めまい外来に該当するQ&A

検索結果:1,307 件

これは脳脊髄液減少症ですか?

person 20代/女性 -

7年前に右足の脱力、麻痺を認め、ギランバレー症候群の疑い(確定診断は付かず)で髄液検査をした後から、起きると頭痛や痙攣を認め、寝たきりの時期がありました。一時的な点滴により症状(脱力感、頭痛)が改善したため退院しました。 ただ、その後も長時間の立ち仕事などで疲労が蓄積されると眩暈や全身の脱力感、手指の痺れ・冷感、右足の麻痺が出現しますが、どこを受診しても異常なしと言われます。ただ、頭痛の頻度が増えたため、頭痛外来に通い偏頭痛の診断はつきました。 2年前にスノボで衝突され外傷性脳震盪となり、その後から激しい頭痛が続きました(横になると落ち着く)。これに関しても脳震盪に対する点滴と薬で症状の改善を認めました。 最近、長時間の立ち仕事をしていると、四肢末梢の冷感、脱力感、手指と顔面の痙攣?(震え)と、激しい眩暈が出るのですが、横になると徐々に落ち付きます。 ●髄液減少症は今回のように症状が出たり、寛解して何もなく過ごせたりと、波のあるものなのでしょうか? ●長い経過なども踏まえ、今回の症状はなんの疾患が考えられますか?また、どこを受診したら良いのでしょうか。

2人の医師が回答

ふわふわ

person 40代/女性 - 解決済み

かれこれ15年ほどフワフワしためまいに悩まされています。 きっかけは周囲が動いて見えるめまいでしたが、その後は自分が揺れたり一瞬フワッとする感じです。 ひどい時は、よこになっていても船に乗っているかのようにグラグラ感じて、立っていても座っていてもグラグラしてくるので、何をしていてもツラいです。 もちろん毎日ではなく調子がよいときもありますが、ここしばらくこのフワフワに悩まされています。 頭痛持ちでかかっている頭痛外来で相談して、レルパックスと苓桂朮甘湯を処方されています。 昨年秋に頭部MRI・MRA検査をし、異常はありませんでした。 数年前に耳鼻科でも相談しましたが、頭痛から来ているフワフワではないか?との事で、昨年秋にも相談しましたが特に対処法の指示もありませんでした。 今日も運転していて信号待のとき、フワフワしてきてジッとしているのが怖かったです。 朝から頭は重かったです。 このフワフワがストレスになりなかなか寝付けず睡眠リズムもくるってしまい、ちゃんとしようと心がけててはいるのですが…なかなかリズムも戻りません。 これらの症状を治したいです。 ・考えられる原因 ・何科で診てもらうのが最適か ご意見よろしくお願いします。

1人の医師が回答

頭のうっ血感と顔半分の腫れと浮腫、耳痛

person 20代/女性 -

1ヶ月ほど前から体調不良が続いています小太りな女(身長160/体重60)です。 まず1ヵ月前、頭の左側を下に向ける体勢に寝返りを打った時に激しい回転性の眩暈を感じました。 これは約半年前に一度経験していたものとそっくりで、そのときは耳鼻科で良性発作性頭位めまい症だろうと診断されたので、再発したんだと思い我慢して病院には行きませんでした。 しかしそこから徐々に左耳に痛みがはじまりました。 我慢できる程度だったのですが痛み初めてて2週間経った頃とても鋭い痛みが3時間ほど収まらず、我慢出来なくなって救急外来に行きました。 この間の痛み以外の症状は微熱(37.6あたりまで)と平熱(36.0)の上がり下がりと軽い眩暈です。 激しい回転性のものは最初の1度のみでしたが軽い眩暈はありました。 病院では外耳の状態を見てもらい、やや腫れているだけと言う診断を受け、大したことはないと痛み止めのみを処方されました。 激しい痛みは2日程で収まりましたが、収まると同時くらいから左首筋のリンパが張って、頭が逆立ちしているような圧迫感?うっ血感?がはじまりました。 1日の内半分くらいはその感覚があります、頭痛はありません。 また、朝目が覚めると顔の左半分だけが熱を持って浮腫むようになりました。 リンパの腫れは3日程で収まりましたが、頭のうっ血感と顔半分の浮腫と朝の頬の腫れは始まってから1週間経ちますがまだ続いています。 微熱と平熱の上がり下がりも依然続いています。 痛みがないので病院にいくのを躊躇ってしまってだらだらと調子が悪いのが続いている状態です。 また症状がコロコロ変わっていて好転しているのか悪化しているのかがわからず、うまく説明できるか不安だし、それぞれ別々の病気かもと思うと何科にかかったらいいのかもちょっとわからなくて、困っています。

5人の医師が回答

病名、かかる科教えてください

person 30代/女性 -

受診結果をご覧頂いたことを前提にご相談します。 12/22ストレスで熱、胃痛 12/26左や下を向くとグラつくめまい 12/27耳鼻科で検査 12/29回転するめまいと吐き気座っても吐き気があり横になると落ち着く、夜間外来でトラベルミン処方 12/30−01/03耳鳴り、耳の詰まりで焦点が合いにくいが多少歩ける 01/04耳のつまりは継続 01/06車に乗れるまで回復 01/13料理をした時にまたグラっとゆれ乗り物酔いの様な吐き気でまた寝込む 01/14脳神経外科でMRI 異常なし 今の症状は回転しないフラフラしたような脳が揺れるようなめまいで、下を向くとグラつく、左右に顔を向けてもふらつく、歩いてると視界が揺れて電車の中を歩いている感覚、首のコリ、微熱が続く(2週間位)、逆流性食道炎、耳のつまり、喉の違和感、吐き気などがあります。 耳鼻科で一週間前に聴力検査をしましたが、正常になってると言われ、メニエールでは無いだろうといわれました。 フラフラは三半規管だろうと思うけどと言われました。 この焦点が合いにくいことや頭を動かすとグラつく等のこれらの症状は耳なのでしょうか?自律神経と言われましたが、ではグラつくのは三半規管ではないのでしょうか?回復する気配がなくて、内科でも血液検査などもされないので何の薬か病院に行けばいいのかわかりません。 体調を崩してから口唇ヘルペスになっていたのですが、めまいとは関係ないのでしょうか? ヘルペスには年末で病院も休みだったのでそのままにしています 今はもう治っています。 日によりグラつく感覚や焦点が合いにくい日があり仕事にも行けなくて困っています。 他に検査するとこがあるなら教えて欲しいです。

1人の医師が回答

耳鳴りが3ヶ月あり、目眩、吐き気が2回あり

person 50代/女性 - 解決済み

私、本人です。 1998年12月 右卵巣癌により左右卵巣と子宮摘出。 1999年1月~6月 抗癌剤 2020年6月 ▷右耳耳鳴りと突然の目眩と吐き気◁ ■一軒目の耳鼻咽喉科 脳波、血液、MRI検査を受けるが異常無し、治療法がないと言われた。■2軒目の耳鼻咽喉科 セカンド・オピニオンを受けるが紹介状を渡される。 ☆右の奥歯が上下激しく痛みリンパ線に腫れを感じていた矢先 ■3件目の耳鼻咽喉科の予約日を向かえた。 左耳に風を入れ水中メガネのような器具で目眩検査を受ける。 「小さな目眩が起こっています、息まない、歯を食い縛らない、重い物を持たないように次回2週間後、右耳の検査をします。紹介状を渡すようになるかと思います」と言われた矢先、この日、歯医者に行って歯の治療をした後、眩と吐き気に教われ救急車で3軒目の病院に運ばれ点滴とCT検査を受ける。 この日の救急外来の内科医の口から『リンパろう胞』と言う言葉が出た。 歯の痛む2日前、左足膝から指先にかけ3日間くらいパンバンに腫れた 癌の手術の際言われた『リンパ浮腫』なるものか? 右耳のリンパの腫れも癌摘出に関与するものなのか心配です。 救急搬送の際、言われた『リンパろう胞』とは.・・癌の転移でしょうか?

1人の医師が回答

2年間位、めまいとふらつきが毎日の様に続いています

person 50代/男性 -

2年以上前から、めまい(ふわふわとした)やふらつき、頭痛(おでこ辺りが締め付けられる様な)があり、初めに脳神経外科を受診してマルチスライスCTやグラビコーダ、血液検査をしたところ、頭部画像の異常は無く平衡機能検査の判定ではふらつき有りの判定が有り耳管系95%,脳内系5%での異常が有るとの事でしたのでその後、耳鼻科の方を受診し、聴力・眼振検等の結果、右耳の難聴があるので、右メニエールと耳管開放症との診断がつきベタヒスチン/カリクレイン/アデホスコーワの処方薬を出され2年間位そのまま(薬の変更なしで)定期通院しておりましたが、状態の改善が無いので、再度、脳外を受診し再度CT他の検査をしましたが画像の異常は無く、ふらつき検査で今回は逆(耳20%,頭80%)のふらつき判定でしたので、耳鼻科受診をやめて、そのまま脳外の方で処方薬(アポノール/ケタス/アデホス/エべリゾン/デパス)をもらって飲んでいますが、少し状態は軽くなった様な気がしますが、めまいとふらつきはやっぱり毎日のどこかであって、良くならないので、仕事にも影響して困っております。今後改善させるにはどうしたら良いのでしょうか?...こちらは地方在住で近くにめまい専門外来等も無いので、心療内科や紹介状を持って総合病院の受診を考えた方が良いのでしょうか?良きアドバイスを宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

娘の点滴中の手の動き

person 50代/女性 -

娘が2週間前から軽いめまい、ふらつきがあったそうで、同時に捻挫もあったので、そのせいかと思っていたらしいのですが、三日前にめまいが重症化して顔面蒼白になり、まっすぐ歩くのがやっとの状況になって帰宅しました(仕事は保育士)。 熱中症かと思い、二日前の土曜日に近所の総合病院の外来でソルラクト輸液500ml、メイロン7% 200ml、ブドウ糖5% 100mlの点滴を受けて、まっすぐ歩けるくらいになって帰宅しましたが、月曜日にまためまいがするということで帰宅、同じ総合病院を再度受診して脳神経内科の先生による精密検査の予約を入れました。 点滴をしていたときに付き添っていたのですが、点滴をさしていないほうの手がひとりでに上にあがってくるくる舞うような動きをするのです。ふざけているのかと思ったのですが、勝手に動くためどうしようもないとのこと。その動きは点滴が終わるまで続きました。また、足も震えていました。 このことが気になってどうしようもありません。今日の総合病院の再診(一般内科の先生)にもこの件を伝えました。いろいろチェックして下さっていましたが、いろいろな可能性が考えられるため、脳神経内科の先生の精密検査を緊急で、ということで手配してくださいました。 この手の動きは一体何なのでしょうか?明日精密検査なのですが、気になってざわざわしてたまらないので、可能性だけでもわかればと思い投稿いたしました。もしよろしければご意見いただきたくお願いします。

2人の医師が回答

鈍い頭痛と回転性めまいで嘔吐

person 30代/女性 -

長文の質問になりますが、お付き合い願えたらと思います。 また、説明が下手なので要点を箇条書きで説明させて頂きますので宜しくお願いします。 今年に入ってから頻繁にクラつくめまいが起こる。 6月に地元の病院で耳鼻科を受診。 眼振検査と頭部CTいずれも問題なし。 自律神経の乱れとのことで禁煙のアドバイスを受け、内服薬にメリスロン6mgとトリノシン顆粒10%を1ヶ月分処方される。 処方された薬を飲むも、逆に具合が悪くなるので勝手に飲むのを止めた。 その後は至って元気に生活。(但し頭痛微熱は頻繁にあり) 9月のあるお昼、突然の激しい回転性のめまいに襲われ立ってられず、横になり目を閉じるも頭を動かすと酷く気持ち悪く嘔吐。1時間近くこの状態。試しにメリスロン等を飲んで休んだら夕方には回復。翌日いっぱいまでクラクラ感だけ残る。 その後はまた元気に生活。 10月14日、朝から気怠るく相変わらず頭が鈍く痛い。家事が一段落した15時過ぎに、また突然回転性のめまいが始まる。徐々に酷くなり始めたのでまたあの薬を飲むが、激しいめまいに耐えきれず嘔吐。30分ほど辛く嘔吐を繰り返したせいか顔の周りと指先が軽く痺れる。18時頃に少しご飯を食べ、またあの薬を飲んで就寝。翌日もクラクラ感が残っている。 前回は耳鼻科で問題なしと言われてるのですが、CTを撮った時に、影みたいな物も見える気がするけど…大丈夫でしょう♪と言われました。耳鼻科の先生が言うように、ただの自律神経の乱れなんでしょうか?? ちなみに今月の初めから実兄が脳梗塞で入院しています、私も毎日と言って良いほど頻繁に頭が痛いですが、激しい回転性のめまいと関係あるのか不安です。 頭痛は後頭部だったり前頭部だったりまちまちです。 もう一度耳鼻科にかかるべきか、頭痛外来に行くべきか、それとも脳外科にかかるべきか悩んでいます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)