮られました。今年はまだ健康診断もしていなかったので、撮ってもいいかなと思っていたのですが、2枚も取られるとはかなりショックで、街中の普通の皮膚科で取ればレントゲンを撮られなかったのにと後悔して涙が出てきます。
ホクロが悪性になる可能性はかなり低いはずなのに、そのホクロを取るために被ばくするなんて本末転倒だと思ってしまいます。
がんに対する不安感が強く、撮ってしまったのは仕方ないですが、どうしても後悔していまいます。
レントゲンが終わってからそのまま帰宅しましたが、何よりも必要のないレントゲンを撮ってしまった事への先生への不信感、病院選びの後悔が拭えません。
お医者様の観点から、なんとか前向きに考えられるようなお言葉をいただけないでしょうか。