3月末に左手中指の内側にある黒子を除去する手術をしました。
30分程度の手術で、縫い合わせた箇所の経過観察のため1泊入院し、翌日に退院しました。
毎日傷口を石鹸で消毒し、絆創膏を貼って安静に過ごしていました。
そして手術から11日経った昨日抜糸をしました。傷口も塞がったので先生から普段通りの生活をして大丈夫と言われて、傷の保護テープを貼って過ごしていますが、傷口に触れるとピリッと痛いです。
普通に過ごしている分には痛みはありません。(水がしみることもありません。)また、左手に力を入れる動作をした時に中指の爪の奥あたりがズキンと痛くなる時があります。
こういった痛みは今後治っていくのでしょうか?
以前のように戻れるにはどのくらいの期間かかりますか?
手術当日の夜が痛みのピークでその後は確実に痛みが減ってはおりますがとても不安になり、質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
昨日抜糸後の写真を添付いたします。