検索結果:46 件
妊娠29週、8ヶ月の妊婦です。 本日、昼食をいつもより遅めに、量も多めに食べましたところ、体を前にかがめるとみぞおち(お臍の上あたり)が痛みます。 体の姿勢をまっすぐに戻すと痛みは治ります。 食事を取る前からかがめると痛みがあったので、空腹による胃痛かと思いましたが、食事をした後も身体をかがめるとみぞおちのあたりが痛みます。 調べてみると、胎盤早期剥離の初期症状で上腹部痛があるとでてきたので不安になり質問させていただきました。 体勢を前かがみにしなければ痛みは治るので、胃痛なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
2人の医師が回答
だんだん、クシャミをしたり、のびをしたりしても痛むようになりだした。動いてなくても痛い。これは、何かの病気が考えられますか?それとも、ただの神経痛?妊娠初期なので、吐き気、気だるさはあるのですが、つわりからなのか、病気からなのかがわかりません。そろそろ、つわりも軽くなってもいい頃な...
1人の医師が回答
ずっと痛いところがみぞおちのあたりだと思っていたのですが、 今ふと痛いところをもう一度確認してみたら下腹部も痛いことが分かりました。 (お腹が痛すぎてどこが痛いか分からない時の方が多いです) 妊娠初期なので胎児のことが心配ですが かかりつけの産婦人科は個人の病院なので夜は閉...
3人の医師が回答
12週5日の時に定期検診に行き、一昨日夜寝る前にみぞおちあたりに指すような痛みがあったということを担当医の方に伝えると、繰り返し嘔吐して胃が炎症を起こしてる可能性がありますとのことで、テプレノンカプセル50ミリグラム「トーワ」を毎食後7日処方してもらいました。 すでに2日服用しましたが、妊...
妊娠17週です。 妊娠初期から高血圧の為、アルドメットとバイアスピリンを飲んでいます。 先日妊娠糖尿病と診断され、治療方針を今週の診察で話し合うそうです。 時々座っている状態から立つ時、嘔吐後に激しい締め付けらるような下腹部痛があります。
お世話になっております。 妊娠中の30歳です。不安障害を持っています。 今妊娠初期でつわりやら色々なことに苦しみつつも、基本的には普通に生活しているのですが、 先程、お風呂からあがり、休んで、夜ご飯の準備をしようと立ち上がったら、急にみぞおち(胸の真下、ちょうど真ん中)が...
4人の医師が回答
妊娠6ヶ月(20周目)です。 妊娠初期から5ヶ月ぐらいまで嘔吐するつわりがあり、5ヶ月後半ぐらいから少し食べるだけでも胃がパンパンになり苦しい状態でした。 それが最近は更に増し、昨日から食道のあたりやみぞおち、胃当に違和感と痛みがあり、夕食から寝るまでずっとゲップが出ていました...
現在妊娠初期(約10週)の妊婦です。 先程(1時間半前位)にトイレへ行った際、便座に座る瞬間急に右側のみぞおちから下腹部、右腰に掛けて痛み(ビキッとした様な単発の)激痛が走りました。 その後は直ぐに横になり、安静にしているのですが、右側のお腹と腰に軽い鈍痛が有り、激痛の...
質問お願いします。妊娠4カ月、つわりは初期は吐きづわり、途中からとにかくムカムカしてたまに吐いても胃液とかを戻してました。昨日の夜遅く消化不良だったのか夕飯で食べたものを珍しく戻してしまいました。その直後から急にみぞおちがギュッと痛くなりはじめました。1時間もしないうちにおさまり寝ましたが今日も夕方から痛みだし30分くらい痛みました。でもずっと痛みがズキズキ続くわけではありません。ズキっとしたあとちょっとおさまりまたズキっとする感じです。あと背中も重いというか違和感を感じています。なんかそのせいか食欲があまりありません。何で急に胃痛が出たのでしょうか?胃痛はあまり経験した事ないので辛いです。
31歳今年3月に2人目出産し、また、妊娠初期なのですが、1週間ほど前から左背中、みぞおちの左側(胃なのか膵臓なのか)が痛く、初日はカロナールを飲みましたが効かず次の日には治ってましたが、また次の日に痛み、連続で今日も痛みがキツくなってきました。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 46
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー