検索結果:37 件
朝になって小児科にいき、インフル、コロナ、アデノ、溶連菌の検査をしましたが陰性でした。 解熱剤を飲んでもほとんど下がりません。 腕と足をかいていることと、舌がいちご舌のような状況があり、溶連菌の時とにています。
9人の医師が回答
1.両側眼球結膜の充血→あまり赤くないが多少の赤みあり(普段の発熱時と変わらない) 2.口唇の赤み・いちご舌→特になし 咽頭の発赤→多少あるが風邪の時くらい 3発疹(形状や大きさ、場所が定まらない赤味を帯びた発疹、BCG接種痕の発赤)→なし 4.四肢の変化(手足が紅くな...
6人の医師が回答
違う小児科へセカンドオピニオンした方が良いでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 ちなみに現在の症状は 体温37℃前後、いちご舌、扁桃腺の腫れくらいです。 ご回答よろしくお願い致します。
8人の医師が回答
11/24朝自宅で抗原陰性。喉の痛み追加であり。11/25背中に少し発疹あり。午前中受診、インフル、アデノ陰性で溶連菌か陽性。セフゾン5日処方。帰宅後嘔吐。夜中涙出るほどの腹痛あり。朝にはよくなっており食欲出てくる。...12/6歯みがき中に舌がぶつぶ...
5人の医師が回答
その後、発熱6日目(本日朝)から、解熱剤を使用せずに、36℃台まで、自然と下降している状況です。 今朝気付いたのですが、舌が、いちご舌?の様になっており(ぶつぶつ)赤みはないのですが、川崎病も心配な為、再度診察して頂きましたが、それは否定的でした。 他、いちご舌...
3人の医師が回答
通っている保育園でRSが流行っていることもあり、RSとアデノの検査をして、RSだね、ということで抗生剤も出ませんでした。 たっぷりお昼寝をして、熱が少し下がり食欲が出てきたようで食事をとらせていたところ、何気なく見ていたら、いちご舌かな?と思うような舌に見えまし...
4人の医師が回答
昨日の夜から熱は下がり、今朝も平熱で食欲も戻ってきました。 しかし先程、着替えをした時に体に小さな発疹があり、舌をみたところ赤いブツブツがありいちご舌のように見えます。 溶連菌が心配なのですが、また小児科を受診するべきでしょうか?
12人の医師が回答
10/1 朝37.0 昼37.3 夕39.4 10/2 4時39.2 朝37.3 昼38.5 14時39.4 インフル、アデノ、コロナ...
21日の夜から喉が痛いと言う→月曜の朝から発熱で夜には39.5に上がる→コロナは陰性→23日から日中は37度くらいに下がるが夜に38度ほど上がる→お風呂あがりにお腹と腕と膝下に湿疹(赤いブツブツではなくただのブツブツ)と舌が赤くいちご舌になる、唇の端に口内炎もあり→木曜から食欲ある...
今日も登園し、帰宅すると舌にブツブツができていて触るとザラザラするぐらでした。 あ!アデノかも! と思って相談の投稿です。 仮に、アデノだったとしても症状がなくなり2日で登園できると思います。 イチゴ舌だった場合、いちご舌が治るまでは...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 37
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー