3歳のこどもがここ1-2週間前から、2日に1回ほど、眠る直前に「頭が変なの」とパニックになり眠れなくなることがあります。詳しく聞くと痛いでもかゆいでもなく、何か変、ムズムズするとのことです。ベッドで絵本やおしゃべりしているときは訴えがなく、少しうとうとしてきた頃にスイッチが入りパニックになる感じです。
半年前に全く同じような症状で足、背中にあり、病院でムズムズ足かなといわれました。その時採血し鉄は192、フェリチンは18でした。
食事を鉄分多くして抑肝散を飲み、規則正しい睡眠にしていくうちに2ヶ月ほどで治りました。
今回は足ではなく頭なのでムズムズ足症候群ではなく他の病気だったらと不安です。何かおもいあたる病気はあるのでしょうか?
他に症状はなく、頭に湿疹などもありません。
最近睡眠リズムは乱れていたとは思います。
よろしくお願いいたします。