アルコール性肝炎に該当するQ&A

検索結果:541 件

肝機能検査でGOTとGPTが共に基準値より高め

person 40代/女性 - 解決済み

今年3月末に健康診断を受けた際にGPTが42、GOTが31で、血液検査上では軽度の脂肪肝の疑いがあり要経過観察となり、7月末に血液検査をうけたところ、GPTが68,GOTが40と前回よりも高い数値になりました。その後、消化器内科の先生に腹部超音波検査をしてもらったのですが、脂肪肝等はなく、自己免疫性による肝炎かを血液でも調べたのですが、特に問題はありませんでした。(他の検査項目:総ビリルビン0.3,直接ビリルビン0.1以下、ALP42,γ-GTP2)質問は3点です。 1.これらの数値や超音波検査の結果から考えられる病気はありますか?因みに、去年の夏に受けた血液検査では肝機能は問題なく、中性脂肪が271とかなり高めで、食生活を改めると約半年で中性脂肪を97になり、体重は1年で8キロ減りました。 2.普段は家事や育児で忙しいので、いつも疲れを感じていて、手の平の淵部分が以前よりも黄色いです。医師には診察の際に、白目は白く尿検査も問題なく、黄疸はないと言われました。黄疸はなくても肝機能に異常があると皮膚が黄色くなりますか?食事では朝食以外に毎回やや多めに人参を使っていて、最近は人参以外にもかぼちゃもよく食べていますが、柑皮症の可能性もありますか? 3.今後2つの数値が正常値にならない場合、どのような精密検査を受けた方がよいですか? 先生には特に何かの病気の疑いは指摘されず、日常生活ではアルコールを摂らないようにとこの一点のみで、9月半ばに再度血液検査をすることになりました。因みに私はアルコールは普段全く飲みませんが、今までの食生活を更に改めました。これまでは鉄分の多く入った牛乳等を毎日摂取し、動物性たんぱく質を摂りすぎていたので、それらを改めました。先生には貧血ではないので鉄分を意識して加工食品から摂る必要はないと言われました。ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

集団健診採血での感染はありえますか?

person 30代/女性 -

本日会社の健康診断があり集団の巡回健診で会社の会議室が健診会場になっていました。採血の時にアルコール消毒の綿に茶色っぽい固形の物体(2ミリ程度の大きさ)がついていて少し気になったのでずっと採血している人の様子を観察していたのですが次のひとの番になっても使い捨て手袋を交換していませんでした。受付のひとに言ったら一応毎回交換することにはなっている、すみません、とのこと。感染など大丈夫なのでしょうか。検査したくて採血したのに何かに(エイズや肝炎など)感染させられたら本末転倒なのですが。また、番号で管理されているようで採血前に採血する試験管をみせられ確認をしましたが、無意識に確認していたのかあまり記憶がありません。もし検体を取り違えられていたらと心配になりましたが、もし間違えられていたら途中で他の番号との整合性がとれなくなり取り違えが発覚するものでしょうか。保健所のスタッフのようでちゃんとネームホルダーみたいのはつけていました。医療機関と違うので集団健診は色々な管理がぞんざいに扱われていそうでとても心配です。針は使い捨ての新しいものでしたが衛生的に大丈夫なんでしょうか。

23人の医師が回答

原発性胆汁肝硬変、原発性硬化性胆管炎、遺伝子

person 40代/女性 - 解決済み

40才女性。 ここ2年間、毎回血液検査で肝臓の異常が見られ、エコーで中度脂肪肝と言われ155センチ60キロから50キロに痩せましたが相変わらず半年経っても肝臓のみの血液異常があり、 肝臓指定医がいるクリニックに血液検査表を持参していきましたしら、無症候の原発性胆汁性肝硬変の可能性が非常に高いと言われました。 ミトコンドリア抗体等の更なる血液検査結果待ちです。 実は10代から20代前半に過敏症大腸炎の重度を患い、 医者から難病の潰瘍性大腸炎を疑われてて検査を する前に病状が良くなり検査する前に辞めてしまいました。 最近は腹痛は一切ないけど、先日、数年ぶりにあの腹痛が 起き更に下痢ばかりになりました。 更に目が急激にパソコンしてると眩しく最近は日常からドライアイ状態。 飲酒はせず非アルコールナッシュの数値ではないと言われ、常服薬もなく、更にウィルス肝炎検査にも異常なく ウルソやリバロを飲みはじめています。 ただ、私は原発性硬化性胆管炎、シェーグレン症候群じゃないかと心配してます。 万が一、肝臓移植が金額や実際に数的にもたどり着ける日本医療なのか? 私が妊娠を希望しているのでそれも心配です。 また原発性胆汁肝硬変の症候群になる可能性や症候群になった場合はその後の治療や寿命等も気になります。 原発性硬化性胆管炎なら移植出来ないと12年間で肝不全に なる方が多数で他に治療はないのかも知りたいです。 身内には難病含め3人います。 精神の統合病や重度てんかんがいます。 深く遺伝子問題が関わってますか? 是非色々教えて下さい。

2人の医師が回答

レジ袋や商品からのHIV感染について

person 40代/女性 - 解決済み

強迫性障害持ちです。 不安がなかなか拭えず、質問させていただきます。 コンビニで、カップラーメンやアイスなどを購入した際、店員さんがレジ袋に入れてくれました。会計時に、親指の爪の下あたりに出血があるのが見えました。すぐに車内でアイスを食べる時に、商品に血液がないか見たところなさそうだったけど、軽くウエットティッシュで拭いてから食べました。しかし、食後にそのウェットティッシュで、主人が口を拭いてしまいました。(心配1) 帰宅後、袋からラーメンやパンを取り出したところ、レジ袋内側に血液が数カ所付着していました。(心配2) 店員が、接客しながら手を気にしていて、レジ後に洗面台で洗い流しているのを見たので、本人のもので間違いないはずです。私に大きな手傷はありません。 商品にも、ぱっと見、汚れはなさそうでしたが、このまま食べて問題ないでしょうか。 万が一、店員にHIVや肝炎があり感染したら、、と不安が強くなってしまいました。 レジ袋を持ってきた際、他のバッグや服、車内シートにも付着しなかったか、、考え出してしまい、洗濯やアルコール消毒をしないと!と憂鬱になっております。。 考えすぎ、と承知していますがアドバイスを宜しくお願いします。

7人の医師が回答

20代女性 AST ALTだけが高い

person 20代/女性 -

20代半ばの女性です。 12月に受診した健康診断でAST、ALTの数値が高く精密検査になりました。その後近所の病院、大学病院で精密検査を受けました。 ウイルス性肝炎、自己免疫性肝炎、腫瘍マーカーの数値を含め他項目に問題ありませんでした。BMIは約19、体脂肪率は約20%、週に2〜3回運動、食生活も普通です。アルコールはここ2〜3年で弱くなり、今は飲めません。親族で肝臓の病気になった人はいません。 病院でもう〜んという反応でした。マーベロン28を2018年から飲んでおり、原因かもということで2022年2月から休薬しました。 しかし先日再検査したら、担当医の方から思ったほど下がっていないと言われました…また、総ビリルビンの数値が上がってきました。(体質かもと言われたのですが…)他にバファリン、市販のビタミンサプリを週1〜2回飲んでいます。 このままだと肝生検と言われたのですが、正直肝臓の病気なのか疑っています。AST、ALTが高いことで考えられる病気は他にありますか。また、今の数値はかなりまずい状態でしょうか。 2021年12月(健康診断)AST 103/ALT 157 2022年1月(近所の病院)AST 260/ALT 438/総ビリルビン 0.8/直接ビリルビン 0.3 2022年2月(大学病院)AST 128/ALT 292/総ビリルビン 1.5/直接ビリルビン 0.1 腹部エコー/フィブロスキャン 異常なし ※このタイミングでマーベロン28を休薬 2022年3月(大学病院)AST 66/ALT 106/総ビリルビン 2.03/直接ビリルビン 検査項目になし 2022年4月(大学病院)AST 44/ALT 64/総ビリルビン 2.10/直接ビリルビン 検査項目になし ※2020年9月の健康診断はAST、ALTともに10程度でした。

4人の医師が回答

指の切り傷、ささくれから感染しないか心配です。

person 40代/女性 -

整形外科クリニックで働いています。 注射の数がとても多く毎回手袋を交換していく余裕がない為素手で処理する事が多いです。明らかに血液が付いたりした時は手洗いしますし、随時アルコール消毒もします。 昨日も忙しい中アルコール消毒をした際に右手薬指にしみる感じがあり、見ると薬指の第二関節付近に切り傷のようなものがあり血が滲んでいました。手の甲側です。 いつのまにか傷ができていたようです。 明らかに針刺しした覚えはなく、針の入った膿盆を素手で受け取りましたが針はかすってないと思います。元々手荒れがあり指間や掌の皮が薄く剥けたりしている部分もありました。 薬指の傷を自覚した前か後か忘れましたが処置中に患者様の血液が左手親指に付いた為手洗いをしました。 手洗いの際に自分の薬指の傷に、親指に付いた患者様の血液がすりこまれたのではないかと後々心配になってしまいました。 一時絆創膏も貼りましたがすぐに取れてしまいました。その後も何かしらの処置の後には手洗いもしくは消毒をしていましたがいつのまにか薬指の血は止まっていました。 また、今朝左手の親指にささくれのような痛みを感じました。昨日左手の親指に付いた患者様の血液がそのささくれ?の部分に入ったのでは、そのささくれ部分にも付いたのではと心配です。そこはちょうど爪と肉の境目辺りです。起きて見てみたら右手の薬指は切れた部分に赤みがありますが、左手親指には右手の薬指のような傷はなさそうです。 今回の事で感染症にかかる可能性はありますか?手袋をしていなかったのは自分の責任とわかっています。 B型肝炎の抗体は持っています。 宜しくお願いします。

6人の医師が回答

肝硬変についての質問です。m(..)m

person 40代/男性 -

48才男性です、7年程前から糖尿病で通院しています、hba1Cは6.5~8.5の間で行ったり来たりです、実は二十歳過ぎから飲酒していて、ここ4~5年はほぼ毎日大量飲酒しています(日に8%のチューハイ10本3500mlか25%の焼酎500ml、アルコール換算で100ml以上)、深夜まで飲酒して朝起きてから直ぐに飲酒する事も多々あります。最近肝臓が触って分かるほど硬くパンパンになっていて周辺に鈍い痛みを感じますので肝硬変が心配でエコーと造影剤CT検査を行いました。 診断結果は、エコーでの所見は表面が凸凹とカルテに書いてありました。  CTの所見は、(肝外側区やS1の腫大が目立ち、慢性肝障害として矛盾しません。門脈は開在、脾腫なし、腹水貯留なし。 肝右葉表面に沿って帯状の石灰化(+)。肝右葉に点状の石灰化(+) HCCは無し。)と書いてありました。 2ヶ月に1度の血液検査はr-GTPが7年前から180~280程で基準以下にはなったことがありません。GOTとGPTは最近まで正常値内でしたが今回GOT=52でH・GPT=34でHになってます、中性脂肪も700~1800で常にH、血小板数=13.9でL・プロトロンビン時間129.4でHと言うような結果です、糖尿の薬は飲んでいますが、担当医ははっきりと肝硬変とは言いません、上記検査結果や所見からアルコール性肝硬変に成っていると思った方が良いのでしょうか?それとも肝脂肪か慢性肝炎なのでしょうか? 血液検査の結果で他に必要でしたらお知らせ下さい。

2人の医師が回答

肝臓がんの組織検査と術後の検査結果について

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 6月に肝臓がんを切除した者です。 組織検査の結果説明では、原発性肝細胞癌、ステージ2、8センチ大、全て取り切れており切断面も癌から十分な距離があり癌細胞も無し。 大きな血管やリンパ管への浸潤はないが、毛細血管は巻き込んでいた。 背景肝は軽度の脂肪肝が見られる、ウイルス性、アルコール性などの肝炎、肝硬変は無い。 と聞きましたが、結果のシートに「リンパ管様浸潤あり」とあったのが気になっています。 そして術後1ヶ月の血液検査とMRIの結果、画像はとてもきれいな状態と言われましたが、血液がpivka IIは正常値になったもののAFPがまだ320もありました。 先生がおっしゃるには、術前のAFPの数値が42000ととんでもなく高かったため、まだ下がりきっていないとも考えられるが、早めに再検査をしましょうとの事でした。 ここからが質問ですが 1. リンパ管様とは何ですか? 外科の先生は「気にしなくて良い」と一蹴したのに対して、内科の先生は「リンパに浸潤していたという事です」と言ってカルテに書き込んでいました。 2. 毛細血管を巻き込んでいたことについて、両先生ともそこまで深刻に考える必要はないとおっしゃいましたが、そうなのでしょうか? 3. 転移や再発が無ければ、腫瘍マーカーは術後1ヶ月も経てば正常値に戻るそうですが、そうでない場合もあるのでしょうか? 4. 次回の検査は血液検査と肺と腹部のCTですが、転移を疑う場合、検査はこれだけでいいのでしょうか? 長々と書きましたが、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

高度脂肪肝とALT、ASTについて質問です。

person 20代/男性 -

初めて投稿させて頂きます。 2年前より夜職につき、お酒を毎日ビールで言うと 1日で5本程度飲んでいました。 たまたま腹痛で病院を受診した際に、CTにて 高度脂肪肝と言われました、 それからは断酒をしたのですが、 1年後のCTでも前回と脂肪のつき方が変わっていないとの診断でした。 数値で言うとAST-33 ALT-53 γ-GTP-20 で、(8/30の段階) しかし今日たまたま採血をしたら AST-35 ALT-72と上昇していました。 この1年間、この辺りの数値をいったりきたりしており、 3ケタまではいっておりません。 運動不足はあると思います。 同時にデパス0.5mgサンリズム50mgを4年前から ずっと飲んでいます(発作性頻脈、期外収縮の為) 色々な血液検査をし、自己免疫やウイルス性肝炎など、 全て異常なしでした。 当初はアルコール性脂肪肝との見解でしたが、 1年も断酒して、この結果はありえるのでしょうか? 担当の医師からは、食事療法&運動、そしてユベラという お薬を頂きました。 それにしても、暴飲、暴食もしてないですし、 お酒も飲んでいないのに、これくらいの数値の変動は 有り得るのでしょうか? 場合によっては生検と言われていますが、 取り急ぎ必要はないと言われています。 しかしながらこれだけ検査もし、数値が下がってこない事が不安でたまりません。 しかしながら生検はリスクがあると言われたので抵抗もあります、 生検は必要でしょうか? 現在25歳です、日常生活で問題など出てきますでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、返信頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

肝臓ミトコンドリアm2が6.2でした

person 40代/女性 -

先日健康診断で肝臓数値高値で再度の血液検査とエコーをしてきました。 2018.6 AST 23 ALT 25 γGT 29 2019.6 AST 50 ALT 90 γGT 74 3項目とも←要精密検査 今回 AST 26 ALT 29 γGT 40 ALP 211 抗核抗体 20以下 B型C型肝炎 陰性 数値も下がりエコー 問題なしでしたが、ミトコンドリアm2 が6.2でした… 医師より通常は2以下なので原発性胆汁性胆管炎の可能性もあるが、肝機能の数値が下がってるので3ヶ月後に血液検査で経過観察していくとのことでした。 調べたらPBCという難病との事で愕然として放心状態です… 医師からはPBCを頭に入れつつ検査だけはしていけば良いとの事でしたが、ミトコンドリアm2が6.2と言うのは程度的にはどのような状態なのでしょうか?基準値は7以下とありますが、6.2とはいえ基準値はまだ超えてないと思うのですが、体質と言うことはありますか? また、今後数値がどれくらいになったら治療開始なのでしょうか? 担当医師の言うように、肝機能の数値がこの先上がってきたら肝生検をするというスタンスは標準的な事でしょうか? 今なにか出来ることはありますか? 家族は早くわかってよかったといいますが、あまりに突然の事で頭がおかしくなりそうです。 消化器内科で消化器専門の先生に診ていただいてますが、肝臓専門医にかわった方がよいでしょうか? 47歳女性、アルコールはほぼ飲まないです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)