アトピー性皮膚炎 その他女性の病気に該当するQ&A

検索結果:12 件

頬粘膜に付く白いもの カンジダ陰性

person 40代/女性 -

44歳 女性です。 4月に白い膜と口角炎の症状を内科で説明し、検査はしませんでしたが口腔カンジダでしょうとの事でフロリードゲルを処方されました。しかし、途中で咽頭炎と頸部のリンパの腫れがあり抗生剤を2週間服用しながらだった為か良くならず、血液内科を受診するよう紹介状をもらい血液内科で血液検査、尿検査をしましたが、免疫機能や悪性リンパ腫などは無いとのこと。 その後耳鼻科でもカンジダでしょう(ここでも培養検査はなし)との事でファンキソンシロップ12日分を2回使用しましたが、まだ週に数回、朝や午後に白いゴミが付く。 その後、歯医者に定期検診に行った際に相談し、初めて培養検査をしましたが陰性。前日までファンキソンシロップを使い、朝歯磨きを2時間前にしてから行ったからかもしれないと思い、後日、ファンキソンシロップは2週間以上使用していない時に、午後に白い膜が付いていたのでその状態で歯医者で再検査をしてもらいましたがやはり陰性。 今もまだ毎日ではありませんが症状は続いています。白いゴミのような物は簡単に取れ、取った跡は赤く荒れてはおらず、左の頬粘膜だけに付きます。特に噛み合わせの白い筋の辺りや唾液腺の付近に付きます。 病歴はアトピー性皮膚炎、気管支拡張症、昨年12月に造影剤でアナフィラキシーを起こしました。(上半身の造影CTの結果は腫瘍、結石、脳腫なしでした) カンジダでない場合、他に原因は何が考えられるでしょうか?口腔内を見るたびに大きな病気が隠れているのではないかと精神的に参っています。 お忙しい中恐れ入りますがご相談に乗っていただけますと幸いです。

1人の医師が回答

ヘルペスが2ヶ月以上治らない

person 20代/女性 -

アトピー性皮膚炎持ちの25歳女性です。 先月もこのヘルペスについて質問させていただいております。 2月上旬より現在まで断続的に鼠蹊部〜外陰部の隣(足の付け根の溝)にヘルペスが発症しております。(陰部の粘膜には発生していません。) 皮膚科にかかりバルトレックス(バラシクロビル)を処方していただいており、バルトレックス500×2回/日×5日を服用すると治癒に向かうのですが、飲み終わる頃に治りきっていないorその2日後ぐらいからまた再発→バルトレックスをもらいに行くということを2ヶ月以上繰り返しております。バルトレックスの内服中は治癒に向かうのですが、飲み終えるとすぐに再発してしまいます。 写真は現在の状態で、4日前の3/31にバルトレックスを飲み終えたにも関わらず、昨日ヘルペスが増えたので昨日からまたバルトレックスを服用しています。 これまで下半身のヘルペスはおろか、口唇ヘルペスも10年前に1度なったことがあるのみでしたので現状にとても不安を抱いています。 このように、単純疱疹でバルトレックスを飲み終わるとすぐに再発するということあるのでしょうか?他の病気の可能性はありますか?(バルトレックスに効果を感じているので素人の見解ながらヘルペスではあると思っております) 股の部分なので日常生活に支障をきたしており、またこんなに治らないのも不安でとても憂鬱です…。

3人の医師が回答

膠原病の可能性と、種類について

person 10代/女性 -

13歳女子です。 持病として温度差アレルギーとアトピー性皮膚炎があり、温度差アレルギーの主訴は運動などで体温があがるとコリン性じんましんのようなじんましんが全身に出て、時に気管にび喘息様発作が出る為、12歳から月に1度、ゾレアの注射薬を処方して貰っています。ゾレアの投与が始まってからは、喘息様発作はほぼ治まり、夏季を中心にじんましんが出やすい感じです。 その子が2か月ほど前から抜け毛が酷くなりました。最近皮膚科を受診したところ、びまん性脱毛かもという事で大学病院に紹介状が出て、近く受診の予定です。かなり地肌が見えるようになって、特に頭頂部が薄い感じです。 皮膚科受診に先立ち、直近のゾレア投与の際に行っていた血液検査で、抜け毛を伝えて甲状腺と膠原病についても調べて貰いました。 甲状腺についてはいずれも正常値でしたが、抗核抗体陽性で40倍、Speakled型が40、その他の型はいずれも未検出でした。血液検査の他の項目はほぼ正常値ですが、AMYだけ37のLOW判定でした。 これらを考えると、抜け毛の原因は膠原病という事も考えられる訳ですが、抜け毛、温度差アレルギー(夏の強い日光を浴びると、顔や腕などに発疹が出ます。ただ、顔に出る場合、蝶形紅斑という感じではなくて、赤味というよりは蚊に刺されたあとの盛り上がりのような発疹が出ます)といった事を考えあわせた時、膠原病の中でも何の病名になると思われますか? またどの種類の膠原病であっても、例えば一旦入院してステロイドを点滴投与して貰う治療を受けた後は、処方薬の服薬で症状がコントロール出来て普通の生活がおくれると考えて大丈夫ですか? 更に質問ばかりで恐縮ですが、膠原病だった場合、どのような事を注意して生活していくべきかをご教示頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)