アナフィラキシーショックに該当するQ&A

検索結果:1,021 件

検査前の栄養剤について

person 40代/女性 -

明日上部内視鏡検査がありので胃の内容物がないように栄養剤(エンシュア H)1日6本飲むようにしじされて朝飲みましたが、1食2本なので、2本目に入ったとこで、急に吐きそうになり、胃やお腹全体が腫れ、私は排尿障害があるため、更に尿意が強くなりました。その際の血圧 120/77 spo2 98/87 。だるさも急で、だんだん気が遠くなってきて病院に連絡しましたが、栄養剤は中止でってなりました。電話切ったあと、呼吸もつらくなり、いつの間にかねてしまいました。体の発汗や微熱で目が覚めて、だるさもあり再び酸素濃度はかると、93/106と、左手のしびれがありました。たまたま携帯酸素(スポーツ用)があったので、しばらく吸ってましたら、落ち着きました。心配だったので病院に連絡しようとしましたが、つながりませんでしたので、救急相談に連絡。やはりかかりつけの病院で相談されてくださいとのことでしたが、ただ、気が遠くなるような場合は躊躇なく119番に連絡してくださいと言われました。初めての経験で、これはいわゆるアナフィラキシーショック状態だったのでしょうか。どれくらい時間が経てば、普通の体力に戻りますか。

7人の医師が回答

薬の影響でしょうか?

5歳の息子の事で相談です。 卵アレルギーがあり1歳の頃にはアナフィラキシーショックを起こした事があります。 現在は食事に気をつけているので全身ジンマシンなどという事はありませんが代わりに常に手の甲の皮膚がボロボロでお尻周りの皮膚もカサカサとサメ肌のようになっています。 以前皮膚科の医師から「アトピーですね」と言われましたが、私自身も子供の頃似たような経験があり、大人になって克服したのであまり深刻に考えないようにしていてお風呂上りにオイルを塗って保湿を心がけるようにしてきました。 ところが3ヶ月前くらいから親指の付け根あたりにイボができて、それがだんだんと大きくなり両手の甲に無数に広がってきたので皮膚科にいきました。 親玉を切除すると他も自然となくなる可能性もあると聞いて一番大きいの切除したのですが、手の甲の皮膚が余りにガサガサで皮膚バリアーができていないのが広がっている原因と聞いて手の甲の皮膚用にリンデロン軟膏を頂きました。 イボの広がりを防ぐためならステロイドも仕方ないと思い、手の甲に塗り始めたのが5日前です。 手の甲の皮膚の状態はメキメキと良くなっている状況ですが、3日前に特に卵の入ったものを食べさせたわけでもないのに突然夜にジンマシンが手首・膝の裏・ふくらはぎに出ました。 今まで息子にとってアレルギーを引き起こす食物を食べてしまった場合はまず必ず口の周りが痒くなり、顔にジンマシン・目の周り・・・から始まるのですが、今回カラダから始まったのが不思議でした。 ジンマシンはその夜から翌朝まで続き、それも不思議でした。(食物の場合、ジンマシンが出ている時間は比較的短く40分くらいで治まる) そして翌日からは肩から腕・肩から首にかけて激しい痒みがあるようで見ると真っ赤になってガサガサでいよいよアトピーっぽい皮膚状態になっています。それから今日まで一向に回復する気配がなくこのままいかにもアトピー・・・・という日々が始まるのかと思うと憂鬱です。 発症しないように食べ物には気をつけているつもりなのですが・・・・。 それでふと薬の影響なのでは・・・・?と考えてしまいました。 年末から咳と鼻水と中耳炎が続いていたので、ムコサール・ムコダイン・アスベリンを10日服用中です。そこへリンデロン軟膏・・・です。 考えすぎでしょうか? 薬の相性という疑問もありますが、皮膚も一つの消化器官というお話を聞いたことがあり、手の甲のアトピーを軟膏で抑えたことで他の場所に出たのではないかとも考えたりしています。 イボの広がりを防ぐためにステロイド軟こうは今は仕方ないと思っているのですが、息子がカラダを痒がる姿が続くと思うと不安になります。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)