現在産後2ヶ月で、完全母乳で育てています。
5日前くらいから右乳頭の疼痛があり、授乳時の激しい痛みがありました。通っている助産院へ相談したところ乳頭カンジタの可能性があるとのこと。子供は舌が少し白いかな?くらいで鵞口瘡とも言い難いため、
まずは私が皮膚科受診しましたが、視診のみでカンジタではないとのことでアズノール➕バラマイシンが出され塗りましたが激痛→痛いへの変化のみであったため、次の日別の皮膚科へ受診。そこでも視診のみでカンジタではないとのことでデルモゾール軟膏を出され塗りましたが改善せず。
昨日から左乳頭も赤に近いピンクになり、両方の乳頭が痛みに加え痒みも強くなってきました。
この場合、また皮膚科へ受診すべきなのでしょうか。もしくは子供の症状は軽いですが小児科へ受診すべきでしょうか。
完全母乳のため現在本当に辛く、自己責任ではありますがミコナゾール配合の軟膏を市販薬で購入し塗布することも検討しています。