アイリーア副作用に該当するQ&A

検索結果:28 件

(急)左足の薬指にバイ菌が入りました

person 70代以上/女性 -

母(82)の左の足の薬指が痛いと言うので見たら指の半分くらいが真っ赤ではないものの赤くなってました。 今までも何度か痛みはあったが直ったりしてたが赤くなるのは初めてとのこと 当たらなければひどく痛まないが靴を履いたり歩くと痛いそうです 母は持病に糖尿があるので腐ると困るので先ほど皮膚科に連れていきました 先生は バイ菌が入ったんだろうねと セフゾンカプセル100 5日分と ゲンタイマシン硫酸塩軟膏を出してくれました 時間ギリギリに無理やりみてもらったので あまり先生に聞けず 母は沢山薬を飲んでいて大変神経質なので心配です 1、この薬は今日から飲んだ方がいいですか?(本人は独り暮らしで夜から飲んで副作用が出たら夜中だと怖いから明日の朝からにと言ってますが、数時間の間にバイ菌が広がったり腐ることはありますか?) 2、この薬の副作用は重大なこと等ありますか?飲んでから何時間様子を見たら重大な心配は大丈夫ですか? 3、母は夜型人間で毎日昼に起きて1日2食です。この薬の間は必ず3食食べるよう話しましたが間隔はどれ位で飲めばいいでしょうか? (例えば夜8時に飲んで朝10~11時頃の朝食だととても間隔が空きますが大丈夫ですか?逆に昼を14時位間隔が短いですが大丈夫ですか?) 4、もしこのまま病院に行かなかったら 腐ったりしてましたか? 5、治るまでどのようなことに気を付けたらいいですか? 6薬はワーファリン、ジゴシン、ラシックス、アルダクトン、タケプロン、クレストール、メトグルコで薬を服用している期間の来週月曜にアイリーア(加齢黄斑変性症のため眼内注射)をします。 薬や注射の影響は大丈夫ですか? 独り暮らしで夜中に何かあったり心房細動など心臓も悪く考え込んでしまうため安心させるために心配なことを教えてください

4人の医師が回答

アイリーア注射4回後の目の充血が4日以続いてます痛みはないです

person 40代/男性 -

44歳の息子、昨年、網膜中心静脈閉塞症の診断を受け アイリーア注射を10月11月12月と三回受けて、今年1月の検査では、順調で2月の検査で又腫れが出て、4回目の注射を2月27日に受けて レボフロキサシン点眼液をさしてますが、まだ充血してます真っ赤です医院に電話して聞いたら痛み等の症状が出てなければ点眼液で、検査のとき出血が有ったのでと 本人は、痛み等の症状がないので大丈夫だろうといってますが、土日のため病院へ行けないので心配です なにかあったら緊急性で他の眼科を受診してくださいと言われました、調べたら日曜日、診て貰える眼科は有りませんでした 過去三回の注射で4日も充血が続かなかったので心配です。 打った翌日検査で医師からレーザー治療もあると、説明が有ったらしく、本人は悩んでます、症状は人それぞれなので、3回で済む人も、複数回受けてる人もあると聞きましたけど何回も打って副作用はないのか等心配です 身長、体重は 169センチ89キロで 多血症(Hb19.2) 脂質異常(高TG血症) 赤血球が多いと血液が詰まりやすくなると聞いて前々から、いらんな内科で診てもらったことが有ったのですが、その事で薬を処方してもらったことはありません

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)