まぶた水ぶくれ急にに該当するQ&A

検索結果35 件

半年以上、結膜炎に悩まされています。

昨年(2006)10月末に結膜炎に罹り(瞼の腫れ、充血、目やに)受診したところ、結膜炎でも、はやり目では無いということでしたが、クラビット点眼薬とフルメトロン、傷があったのでヒアレインを処方されました。 3日目から改善が見られ、一週間以内には完治。しかし、点眼薬を中止すると生理周期を狙ったように月一回の割合で再発します。 初回は瞼の腫れがありましたが、2度目からは充血のみ。3度目にクラビットがガチフロに替わりました。程度の差はありますが必ず再発します。そして一週間以内に完治の繰り返し。 一度ガチフロを、一カ月以上連続使用していた時のみ再発しませんでしたが、翌月使用中止し、フルメトロン0.02(それまでは0.1)で様子見をしていたところやはり再発。今回は久々に瞼も腫れました。思い切って医者を替えたところ、大勢の患者さんの目の前で(待合室の真ん中に診察セットがある某有名病院です)、頭ごなしに「目をこする癖があるでしょう!」・・・ありません。「もしそうだと仮定しても、なぜ急に半年前から、それも月一回のみ発生するのでしょう?」と質問すると、「そんなこと、あなたの生活習慣全てを知らないから知るわけ無いでしょ!」と無下に言われ、ショックを受けました。 日常生活で多少は目に触れる機会はあります。逆に全く目に触れない生活をしている人は居ないと思います。この病気はただの結膜炎なのでしょうか?頬に小さな水ぶくれができたこともあったので、ヘルペス性とも多少疑いましたが、帯状疱疹とまではいきません。一個のみでき、一日以内でなおりますし、結膜炎発生時とも合致しません。 今まで普通に生活してきたのに、急に「あなたの生活は相当不潔です」とでも宣言されたようで、やり切れません。どうか良い回答orアドバイスを下さい。

1人の医師が回答

60代 急なけいれん その後

person 60代/女性 -

以前もこちらで 『 60代 急なけいれん発作 』という タイトルでご相談させて頂きました。 脳梗塞発症 (去年の夏) 糖尿病 (持病です) イレウス(去年の10月と今年の二月) 現在、術後の腹部傷跡に水泡ができ 緑膿菌が出てきたとのことで 塗薬を塗って治療中。 腹水診断を受け先週 問題がないとの診断 貯まっている術後の少量の水が腹水から上がってきて水ぶくれが出来たようです。 全身のかゆみもあるのでその塗り薬もいただいています。 長くなってすみません。 本題なのですが… あれから少しの間は発作が起きなかったのですが 念の為 CTは撮っていただきましたが 異変はなく 問題はないとの診断でした。 ですが、昨日からまた発作症状が出てきました。 その症状は前回より悪化しており 息苦しさがあり いつもより長めの発作です。 発作が来た際には『○○』と私の名前を 呼んで 発作が来たことを知らせてくれます。 本人は意識はあると言っているのですが 治まった後に 聞いてみると 所々記憶(?)が飛んでいるようにも思えます。 前回なかった 息苦しさと 大きくガタガタと揺れる上半身(両腕が主にだと思います) 発作が起こっている間は、首、瞼、足などの硬直は見られません。 必ず決まって発作が終わると眠気が来るようですぐ眠ってしまいます。 CTで見つける事のできなかった病気が悪化しているのでしょうか? 脳腫瘍などの病気だったらと考えると不安です、CTで異常が見られないのでMRIはなかなかとってくれません。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)