アダラートCR錠20mgに該当するQ&A

検索結果:59 件

90才女性。高血圧症をお薬でコントロールしていましたが、今月急に高くなりました。

person 70代以上/女性 - 解決済み

90才女性。認知症などなく、自宅で独居で普通に生活しています。従来より高血圧で、かかりつけ医院でお薬を処方して貰い、月に1度診察と年2度エコー検査しています。 ずっと血圧はコントロールできており、9月中頃の診察でもOKでした。ところが今月19日に診察を受けたところ、160-80でやや高め、とのことでレントゲンを撮って下さいました。心臓の大きさも特に変化なし。エコー結果も問題なしとのことで、血圧を自宅計測することと、頓服としてコニール4mgを処方されました。早速自宅で計測を開始し、今日で4日目ですが、血圧の上が160~180、下が80~100と高値です。頓服のコニールは4日で4錠(1日1錠)服用しましたが、数値は下がりません。 本人にこれといった自覚症状はないのですが、今回突然上昇した原因が不明で、困惑しています。 私は本人の長女で、今月10日に帰省して、いま実家にいますので、そのことで本人の生活リズムが変わったのが原因か、朝晩冷えてきたのが原因か、とも思ったりしますが、コニールを服用しても血圧が下がらなく不安です。なお19日の診察には帰省中の私が同行し、現在自宅での血圧測定は私が行っています。 いろいろな薬を服用していますが、血圧に関するものを拾い出すと、一日に「◆オルメタルサンOD20mg×1 ◆アダラートCR40mg×1 ◆カルテオロール5mg×3 フルイトラン1mg×2」で、ドクター曰く、結構強いお薬を処方していますよ、との事です。 お通じもOKですし、食生活も塩分等、自己管理ができているように思います。とにかく今まで平常値だった血圧が上昇したことと、頓服で下がらず数日経っても高値なままなのが不安です。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)