ほくろ取ってしまったに該当するQ&A

検索結果:867 件

レントゲン撮影について後悔しています

person 40代/女性 - 解決済み

はじめまして。 この度、総合病院の皮膚科で足の裏のホクロをとることになりました。 日帰りで手術できると思っていたら足裏なので入院になると言われました。10年も前からあり、悪性になるのが心配で取ることにしました。悪性になる可能性は少ないと思いますが、心配な気持ちを抱えるよりは取ってしまった方がストレスなく過ごせると思ったからです。 ですが、入院に必要という事で今日胸部レントゲンを二方向(正面と横)から撮られました。今年はまだ健康診断もしていなかったので、撮ってもいいかなと思っていたのですが、2枚も取られるとはかなりショックで、街中の普通の皮膚科で取ればレントゲンを撮られなかったのにと後悔して涙が出てきます。 ホクロが悪性になる可能性はかなり低いはずなのに、そのホクロを取るために被ばくするなんて本末転倒だと思ってしまいます。 がんに対する不安感が強く、撮ってしまったのは仕方ないですが、どうしても後悔していまいます。 レントゲンが終わってからそのまま帰宅しましたが、何よりも必要のないレントゲンを撮ってしまった事への先生への不信感、病院選びの後悔が拭えません。 お医者様の観点から、なんとか前向きに考えられるようなお言葉をいただけないでしょうか。

3人の医師が回答

胸部レントゲンの被爆について

person 40代/女性 -

はじめまして。 この度、総合病院の皮膚科で足の裏のホクロをとることになりました。 4mmほどで、日帰りで手術できると思っていたら足裏なので入院になると言われました。10年も前からあり、悪性ではなくホクロと言われましたが、悪性になるのが心配で取ることにしました。悪性になる可能性は少ないと思いますが、心配な気持ちを抱えるよりは取ってしまった方がストレスなく過ごせると思ったからです。 ですが、入院に必要という事で今日胸部レントゲンを二方向(正面と横)から撮られました。今年はまだ健康診断もしていなかったので、撮ってもいいかなと思っていたのですが、2枚も取られるとはかなりショックで、普通の皮膚科で取ればレントゲンを撮られなかったのにと後悔して涙が出てきます。 ホクロが悪性になる可能性はかなり低いはずなのに、それを取るために被爆するのは本末転倒のような気がしてしまいます。 がんに対する不安感が強く、撮ってしまったのは仕方ないですが、どうしても後悔していまいます。 国際線の飛行機に乗るのと同じくらいの放射線量とよく言われますが、一気に被爆するのと何時間もかけて被爆するのでは違う気がします。やはり一気に被爆する方が影響は大きいのでしょうか。 ホクロが悪性になる確率よりも、レントゲン1枚で癌になる確率の方が多いでしょうか? なんとか気持ちを落ち着かせたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

足の裏に7月からホクロがあります

person 40代/女性 - 解決済み

43歳です。 昔からホクロが多く、足の裏に出来るホクロは ガンというのを聞いてから、毎月昔から気にしてチェックしていました。 そしたら、7月に足の裏にホクロが 出来てしまって、不安です。 大きさは、1ミリちょっとです。 7月に皮膚科専門医がいらっしゃる病院を 受診し、ダーモスコピーで診てもらったら、 ホクロだろうということで、 大きくなったりしたら、また見せてとのことでした。 大きさは、変わっていないと思いますが、 今日、また違う皮膚科専門医がいらっしゃる病院を受診し、ダーモスコピーで診てもらったら、 ホクロだとは思うけど、小さすぎてまだ分からないと言われ、3ヶ月後にまた見せてくれる? とのことでした。 悪いものなら、急に大きくなるし、 もし、悪いものだとしても、7ミリまでに 切除すれば初期だからと言われ、 経過観察です。 お伺いしたいのは、 1、経過観察で大丈夫でしょうか? 2、頻繁に観察していますが、  3ヶ月後までの間、  少しでも大きくなってきたり、異変があったら  すぐ受診しても、手遅れにはならず、初期になりますか? 3、ネットで見ましたが、足の裏のホクロは がんの可能性が高いのでしょうか? また、普通のホクロだったとしてもガン化する可能性も高いのでしょうか? お医者さんからは、取ろうともなんとも言われてませんが、年内は不妊治療を継続しようと思っており、悪いものならすぐ取りますが、 経過観察であれば、なるべく取らず 経過観察を希望したいのですが。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

胸元のほくろ(6~7mm)の検査 57歳女

person 50代/女性 - 解決済み

お世話になります 先ほど皮膚科で全身のホクロの検査を受けました。 (元は老人性イボの冷凍凝固治療だったのですがついでに・・・。) 一つだけ、乳首の上にあるホクロが気になると切り取られ検査に回されました。 物心つく頃には存在していたホクロですのでかれこれ50年以上あります。 子供のころは2~3mmの普通の円形の平らな黒っぽいものでした。 ただ思春期の胸が大きくなる過程で少しずつホクロも大きく色が薄くなり少し盛り上がりました。それも何十年も前の話しです。 ホクロと皮膚の境目ははっきりとしていてくっきり円形で少し盛り上がっている形状です。色も均一だと思ってたんですが・・・素人目には。 ここ2~30年は何も変化ありません。痛みや出血やそういうもの今まで一回もないです。常に普通に乾いていてただそこにあるって感じ。 先生はダーモスコピーでチェックの上で生研に回すと。念のためだからね、一寸気になっただけだからねと仰ってました。 今はホクロ部分をサクッと取られているんですが、この結果なんらかの皮膚がんだったとして今サクッと切られている皮膚はもっと深く切ったり手術が必要になります? 結果は来週ですが、ちょっと不安になって先生方にお伺いします。 写真添付しようにホクロ自体が削除されてしまっているので・・・。 画像なしで診断するのは厳しいでしょうがよろしくお願いいたします

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)